名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス上社」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. ザ・パークハウス上社
匿名さん [更新日時] 2014-11-21 09:50:44

公式ホームページが始まりました。
意見交換しましょう。

http://www.mecsumai.com/tph-kamiyashiro/top.html

ザパークハウス上社
所在地 愛知県名古屋市 名東区上社2丁目35番(地番)
交通 名古屋市東山線「本郷」駅(1番出口)徒歩6分、
    名古屋市東山線「上社」駅(2番出口)徒歩7分

総戸数 59戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対して)60台(来客用駐車場1台含む)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 3LDK~4LDK+N
専有面積 71.69m2~108.46m2

販売予定 平成25年3月上旬予定
モデルルーム 平成25年1月中旬予定
完成日または予定日 平成25年9月中旬予定
入居(予定)日 平成25年10月下旬予定

敷地面積 3105.38m2
分譲後の敷地の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
構造/規模 鉄筋コンクリート造・地上5階地下1階建

管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

売主 三菱地所レジデンス株式会社
販売会社(取引態様) 三菱地所レジデンス株式会社(売主)
施工会社 株式会社鍜治田工務店

[スレ作成日時]2012-11-30 18:52:38

[PR] 周辺の物件
マストスクエア千種神田町
プレティナレジデンス上社

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 上社口コミ掲示板・評判

  1. 274 主婦さん

    残りはあと13戸のようですな。

  2. 275 匿名さん

    大分値崩れしてますが、大丈夫でしょうか…?

  3. 276 匿名さん

    値崩れさほどないと、思います。
    1流、2流全て見て来ました。他の1流は、1千万でも値引きしますが、三菱さんは、しっかりして見えるので、ただ、売れば良いという他社とは違い、上社だけではなく、八事、東山、池下どの営業マンも、しっかりお客様の事を考えて見える。
    そう言う姿勢、お客様の思いを理解してくださり、1つ1つの対応が速く、他社とは違い、何時でも、他の営業マンが出ても、担当の名前を聞かなくてもすぐ、誰々に代わりますと対応してくださるので、三菱は設備にしても、落としていないから良いと、思う。

  4. 278 購入検討中さん

    >>275

    値引きしてもらえそうですか?

  5. 279 匿名さん

    275、277さん

    営業マンでも、ないのですが。
    プラウド、三菱、積水、矢作、様々見てきて、どこの会社が対応も含め親切か見てきた一般人なのですが。

  6. 280 匿名さん

    >>276 いくらブランドを褒めても、竣工から8ヶ月経った今でも大量に部屋が売れ残っているのが実情。

  7. 281 匿名さん

    東山レジデンスもこうなる?

  8. 282 匿名さん

    確かに、残っています。
    しかし、ブランドだけで、設備がない物件と、残っても、設備が揃って、ブランド名がある所では、将来的に見たら、設備が揃って、ブランド名があった方が、同じエリアの中で見たら、資産性が高いと思います。

    マンションは、大きな買い物なので後悔しない買い方をしたら良いと思う。

  9. 283 入居済み住民さん

    いいとこですよ。
    安い買い物ではなかったですが、住んでみて高くついたと後悔をしてはいません。
    何人か挨拶を交わせる住人の方も増えてきて楽しく暮らしています。
    入居して半年立ちますが、環境も良く子供を育てやすいと思います。
    上社にコープができるようですが、この調子で書店や薬局ができるともう少し便利になるなあ。

  10. 284 購入検討中さん

    〉〉283の意見を聞けて良かったです。
    購入を検討しておりますので入居後には入居者の方と仲良くしていければと思います。
    その際にはよろしくお願い致します。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ジオ八事春山
  12. 285 匿名さん

    283さん

    276、282を書き込みした者です。
    私も何度か三菱の上社を訪ねています。その中で、住人の質、周りの方の質が良いと、つくづく思っています。
    私自身、他からの住み替えなので、三菱さんの物件は、高くても、それだけ他とは違うと、強く感じています。
    対応又、三菱の物件全て拝見し、1流でも高いだけではないお客様の事を考えての他とは違う小さな所まで建築費が上がっている中で、削っていないので、三菱さんの物件が一番好きです。
    上社を一番に考えています。入居が決まったら、よろしくお願い致します。

  13. 286 匿名さん

    設備仕様、そして何より立地は本当に良いと思います。
    ただ駅から少し距離があるし現地に行ってみないと良さがわかりにくいですよね。

    あとは価格。もう少し安ければ即決でしたけど、叩き売りせずにじっくり売るのが三菱地所かもしれませんね‥‥。

  14. 287 匿名さん

    立地はいいですよね。土地の取得に費用がかさんだためか、元の値段が若干高め。値段を下げているので迷ったけど、選択肢からはずした。もう少し広い間取りが残ってて欲しかった。

  15. 288 匿名さん

    もう少し安ければ決めるのになぁ…

  16. 289 匿名さん

    確かに平米数は東山、池下に比べたら若干小さいかもしれません。
    しかし、今後の物件は、建築費が上がってきているので、同じエリアでもどんと今より金額が上がるようです。グランドメゾン上社も見に行きました。最低でも4300万ですし。来年とかの物件は全体的に金額が上がってきます。
    金額を今後維持している物件は今より平米数が小さくなるみたいですよ。

    平米数が広く、価格が安い物件は東山沿線で、駅から近い物件はまずないですよ。
    駅遠くて2流マンションとかですと今後の資産性がないですよ。駅から近くても2流マンションは売りに出したら、ぐんと金額が安くなり、なかなか買い手がつかないです。(私自信が駅近の2流マンションから、現在売却に出し、そうでした。)

  17. 290 匿名さん

    安くできないのはなぜ?
    土地代940坪×90万=84600万円
    建物代1580坪×80万=126400万円
    その他利益と必要経費=30000万円
    合計241000万円÷59戸=4085万円(平均)
    だからでしょう。

  18. 291 匿名さん

    パークホームズやプラウド、アネシアよりも好物件ですか?

  19. 292 匿名さん

    パークハウスのライバルはプラウドのみでしょう。

  20. 293 匿名さん

    プラウドは良し悪し差が激しい印象。
    今度できる藤が丘は建築費の高騰もあってか、ディスポーザーがないなど設備仕様のグレードダウンが目立ったし、数年前にできた本郷は高速に隣接というあまり良くない立地だし。

  21. 294 匿名さん

    プラウドは高いのに設備仕様を下げてガッカリです。

  22. 295 匿名さん

    今の名古屋プラウドは長谷工と蜜月だからな。

  23. 296 匿名さん

    私も、三菱のライバルはプラウドだと思います。
    しかし、プラウドの物件は、八事富士見以降の物件すべて設備を下げて、ディスポーザーが八事富士見ですらついてなかった。
    しかし、三菱の物件は上社、池下、東山もしっかり設備そろっていてよいと思う。
    同じ1流でも、私は今後の資産性を考えたら、ブランド名だけではなく、ブランド名+設備は重要だと思う。
    プラウド、三菱を比較したら、エリアが違っても、設備下げすぎてあの金額は高いと思う。三菱は1流の中でも、会社が設備等を下げすぎる事が出来ないとの事で、楽園町テラスと同時期の三菱の池下の物件もしっかり設備そろっているので、三菱が好きです。

  24. 297 匿名さん

    三井の物件は、1流の中でも安いが、設備がどこもよくないので、私は正直あまり見たいと思いません。

    同じエリアで購入するのなら、私は、少し金額を出しても、一生後悔のしない物件を買いたいと思うので、三菱の上社を買います。
    1流の中でも、設備そろっていて同じエリアだと、今後資産性が高い。三菱の物件は、特に資産性が高いと感じました。

  25. 298 匿名さん

    でもここは売れていませんので、市場からの資産価値は低いですね。

  26. 299 匿名さん

    それが気になるところです。資産価値も低くなってしまうのでは。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ千種
    プラセシオン赤池ヒルズ
  28. 300 匿名さん

    パークハウスはものはいいけど、立地で苦戦しているイメージ。立地は重要です。

  29. 301 匿名さん

    立地はかなりいいですよ。学区で立地を判断する人は別ですが。。。
    ここの売りは、ほかにはない重厚な佇まいと妥協しない設備。最後にブランドです。

  30. 302 匿名さん

    ここってすでに完成しているんですよね。完成して何ヶ月経過したのですか?

  31. 303 匿名さん

    設備は概ね悪くないが、東山レジデンスのように地下駐車場にしてほしかった。雨ざらしで機械式って妥協の産物だよね。

  32. 304 匿名さん

    実物を見てから納得した人が買う。CGを見て完成前に完売前駆け込みよりはずーーと安心です。
    細かいところを実際に見られていいですよ

  33. 305 匿名さん

    ものは言いようです。
    いまだに八事も売れ残っているのですから、いくら仕様やデベが一流でも売れなければ資産価値はありません。
    市場はそう判断しているのです。
    やっぱりリセールバリューや、賃貸に出すなら多少仕様が悪くても、立地が良くてネームバリューがあるプラウドが良いのではないでしょうか?

  34. 306 匿名さん

    プラウド信者はプラウドを選んでください。ブランドは大切です。
    この物件はちょっと違う細かい部分での拘りを感じます。主観的な意見ではありますが

  35. 307 匿名さん

    グレードを落とさないのは良い事ですが、ここも八事八幡も売れ残ってるのが現実なんですよね。
    両方とも販売価格を低めに設定すれば、早く売れてたのかもしれませんが・・・。
    このままだと安っぽいパークホームズにまで負けてしまいそうですね。

    そもそも306が言うようにブランドが大事ならパークハウス東山にすべきでしょ。
    上社や本郷にブランド力はありませんよ。

  36. 308 匿名さん

    私もそう思います。
    八事富士見1の方が外観とかエントランスとかテラスの柵だったり拘ってると思います。
    これからの物件は建築費の高騰で仕様を落としたり、価格を上げないといけないのはわかります。
    でもこの物件は少し前の物件で、八事富士見1と同時期てす。でも見た目も普通、機械式駐車場など拘りは感じません。ディスポーザーが拘りでしょうか?
    東山は確かに良い物件です。
    三菱も物件によりけりじゃないですかね?
    私からしたら、ここに拘ってる人こそ、パークハウス信者に見えます。

  37. 309 匿名さん

    指摘して申し訳ないですが、ここと同時期なのは野村だとプラウド川名山ガーデンですね。
    三菱地所の中ではパークハウス八事八幡山ぐらいかな。

    ちなみに川名山ガーデンはディスポーザーありで駐車場は平面が多いです。
    八事八幡山は坂が無ければ良い物件だとは思ったんですけどね。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    ジオ八事春山
  39. 310 匿名さん

    上社盛り上がってますね。「東山、池下」は今一・・・
    プラウド並みに均等に出てほしい。三菱は日本。野村は中国の戦略?

  40. 311 匿名さん

    上社が残っています。しかし、上社を販売していた時期は、上社、本郷の名東区で分譲マンションの戦争が起こっていたそうです。私自信、三菱の物件をすべて見てきて、三菱の方が言われました。確かに最初の金額が高かったのもありますが、他の会社が設備、使用に完全に負けるので、三菱を攻撃したみたいです。
    グランドメゾン上社もここと同じ時期に売り出しするはずだったようですが、戦争をさけ、遅らせて今、金額高めで売り出そうとしています。

    今後の新築マンションの戦争が起こると言われているのが、昭和区の御器所だそうです。

    プラウドを好んでいる人はプラウドの信者であり、三菱を好きな人は三菱の信者どこでもそうだと思います。

    学区もここは悪くないです。私自信、教育業界で働いていました。

  41. 312 匿名さん

    名東区の分譲マンション戦争なんてあったんですね・・・
    プラウド藤ヶ丘に負けたのは仕方ないけど、グランドメゾン本郷に負けた理由は何でしょうか?

  42. 313 物件検討中さん

    他の会社さんが三菱の上社を批判するのは、ここの土地を買うことが出来なかったからではないかと、三菱の物件をはじめ、プラウド、積水ハウス 等いろいろ見てきて強く感じました。

    ここの土地はどの会社も欲しかった土地だそうで。

    設備の仕様も同じエリアの中で比べても高く、ブランド名もあり、対応も三菱の営業の方は、誰もが親切でお客様の立場になって下さり好きです。

  43. 314 物件検討中さん

    私自信、分譲マンション戦争があった事を他のエリアの営業の方に聞きました。

    グランドメゾン本郷を買われた方も、学区・駅は上社の方がいいと言っていたようです。多分価格だと思います。1流マンションはいろいろ見てきてブランド力で2流マンションと比べて金額が上です。

    設備、ブランド力もあり他の会社に比べて高いと感じ、安い方に流れるのです。私自信、他のマンションから住み替えで考えていますので、安さも大事ですが、設備+駅近+ブランド力は大切だと強く感じました。

    プラウドもよいですが、プラウドを買われた方の今後の住み替えに、又プラウドを選ぶ方の割合が低いと感じています。

  44. 315 買い換え検討中

    残りはあと15戸。
    人気ありますよね、ここ。

  45. 316 匿名さん

    明らかに戦略ミスですね。
    住んでいる方からすると、一番嫌なのが売れなくて値下げされることです。
    私なら悔しくて夜も寝られないぐらいです。まあ、購入判断をしたのは自分なので、文句は言えないですけどね。
    三菱は相生山に大規模マンションを計画しているそうです。そちらはこの建築費高騰のタイミングで仕様をどうしてくるのか楽しみです。三菱でも下げるのか、それとも価格が相生山で浮くような、高くなるのか…

  46. 317 匿名さん

    ここは敗戦ってこと

  47. 318 匿名さん

    ある程度値下げして住人が増えたほうが歓迎でしょう
    管理費等の値上げの心配がなくなります

    完成時入居とこれからのひとでは数パーセントくらい差がないと。
    ほかで家賃払って生活されてみえますので

  48. 319 匿名さん

    負けたになりますが、私は、そうと思いません。

    名東区でも、上社、本郷は以前は物価も安かったから、急に上がったからでは。誰でもはじめは安い方に流れます。
    今残っている部屋が、自分にとって良かったら、設備もそろっていてよいと思います。南の前の神社は今後も変わる可能性が低い為。
    安さだけでは、住人の質が悪いので、ここは、住人の質もよく良いと思う。安いだけの物件は、それぐらいのマナーの質の人の集まりだと強く感じましたので。

    東山は、年齢層が高い。上社、本郷は年齢層が低い方が大半だからじゃないですか。

  49. [PR] 周辺の物件
    プレディア瑞穂岳見町
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  50. 320 匿名さん

    ここは環境はいいですが、周囲に住宅あるように一軒家を検討できる地域でもあります。マンションはマンションならではの立地にあってこそ資産価値があがりメリットが保たれるものだと思います。

  51. 321 匿名さん

    とはいえ各社が入札していたという事実が示すように、東山線沿線ながら良環境という希少価値があるのは確か。
    ただマンションとしての資産価値がわかりにくいとも思います。
    まぁ、販売戦略が失敗しただけで良物件ですよ。環境が売りなのに高岳にモデルルームとか意味不明過ぎた。

  52. 322 匿名さん

    パークハウスはつくりはいいのに営業戦略が残念です。プラウドの営業戦略とパークハウスのつくりを統合できるといいのですが。ただ、マンションて作るのは施工会社であり、デベは売るだけ。なので営業戦略がブランド価値を高めるために最重要だと考えます。

  53. 323 入居済み住民さん

    個人的には値下がりしたとしても完売して、早くエントランスの旗が取れるといいな、と思います。笑
    後から買えば値下げはあるかもしれないけど、当然希望の部屋が空いている保証はないので、私は第一希望の部屋で満足してますよ。人の部屋の値段なんか気にしません。
    ここはわりと子育て世代も多く、お母さんどうし挨拶もするけど、年代層も近くて嬉しいです。
    年配の方もいらっしゃいますが、みなさん優しく声をかけてくださいます。
    なんといっても一番のご近所さんとしてこれから長年付き合って行くわけですから、住人の方の雰囲気がいいのはお金に替えられないですよ。
    あとは頑張って働いて、ローンを返すだけでーす!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
ザ・ファインタワー名古屋今池

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート赤池
モアグレース守山ステーションフロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
マストスクエア千種神田町

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸