- 掲示板
親の建てた家を解体して、新築予定です。
築浅の家を壊す申し訳なさに、せめて柱を有効利用できないか考えています。
そこで、解体した家の柱を、フローリング材として加工することは可能なのでしょうか?
可能であれば、どこでやってもらえるのか教えてください。
[スレ作成日時]2006-03-15 04:36:00
親の建てた家を解体して、新築予定です。
築浅の家を壊す申し訳なさに、せめて柱を有効利用できないか考えています。
そこで、解体した家の柱を、フローリング材として加工することは可能なのでしょうか?
可能であれば、どこでやってもらえるのか教えてください。
[スレ作成日時]2006-03-15 04:36:00
専門家でも何でも無いから正確な事は言えないけど、その古家の柱って無垢材なんですか?
戦前築の古民家ならともかく、築浅物件だと集成材って可能性もありますよね?
もし集成材だったら多分不可能でしょう。
それに、そもそも柱を有効利用したいんなら、また柱として使うべきな気がするんですけど?
>>02
無垢のヒノキなんです。
親戚に大工さんがいたので、良い材を使ってくれたようです。
和室の柱を見ているとHMのものが見劣りして感じられるほどです。
HMにちょっと相談してみたら、保証できないから、構造材としては使用できないとのことでした。
それ以外ならOKという話なのですけれども。
なかなか難しいですかね?
おお、無垢檜ですかー。
例えば化粧柱とか、造作棚とかカウンターとか、そう言う部分には使えそうですねぇ。
家具やベッドも作れそう。
確かにフローリング材としても使えそう。(でもコスト的にどうなんでしょ?)
中小の製材屋さんならやってくれると思うけど…そのHMさんにはそう言うルートはないのかな?
そう言う特殊な注文は中小の工務店さんなら対応してくれそうですけど?
自分も予想だけど
材料としては使えるのは間違いないと思うんですが
それを加工するとなると新しくフローロング材を購入するより
高くなってしまう可能性もありますよね