- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-12-25 11:22:31
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/289678/
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
湾岸マンションはまだまだ建つ
東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。
[スレ作成日時]2012-11-29 07:51:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その64)
-
680
匿名さん
-
681
匿名さん
電通総研が東京都民などを対象に、都が招致を目指す2020年夏季五輪のあり方について意識調査したところ、「東京が抱える諸課題を解決する機会にすべきだ」との趣旨の回答が多く寄せられた。
電通総研は「都民は経済効果よりも、五輪が東京をより暮らしやすい街になるための転換点になることを望んでいる傾向が分かった」と分析している。
-
683
匿名さん
将来値下がり確実な郊外は買わずに借りる。
このコンセプトが根付き始めたようです。
アットホームがこのほどまとめた首都圏における2012年11月の賃貸市場動向によると、成約件数が前年同月比を大幅に上回った。
成約件数は1万8732件(前年同月比16.1%増)で、2ケタ増を記録したのは5カ月ぶり。アパート(同19.2%増)、マンション(15.2%増)共に増加した。
地域別では、埼玉県(1715件、同25.3%増)、千葉県(1560件、同21.5%増)が多い。
-
684
匿名さん
-
685
匿名さん
東京駅周辺への集中と集積は止めどなく続く。
京橋二丁目西地区再開発、延べ床12万m2で2016年夏完成
日本土地建物、東京建物、日建設計、清水建設の4社が特定業務代行者を務める京橋二丁目西地区市街地再開発組合は2012年12月上旬、再開発事業の権利変換計画の認可を東京都から受けた。
地上32階地下3階建ての大規模複合ビルを建設する。
総延べ床面積は11万9039m2。2016年8月の完成を予定している。
-
686
匿名さん
-
687
匿名さん
相続までの仮の住まいで近郊、郊外の親元近くに住むのであれば賃貸で十分。買えば必ず損をするぞ。
-
688
匿名さん
>687
中年にもなって独身のあなたにはわからないだろうが
東京駅周辺で子育てはしたくない
-
689
匿名さん
-
690
匿名さん
>688
千代田富士見は医者・弁護士のファミリーに人気ありますよ
-
-
691
匿名さん
需要が安定的にある都心部は築年が古くなっても一定の資産価値が維持できます。
但し、1981年以前の旧耐震は除きますが・・
-
692
匿名さん
>689
一人当たりだと、人口の少ない都心が有利
公園以外にコンクリートしかない都心と
公園以外に戸建ての庭木がある近郊では比較にならない
-
693
匿名さん
近郊は庭付きの戸建じゃないと意味が無いってことだよ。
マンションなら快適なアーバンライフが送れる都心部が一番良いよ。
-
694
匿名さん
-
695
匿名さん
航空写真で見るとあの田園調布も結構ごちゃごちゃしてますね。都心部の方が断然良いですね。
-
696
匿名さん
名古屋に超高層マンション相次ぐ 戸建て志向に変化
2012/12/18 22:10
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存印刷リプリント
名古屋市の中心部で超高層マンションの建設が相次いでいる。中部3県では初めてとなる住友不動産の「シティタワー」ブランドのマンションがこのほど同市東区に完成したほか、積水ハウスなども建設している。戸建て志向が強いといわれる中部でも「都心回帰」の動きを背景に超高層マンションへの需要が高まっている。
住友不動産は18日、「シティタワー名古屋久屋大通公園」の内部を報道陣に公開した。東区では最高層となる31階建てで、総戸数は231戸。既に約半数が契約済みで、来年1月中旬から第3期の販売を始める。
不動産調査会社の新東通信(名古屋市)によると、同市内で昨年までの過去20年間に分譲されたマンションのうち30階建て以上の物件はわずか3棟。中部の富裕層は戸建てを購入するケースが多いといわれ、首都圏や関西圏と比べ超高層マンションは少なかった。
ただ、近年は「この地域でも都心部に住みたいという人が着実に増えてきている」(住友不動産の田所真一名古屋支店長)。実際、愛知県人口動向調査によると、中区や東区といった都心部の人口は増加傾向にある。
名古屋の地価は2008年のリーマン・ショックまで「ミニバブル」といわれるほど上昇していた。リーマン後に地価が大幅に下落し、「デベロッパーが都心部での用地確保を進めやすくなった」(新東通信)ことも超高層マンション建設が進む要因の一つだ。
積水ハウスは千種区に42階建ての「グランドメゾン池下ザ・タワー」を建設中。経営再建中の御園座は積水ハウスと組んで御園座会館(中区)を45階建てのマンション併設の劇場に建て替える計画を進めたい考え。納屋橋東地区(中区)にも30階建てのマンションを含む再開発計画がある。
「販売好調な物件が多いことから、リーマン前に購入して塩漬けになっていた土地の開発も進む」(新東通信)との見方もあり、超高層マンションの供給は今後も続きそうだ。(木村慧)
-
697
匿名さん
猪瀬都知事「防災や五輪招致、ツイッター発信強化」
就任初会見
2012/12/18 18:45
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存印刷リプリント共有
「改革をスピードアップし、新しい都政にする」。初登庁後に記者会見する猪瀬都知事(18日午後、都庁)
東京都の猪瀬直樹知事は18日、就任後初めての記者会見を開き、石原慎太郎前知事の路線を継承しつつ「改革をスピードアップし、新しい都政にする」と強調した。ミニブログ「ツイッター」などソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を使った情報発信の強化にも取り組む考えを示した。
都知事選で獲得した約434万票について「5割は石原都政の継承。刷新(を求める声)も4割ある」と分析。第1弾として、現在は11局にあるツイッターのアカウントを全局で持つよう指示し、広報機能の強化や防災対策、2020年夏季五輪の招致活動に役立てるとした。
猪瀬知事は同日、自身の政治的な活動を補佐する特別秘書として、石原氏の秘書を務めた経験がある鈴木重雄氏(56)を任命。「国とのパイプもある。石原氏の影響は受けていない」と話した。
-
698
匿名さん
アマゾン・ジャパンは18日、7インチタブレットの新端末「キンドル・ファイアHD」の発売を開始した。前日には東京・大手町の東京サンケイビルで日本で初めて実機を展示してイベントを行い、その魅力をアピールした。7インチタブレット端末はアップルから「iPad mini」、グーグルから「ネクサス7」がすでに発売されており、「最後の対抗馬」と目されるキンドルの新製品に注目が集まっている。
高精細度のカラー液晶ディスプレーを採用した「キンドル・ファイアHD」(1万5800円~)は米国でも発売されたばかりの新製品。電子書籍リーダーとしてだけではなく、動画や音楽の再生、ゲームやウェブの閲覧などができる。音質にもこだわり、ドルビーオーディオのステレオスピーカーが搭載されており、体験コーナーでは多くの人が実際に動画を再生して音質を確かめていた。
すでに発売されている電子書籍リーダー「キンドル・ペーパーホワイト(同3G)」はアマゾン・ジャパンのウェブで在庫が払底し、予約しても手元に届くまでに長く時間がかかっている。「キンドル・ファイアHD」は18日午前現在、アマゾン・ジャパンのウェブの在庫は潤沢のようだが、イベントでは係員が「新製品も量販店で販売しますので、そちらのほうが早く手に入ることもあります」と案内していた。
米国で発売済みの従来機をグレードアップした「キンドル・ファイア」(1万2800円)も18日に販売された。
キンドルを販売している主な量販店は、ビックカメラ、エディオン、ケーズデンキ、上新電機、キタムラ、ピーシーデポ。
-
699
匿名さん
>696
どこも資産価値維持力が高い都心部に集中傾向だよ。
相続で郊外が家余りになるのは小学生でも分かるからなあ。
-
700
匿名さん
「あんな酷い日本語で始まる憲法はない」石原・維新代表
[PR]
■石原慎太郎・日本維新の会代表
私たちは基本的に憲法を全部取り換えていくと思っているが、直裁にすぐ一点突破でできるものでもない。これは国のリーダーの覚悟次第だ。憲法論議は(自民党に)同調する。論議があるなら私たちの案を出す。占領軍が4日間でつくった英文和訳で、あんな醜い日本語で始まる憲法は世界中にない。
北朝鮮は状況証拠で言ったら200人を上回る日本人を拉致した。中には殺された人もいる。なんで軍事力を背景にしてでも、さらわれた同胞を取り戻すことができなかったのか。物的な証拠がありながら、国が動くことができなかった。その障害が9条じゃないですか。9条で国民を見殺しにしていいんですか。
-
701
匿名さん
焦点:中国周辺の「領土問題」、米国にとっても火種に
2012年 12月 17日 18:12 JST 記事を印刷する | ブックマーク | 1ページに表示
1 of 1[Full Size]
[ワシントン 16日 ロイター] 中国と周辺国との間で過熱する領有権問題。その核心にあるのは小さな島々で、米国本土からは遠く離れ、オバマ政権の懸案事項としては優先順位も低かった。しかし、ここにきて各国の対立が一段と先鋭化する兆しも見え始め、米国も巻き込みかねない火種になっている。
日本の外務省は13日、中国国家海洋局所属の航空機1機が、尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺の領空を侵犯したと抗議。防衛省は航空自衛隊のF15戦闘機を緊急発進させた。一方、中国外務省は「完全に正常」な運航だったと反論するとともに、日本に対して尖閣諸島周辺への進入を止めるよう求めた。
一連の動きは、中国の周辺海域では2013年は緊張の連続になる可能性が極めて高いことを示唆している。また、米外交政策の課題の多くは中東問題が占めているが、国務省は、南シナ海での多国間の領有権争いが世界で最も難しい問題の1つだとみている。
オバマ政権はこれまで、中国に圧力をかけるよりむしろ、主に民間外交や米国の基本姿勢に関する声明を出すことで、アジアの領有権問題がエスカレートするのを防ごうとしてきた。しかし、自国の領有権主張を強める中国に行動を思いとどまらせるには至っていないようだ。
マサチューセッツ工科大(MIT)安全保障研究プログラムのM・テイラー・フラベル氏は、最近の中国の行動は「ある意味、米国の(アジアへの)コミットメント強化にも臆していないことを意味する」と語っている。
中国は、フィリピンが自国の排他的経済水域(EEZ)内にあると主張するスカボロー礁(中国名・黄岩島)について主権を主張しており、尖閣諸島では日本の「実効支配」への挑戦を強めている。
アナリストの多くは、2010年以降の尖閣諸島をめぐる中国の姿勢が、16日投開票された衆議院選挙で安倍晋三総裁の率いる自民党が圧勝する一因になったと指摘する。安倍氏は選挙期間中、対中強硬姿勢を訴えていた。
米国は公式には、領有権問題では中立姿勢を示しており、対話を通じた外交的解決を呼び掛けている。すべての関係国に武力行使に踏み切らないよう、年間5兆ドルの物資が往来する海上交通路を妨げないよう求めている。
-
702
匿名さん
694
田園調布駅にわざわざ世田谷区を入れるなんてヤラシイ
-
703
匿名さん
上京者は首都圏出身者の平均より学歴が高く、年収も高い。
しかし、坪単価250万円前後以上のマンションが購入可能な人は2割程度だろう。
従って、ファミリータイプで坪単価250万円前後以上のマンションは年間で6千戸程度で十分だろう。
-
707
匿名さん
-
708
匿名さん
検討中のマンションの場所の古地図を見ると海の上なのですが、、、やめたほうがいいですかね。
-
-
709
匿名さん
別に気にすることないでしょう。ちょっと遡ればどこも海だったわけですから。
-
711
匿名さん
-
712
匿名さん
>>709
500万年前にできた陸地と数十年前にできた埋立地を一緒にするなよw
-
713
匿名さん
首都圏出身者の少子化を補うため、また上京者の方が大勢23区にいらっしゃります。
不動産マーケットも年々大きく変わって行きそうですよ。
14年新卒採用、「増える」が3年連続で上回る
リクルートホールディングスは19日、2014年に卒業予定の大学生、大学院生に対する企業の新卒採用の見通しを発表した。
調査に応じた企業のうち採用が「増える」とした企業の割合(10・3%)が、「減る」(6・9%)を3年連続で上回った。
調査は10月10日から11月9日まで、従業員5人以上の全国の企業を対象に行い、5063社から回答を得た。
業種別で「増える」と答えた企業が多かったのは、飲食サービス業(29・4%)、小売業(16・7%)など。売り上げの拡大に向けて新規出店を進めている企業を中心に採用意欲が高まっているという。
一方、「鉄鋼・非鉄金属・金属」や「自動車・鉄道」など一部の製造業では「減る」が「増える」を上回った。海外経済の減速を受け、輸出関連の企業を中心とした業績の伸び悩みが背景にあるとみられる。
(2012年12月19日18時14分 読売新聞)
-
714
匿名さん
丸の内勤務の上京者ですが、やはり埋立地は避けたいと思っていますよ。
-
715
匿名
-
716
匿名さん
教授は何故か
上京者、有能な移民が城東地区を選んでくれると思ってる
根拠は何もない
-
717
匿名さん
インフラの老朽化を考えると
長距離通勤って結構危険な行為じゃない?
-
718
匿名さん
-
719
匿名さん
-
-
720
匿名さん
デベは30代前半の上京者のニーズをちゃんと調査して、
彼らに合った分譲マンションを売る必要があるよ。
需要の主体が大きく変わるんだからね。
-
721
匿名さん
にわかに進んだ円安幅は意外に大きく、物価を抑えていた輸入品の価格が上がり、国内の物価上昇に繋がって行くように見えます。土地の時価は上がらずとも建物の建築コストは上がります。マンション買い時かな
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
-
725
匿名さん
内側でもマンションですから
外側では戸建てに住めない人が住むものですから
-
726
匿名さん
上京者の気持ちが理解できないデベはこれからやっていけないぞ(笑)
今の時代に山手線でもないだろ。
通勤は地下鉄が当たり前の時代だぜ。
-
727
匿名さん
山の手線沿線じゃないってw
地下鉄が縦横無尽に走る山の手線内側
-
728
匿名さん
上京する若者は今後も増える。
近郊のアパート地帯に住むよりもこっちの方がよさそうだね。
若者も安価に都心部居住が可能になり、将来に向けた貯金も可能になる。
良いアイデアだ。
東京都の猪瀬直樹知事は19日、独居高齢者が増えている都営住宅を、若者が共同で暮らす「シェアハウス」として提供し、異世代交流を促す構想を明らかにした。
庁内にプロジェクトチームを設け検討する。毎日新聞のインタビューに答えた。
現行では友人同士の入居や学生の1人暮らしはできない。
猪瀬氏は「高齢者が若い人に知恵を伝え、若者が高齢者に(インターネットなどの)新しい情報を伝える機会がなくなっている」と指摘し、高齢者と若者が共に暮らす意義を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000092-mai-soci
-
729
匿名さん
山手線は確かに便利だよ。
でも、住むならば少し離れたところの方が喧騒から逃れられて良いかも。
-
-
730
匿名さん
昔からの都民は京浜東北の西側と東側では雲泥の差という感覚はあるな
-
731
匿名さん
都が審査し選んだ
ちゃんとした若者が都心部に住むのは良い事だ。
若者にはどんどん頑張って欲しいね。
-
732
匿名さん
都心不動産、逆襲は本物か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20121217/241148/?nktop
2016年、千代田区大手町一角の高層ビル最上階に天然温泉がわき出す大浴場が現れる――。
荒唐無稽な話のようだが、これは三菱地所が構想する大手町の次期開発計画の重要な機能の1つだ。同社は今年10月、都市再生機構とともに、旧日本経済新聞本社などの跡地に、「大手町フィナンシャルシティ」を竣工させた。引き続き、これに続く再開発に着手する方針だ。
この一連の開発の根底には、「丸の内・大手町エリアを日本の『シリコンバレー』にしたい」(三菱地所の木村惠司会長)との狙いがある。
具体的な戦略の1つが外国企業の誘致で、ビル最上階の温泉計画も日本ならではの魅力を外国人に訴求しようという考えの下に生まれた。大手町フィナンシャルシティでも、聖路加国際病院の分院をテナントに呼び、英語での完全応対を可能にした。
また、外国企業とともに、技術力に優れる国内の中小企業の呼び込みを急ぐ。既に同社は技術やビジネスモデルの交流を目的とした会員制クラブを設けているが、次期開発ではこうした交流空間を拡張し、外国企業との接点を広げる。「海外から見た日本には技術という市場がある。都心をハブ機能にしたい」(ビル営業部の石田岳生副長)。
-
733
匿名さん
大手町の北に位置する下町、神田では、住友商事が安田不動産や博報堂などと共同で再開発を進める。11月にはその目玉となる、工費200億円を投じる大型ビルの建設を開始した。
神田は北部に国内最大の古本屋街・神保町を擁するが、南部はオフィス密集地で土日の人通りが極端に少ない。住友商事ビル事業部の櫻内昌雄氏は「下町ならではの奥深く多彩な個性を持っているが、その魅力が認識されていない部分がある」と話す。
再開発では、オフィスや商業施設を集中させた最新鋭ビルを建設する一方で、神田祭や芸術イベントなどで地域住民が活用できる文化的スペースも確保。周辺に住環境も整備することで、平日・土日を問わない人の流れを呼び込む考えだ。
-
734
匿名さん
江東区辰巳の巨大都営団地が建て替え計画中だから、
そこが若者が共同で暮らす「シェアハウス」として提供されるんじゃない?
都心部も大きく変わって行くなあ。
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
シェアハウスって最近やたらと耳にするしもてはやされてる感があるが、実際そんなに需要あるのかね?
-
738
匿名さん
昔の長屋みたいなもんでしょ。
長い日本の歴史からすれば「核家族化」されて共同生活から切り離された、
たここ数十年が異常だったのかもしれない。
最近隆盛の老人ホームもシェアハウスに近い。
-
739
匿名さん
共同生活のアパートで孤独に暮らすネガというのはつらいもんだろうね
-
-
740
匿名さん
【ワシントン】 米国の民間研究機関、グローバル・フィナンシャル・インテグリティー(GFI)は12月17日、「2001—2010途上国ブラックマネー流出」リポートを発表。
2010年のマレーシア不正送金額は643.8億米ドル(1963.6億リンギ)で、国・地域別で中国に次いでワースト2位となった。前年の304.1億米ドルから倍増となった。
ワースト1位の中国は、2位のマレーシアを大きく引き離して4203.6億米ドルだった。3位以下は、メキシコ(511.7億米ドル)、ロシア(436.4億米ドル)、サウジアラビア(383.0億米ドル)、イラク(222.1億米ドル)、ナイジェリア(196.6億米ドル)の順。
2001年から2010年までの累計でも、中国が2.74兆米ドルでワースト1位。2位以下はメキシコ(4760億米ドル)、マレーシア(2850億米ドル)、サウジアラビア(2100億米ドル)、ロシア(1520億米ドル)、フィリピン(1380億米ドル)の順となった。
GFIは不正送金を防止するため、ダミー会社・ファンド問題の解決、税関や貿易協定の見直し、多国籍企業による税務報告内容の各国間の共有などの取り組みを進めるよう提唱している。
《伊藤 祐介》
-
741
匿名さん
独身低所得でも品行方正で東京都の審査で認められるような人は都心部の都営住宅に住める。
審査に通らない人は従来通り、近郊のアパート地帯に住む。
-
742
匿名さん
-
743
匿名さん
-
744
匿名さん
都営のシェアハウス?
低所得ヤンキーの**になるな。
-
745
匿名さん
>744
都の審査があるからちゃんとしか若者しか住めませんよw民営アパートとは大違いw
-
746
匿名さん
都営住宅は弱者対策の福祉政策なので困窮している母子家庭や障害者、高齢者が優先。
おしゃれな若者が集まるシェアハウスなんか絶対できませんよ。
埋立地の人は妄想ばかりですね。
-
747
匿名さん
-
748
匿名さん
教授は何故か
お上のやることに絶対的信頼を置いてて笑うわ
何時の間にか中国人に戦略されるぜ
-
749
匿名さん
-
750
匿名さん
-
751
匿名さん
マンション営業の口車にまんまと騙された住民が毎日必死に買い煽り。
-
752
匿名さん
豊洲の賃貸営業にすら関われない賃貸不動産屋が毎日必死にネガしているようにしかみえないが・・・。
-
754
匿名さん
>745
近郊アパート地帯に凝縮されて、無法地帯化(笑)
-
756
匿名さん
>752
底辺業界で燻ってるから
そんな発想しか出来なくなるんだよ
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
日本語のネガティブワードばかり勉強してても役に立たないよ(笑
-
759
匿名さん
湾岸ネガさんって、日本国籍ないのですか?知らなかった。
-
760
匿名さん
東京駅から半径5km圏内と、それ以外との格差が広がりそうで心配です。
-
761
匿名さん
そうですね。東京駅5km圏内といえば、山谷や錦糸町が有名です。
今後益々そっち系の人達が集まりそうですね。
あ、ゴミ埋立地もか。
-
762
匿名さん
東京駅半径5キロ
売れなくて必死で宣伝してるエリアですね
-
763
匿名さん
-
764
匿名さん
上池袋が売れないとマンコミ全体がネガで機能しなくなるのでなんとか売り切ってほしいものです
-
765
匿名さん
23区の資産価値が落ちない街ベスト20(出典:Suumo首都圏版 20121204号)
(東京駅から半径5km圏内)14か所
神保町、神楽坂、広尾、浅草、牛込柳町、
勝どき(湾岸)、門前仲町(深川)、木場(深川)、本郷三丁目、半蔵門、
菊川(本所)、清澄白河(深川)、錦糸町(本所)、田原町、
(東京駅から半径5km圏外)3か所
辰巳(湾岸)、白金台、高輪台、
(郊外)3か所
武蔵小山、自由が丘、二子玉川
-
766
匿名さん
-
768
匿名さん
賃金は定期昇給なくなりますから、犯罪者向けに企画した成金マンションだけが売れそうです
-
770
匿名さん
しかし、趨勢が決した中で都心部をネガって虚しくならないのかねえ?
-
771
匿名さん
世の中前に進んでるよ。
訪日外国人、来年は過去最高=震災影響脱す―JTB予測
時事通信 12月20日(木)19時1分配信
旅行最大手JTBは20日、2013年の旅行動向見通しを発表した。このうち訪日外国人数は890万人と、12年見込みに比べ7.9%増を予想。東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の影響による不振を脱し、最高だった10年(861万人)を更新する見通しだ。
JTBは、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の悪化で「訪日中国人の減少傾向は13年前半まで続く」と指摘。
一方で、台湾やタイ、マレーシアといった東南アジアからの訪日客数が増加し、中国の落ち込みをカバーするとみている。
-
772
匿名さん
-
773
匿名さん
首都圏出身者は基本地元びいきの、
親元居住だからね。
世の中を変えて行く立場には立てない。
これから世の中を変えて行くのは上京者諸君だよ。
頑張ってくれたまえ。
-
774
匿名さん
-
775
匿名さん
-
776
匿名さん
-
777
匿名さん
-
778
匿名さん
-
779
匿名さん
銀座線、全駅リニューアルへ-銀座駅は「銀座」コンセプトにデザイン公募
全駅を対象に行うリニューアルに向けたメーンコンセプトは「伝統×先端の融合」。日本最古の地下鉄という歴史を大切にしながら、最先端の機能を取り入れた路線イメージを目指す。
加えて19駅をエリア別に5つに分類。
浅草から神田までに「下町エリア」、
三越から京橋までに「商業エリア」、
銀座に「銀座エリア」、
新橋から赤坂見附までに「ビジネスエリア」、
青山一丁目から渋谷までに「トレンドエリア」とサブコンセプトを設け、各コンセプトをデザインへも反映させる見通し。
銀座駅でのコンセプトを「銀座」と独立させた狙いについては「銀座は日本を代表するエリア。
街自体がすでにブランドを持っているので、駅デザインでも街のイメージを伝えられれば」と東京メトロ広報担当者。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000061-minkei-l13
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件