新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/
[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00
新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ利用可となります。
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230618/
[スレ作成日時]2012-11-26 20:20:00
スカパーのパラボラアンテナが半年以上眠っています。
ベランダフェンスの外付けができない事は元々分かってはいたのですが、なにか方法がないかと引越時に持ってきました。
フラット部分に設置する事や窓際に設置するなどうまい方法はないものでしょうか?もしいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
既出の質問かもしれませんが、どうかお許しを。
確定申告の準備をそろそろ始めておりますが、それに関連した質問です。
浅草タワーは長期優良住宅認定を取得しておりますでしょうか?
認定されておれば控除額が大きくなり有利なようです。
デベさんから説明を受けた記憶がないので認定取得されていないように思っております。
どなたかご存知なら教えてください。
全ての部屋の換気孔をオープンにするか、24時間換気をオフにすれば大丈夫ですが、根本的には節水型トイレの仕様で水を流す時に下水管と通気してしまうのが原因なので便器を交換するしかないです。
アフターサービスに相談ですかね。
どうして会う人会う人自転車に乗ったままスロープを平気で降りられるんでしょう。
あんなに張り紙していても守れないのか??大きな穴まであけてるのに
若い子ならまだしも、ましてや大の大人がこども乗せてよくいくよな。
スロープ、私もよく見かけます。あまりに多くの人がそうだから驚きますね。
そしてやはり気になるのがカーシェアの車。あれは酷すぎる。利用しない人も一度見たほうがいいですよ。自分達のマンションのものがあそこまで平然と傷つけられて放置されている現実を知るためにも。
駐車場で見ました。あれって・・・事故??
私はカーシェアを利用していないのでよくわからないのですが、その後の運用ってどうなっているのでしょう?あの状態で現在も貸し出しされているのでしょうか?
修理してるよ、今代車らしき車がありますよ。
自転車のスロープは、降りなよ。
親に自転車乗せられたままスロープ降りてるこどもは、成長して必ず同じことするんだろうね。
こどもの教育の低さにがっくりだし可哀想だね。
いつかこどもが注意されたら逆ギレするんだろうね。
モンペ決定。
そうですか?わたしは挨拶してくださる方多いなーって感じてますよ。
共用スペースが広いからタイミングが難しい時ありますけどね
たくさんの方挨拶してくださいますよ
カラオケルームのリモコン増やして欲しい
あの広さでリモコン一個は少なすぎ
外国人の方はいらっしゃいますが、全世帯数
の多さからすれば、割合は非常に低いといって
よいという感覚です。私の隣り近所にはいらっ
しゃらないからそう感じるのかもしれません。
私はごくたまにロビーやエレベータホールで
お見かけするくらいです。
住民ですけど、私は138さんがおっしゃる意味がわかる気がしてしまいます。
批判的なことは全て住民じゃないと考えるのもいかがなものかと。
実際、ここのマナーは酷いものだと思いますよ。もちろんきちんとされている方もいらっしゃいますが、残念ながらそれ以上に呆れる行動の方を見かけます。
本当に残念なことですが、それがここの現実です。
日中マンションにいないせいか、入居以来私は特に気に障る
様な行為等に出会ったことがありません。自転車もあまり乗らない
ですし。
しかし、エレベーターの注意喚起の張り紙は見て残念な内容で、
情けなくなります。
管理組合の方々が一生懸命改善しようとフォローアップして
下さっているのが見えるので頭が下がる思いです。
良くない状況は、出来るものから、少しずつでも皆で改善して
ゆきましょう。我々のマンションなのですから。
いやいや外部の書き込みっぽい人いるよ。いたずらに極端に書いてるでしょ。
確かにマナーが悪い人はいるけど、ごく一部だよ。
こんな掲示板で自分のマンションを変に極端に否定するような書き込みをしてるような人が、
マナーが悪いと他人の批判をできる人間レベルではないでしょう。
自分はマナーが良い認識がある人は、もっと常識的でしょう。
どこのマンションに行ってもマナーが悪い人はいるよ。
監視カメラは増やした方が良いかもね。
ちゃんとした手続きをとるには証拠を押さえないとダメでしょうね。
写真撮ったりとか。
でも、そういうのは余りに大変で割に合わないんですよね。
勤務先の代表のメールアドレスに 匿名でメール書いてタレ込むのが一番いいやり方だと思いますよ。
あえて言わせて頂くと住民以外の無責任な書き込み多いです。
それほど暇かと言う話ですが、問題がこじれた方が面白い人はいます。
ビューホテルからの眺望を遮った為に私もこのマンションには良い印象もってません。
>それほど暇かと言う話ですが、問題がこじれた方が面白い人はいます。
あなたがそうなのかな?
それとも良い印象持っていないマンションにわざわざ住んでみたとか(笑)?
どちらにしても、お疲れ様です!
検討版の時はひどい書き込みが多かったからな~
執拗だたから残党がいそうだね。
まー見る人も書き込む人も減ったから今さら意味はないんでしょうが。。。
全く書き込みが無いよりは刺激があって良いんでない?
豚八って閉店してしまってたんですね。
しばらく行っていなかったので全く知りませんでした。残念です。
浅草は、こういう昔ながらの洋食屋さんって多いですよね。皆さんのオススメがあれば教えてください。
洋食屋では、ヨシカミはさすが美味しいですね。
ランチなら国際通りROX正面のアトレヤンが良いですね。
ハンバーグと渋いコーヒーがクセになります。
言問通りの入谷食堂も下町の老舗食堂って感じで好きです。
でも一番利用してるのは、ビューホテル一階のお惣菜ですね。
18時過ぎると20%引きで、ホテルの一流レストランの味をいただけますからね。
東はマルボロですかね。
10階より上は確定ですね。
絞りこんで部屋番を特定しましょう。
だけど、今時タバコをバルコニーから下に落として捨てるなんて、ちょっと普通
の人ではなさそうですよね。
***とか半グレとかですかね。
だとしたら怖い。
そうですか⁈
私はいつも入ってますよ。
前に一度だけ入ってなかったことがあって調べてみたら、宅配業者に宅配ボックス希望の旨を伝えておかないと入れられないと言われました。
その他、冷凍・冷蔵以外は全てちゃんと入れられていますよ。
業者によってポリシーが違うようです。
ヤマトは対面での受け渡しを原則としているようで、指示しないと宅配ボックスに入れてくれません。
最大手で圧倒的な数のステーションを持っているために再配達が容易なんですね。
その他の業者は遠方のセンターからデカいトラックで時間をかけて運んできますので、再配達を避けるために積極的に宅配ボックスを活用するようです。
191さん、だれにでも過ちはありますよ
こんなところにわざわざ書き込むあなたの方がまったくねーって感じですよ
いろいろな箇所が悪質なイタズラで破損してます、その方たちが名乗り出なくなってしまいますよ
それこそ組合費で監視ビデオを増やす方向性になると思います
なんの目的でここに書いたのですか?
藤の花がきれいに咲いていますね。
藤棚いっぱいに咲くようになるのはいつになるでしょうね。
藤棚の棚そのものも結構気に入っているので、
今のままでもよいですが、早く宣伝に載っていたような
藤満開の姿も見てみたいです。