住宅設備・建材・工法掲示板「札幌版次世代住宅基準の意義は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 札幌版次世代住宅基準の意義は?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-09-13 15:17:28

Ⅰ地域次世代省エネを上回る基準を先駆けて設定し取り組んでいる札幌市。
Q1住宅でやっとスタンダード。これならやっと世界基準と言えそうです。
トップランナーなら札幌でほぼ無暖房のパッシブ住宅となるレベルだそう。

http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/gijy...

札幌版次世代住宅基準の等級と補助金額
基準          Q値    C値     補助金
トップランナー     0.5以下   0.5以下 200万円/件
ハイレベル       0.7以下  0.7以下 50万円/件
スタンダードレベル   1.0以下   1.0以下 50万円/件
ベーシックレベル   1.3以下   1.0以下 50万円/件

[スレ作成日時]2012-11-25 00:36:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌版次世代住宅基準の意義は?

  1. 519 匿名さん

    >518
    その方が、太陽光の補助金よりも、耐久性がながいしね

  2. 520 匿名さん
  3. 521 匿名さん

    Q値だのC値だの
    もはや自己満足の世界。
    レクサス乗って自慢してる痛いヤツと同じ。
    レクサスなんて所詮トヨタだから。

  4. 522 匿名さん

    >>521
    なんだこいつw

  5. 523 匿名さん

    >>521
    Q値C値は
    ・健康
    ・省エネ
    ・壁内結露(家の寿命)
    に大きく関わっている。

    Q値C値が自己満足なんて言うのは典型的な無知な人間の戯言

  6. 524 匿名さん

    >523
    >典型的な無知な人間の戯言
    そうかな?
    本当にそう思っているなら君のほうが無知なんじゃないの?
    Q値C値なんてここ十数年前からの関心事。
    省エネには貢献してるかもしれないが、その他の件ではむしろ逆じゃないの?
    家の寿命に関してはQ値数字と比例しているのじゃないかな。
    Q値が半分になれば、家の寿命も半分になるような気がする。

  7. 525 匿名さん

    文章が長くなるが

    家の寿命について
    家の寿命を縮める大きな要因の一つである壁内結露(躯体結露)は
    高気密高断熱によって結露の発生を防ぎ
    防湿層で壁内への湿気の侵入を防ぐ事によって
    壁内結露を防ぐ事ができる。


    健康に関しては
    高気密高断熱の家は気密性が高いので、外部から塵や埃が侵入しづらい上
    24時間換気システムによって家中が常に換気され、ホコリが溜まりづらい。

    ホコリが溜まりづらい上に結露もしないので
    カビやダニが発生しづらくその分ハウスダストアレルギーになりにくい。

    又、家中が一定の温度に保たれるのでヒートショックによる突然死を防げる。


    >家の寿命に関してはQ値数字と比例しているのじゃないかな。
    Q値が半分になれば、家の寿命も半分になるような気がする。


    これは一体どういう理屈よ?

  8. 526 匿名さん

    >これは一体どういう理屈よ?
    理屈じゃないよ。
    事例による通説。
    世界最古の木造建築物が法隆寺。
    法隆寺がQ値0.5で建てれられてたら50年持ったかどうか。
    想像できるだろう?
    C値にしても同じ。
    温暖地でQ値0.5なら、30年ぐらいでシロアリ被害でアウトだね。
    それも修復が効かないのが特徴だね。
    高Q値の家はシロアリ天国の館といえるのかな?

  9. 527 匿名さん

    法隆寺は莫大なメンテ費用をかけて、短いサイクルでメンテしてる。

    高気密のツーバイフォーだって外国では100年以上ものが多数ある。
    時計台だってツーバイフォー。
    ただし、同じくメンテ費用かけてはいるが。

  10. 528 匿名さん

    >高気密のツーバイフォー
    思い込みは怖いね。
    ツーバイフォーが高気密だって?
    100年以上のツーバイは低気密低断熱だと思うよ。

  11. 529 匿名さん

    >>526
    あまりに無知で全く話しにならない。
    Q値の高低とシロアリ被害は全くの別問題。
    Q値が低くてもシロアリ被害に合うし
    Q値が高くてもシロアリ被害に合うとは限らない。

    住宅でない法隆寺と一般住宅を比較するのはただの詭弁。
    論理的に反論できないからって詭弁を弄するのは見苦しい。

    住宅に対して無知な上に
    自分の推測を事実にすり替えるとはろくでもないな。

  12. 530 匿名さん

    >529
    君には想像力と展開力と分析力が欠けていて話にならない。
    温故知新という四字熟語があるが、その意味が分からない類の人種だね。

    シロアリ被害がどういう状況で起こりやすいか、何故その状況下で起きるのか解っていないから、
    【Q値の高低とシロアリ被害は全くの別問題。】という間の抜けたことを平気で言う。
    どちらにしても歴史が証明してくれると思うよ。

    【100年以上のツーバイは低気密低断熱だと思うよ。】
    に対しての反論はないの?事実なのかな。

  13. 531 通りすがりさん

    >528
    >100年以上のツーバイは低気密低断熱だと思うよ。

    確かに現在の木造に比べると、そうかもしれませんが、
    同じ時代同士比べると、
    構造的に在来よりツーバイのほうが高気密になります。

  14. 532 匿名さん

    >530
    基礎断熱と気密断熱を混同しないようにね

    基礎断熱の中気密中断熱もあれば、床断熱の高気密高断熱もある

  15. 533 匿名さん

    >現在の木造に比べると、そうかもしれませんが、
    つまり、昔のツーバイは現基準で言うと低気密低断熱であり、それ故、ツーバイでも運良く百年持つたということなんですね?
    高気密高断熱だから百年持つ(長寿命住宅)のではなくて、現基準の低気密低断熱住宅だったからツーバイでも百年持った、ということですね?
    温暖地で現基準の高高住宅で、しかも、ツーバイで百年持った家の実績はないの?

    >同じ時代同士比べると
    同じ時代で比べなくても、現存する木造住宅の経過事実を見ると歴然としており、猿でも判別できると思うよ。
    温故知新の意味を理解して賢くなろうね。

    >基礎断熱と気密断熱を混同しないようにね
    君こそシロアリくんが好む環境を混同しないようにね。
    シロアリが好む基礎断熱の拡大解釈が過度な高高志向住宅なんだな。
    そういった展開力に乏しいね。

  16. 534 物件比較中さん

    >533 さん

    現基準で百年もった家は、現在から百年後でなければわからないのでは?

    高気密高断熱に反対な意見を持つのは良いですが、
    自分の考えに反対な人達を馬鹿にした言い方は醜いですよ。

  17. 535 匿名さん

    >534さん、
    君は分析力がいまいちだね。
    >自分の考えに反対な人達を馬鹿にした言い方は醜いですよ
    何故バカにされたか、そこを分析しないと。
    君の分析からすると、
    >Q値C値が自己満足なんて言うのは典型的な無知な人間の戯言
    この人は醜い奴の親玉かな?
    >523は君じゃないの?

  18. 536 匿名さん

    >現基準で百年もった家は、現在から百年後でなければわからないのでは?
    温故知新の意味を知り、それを活用すればわかるんですよ。
    賢者は過去から学び、愚者は過去を学ぼうとはせずに同じ過ちを犯す。
    つまり、愚者は同じ失敗を繰り返すのです。
    君のことですよ。

  19. 537 529

    >530
    そういう抽象的な言葉で濁さないでソース付きで説明してみせろよ。

    Q値の高低がシロアリ被害に与える影響
    家の寿命に関してはQ値数字と比例しているというのをな。

    それができなきゃ結局お前の思い込みに過ぎない。

    あと俺は527じゃないんでな。

    ほんとアンチ高高は間違いを認めないし詭弁を弄するしろくでもないな。
    しかも自覚がないみたいだからなおさら質悪い。

  20. 538 匿名さん

    賢者は過去から学んだから、住宅を高気密高断熱化して快適、省エネ、高耐久な物にしてるんでしょ。
    アンチ高高は過去から学ばないどころか現実からも目をそらして
    非省エネで低耐久な住宅が良いと思いこむという同じ過ちを繰り返しているよね。

  21. 539 物件比較中さん

    分析力がいまいちのNo.534です。

    私はNo.523ではありません。
    No.534で初めて書き込みしました。

    みなさんはスルーしていたかもしれませんが、
    上から目線でいろいろな人達を小馬鹿にしたような書き方が、
    目に余りましたので書き込みしました。

    そんな言い方では、せっかくの良い意見も、
    みなさんに聞き入れてもらえないと思いますよ。

    私はもう書き込みしません。
    スレッド内容に戻って、有意義な意見交換をしてください。

  22. 540 匿名さん

    ツーバイが低気密低断熱ならそれこそ壁内結露が起きてとても100年もたんがな。

    http://www.2x4assoc.or.jp/column/200905/200905_1.html
    >>部材の断面寸法、使用材料などが昔と今では多少変化してきているものの、
    基本的なコンセプトは現在も100年前も同じである。

    つまりツーバイは100年前から高気密高断熱だってこと。

    さらに湿潤亜熱帯気候で高温多湿のルイジアナ
    ニューオリンズには普通に築100年の建物があるみたいだな。
    http://katsugeki.at.webry.info/200810/article_7.html
    >>どれも築100年とか、もしくはそれ以上まえからある建物ばかり

    結局アンチの言っていることは思い込みにデタラメでしかない。
    少しは反省して以後デタラメ撒き散らすのはやめろよ。
    周りがいい迷惑だからな。

  23. 541 523

    >>539
    気分を害されたようで大変申し訳ありません。
    デタラメなこと言う人間がいたのでつい反応してしまいました。

    以後スルーします。

  24. 542 匿名さん

    >そういう抽象的な言葉で濁さないでソース付きで説明してみせろよ
    だから、現基準(札幌次世代トップランナー)で100年経過したツーバイをソース付きで紹介してよ。

    >基本的なコンセプトは現在も100年前も同じである。
    ツーバイは100年前から進歩がないということですね?
    それとも、100年前からトップランナー基準だったということかな?
    それで、Q値C値はいくらだったの?

    >上から目線でいろいろな人達を小馬鹿にしたような書き方
    上から目線がどうしていけないの?
    上から目線は言い換えれば公平な目線ということかな。
    君の場合、偏った横から目線だとは気づかないの?

    >結局アンチの言っていることは思い込み
    >周りがいい迷惑だからな。
    勝手にアンチに仕立てられてもね。
    誤った高高の話してる時(NO523)に割り込んできたのは君たちツーバイの方ですよ。
    >524のレス内容は別にツーバイだけが対象ではないですよ。
    もしかして、このスレ仕掛けたのは君たちツーバイ業者なの?
    このスレは常に君たちツーバイ業者が仕切っているの?

    >つまりツーバイは100年前から高気密高断熱だってこと
    こんなこと平気で言う人達には治療薬(基礎知識)が必要ですね。
    どちらにしても、トップランナー基準の高高は【健康】と【家の寿命】には逆比例してると思うよ。

  25. 543 購入検討中さん

    うわぁ・・・。
    荒れてますね。

    札幌版次世代住宅基準が気になって、みさせてもらいましたが、
    私の勉強不足でしょうが、
    トップランナー基準の高気密高断熱が【健康】と【家の寿命】には逆比例してるという
    意見は初めて聞きました。

    それが本当なら、それを推進している札幌市に抗議もんですね。
    あっ、でも「思うよ」となっているので、思っているだけなら勝手ですか。

  26. 544 匿名さん

    >それを推進している札幌市に抗議もんですね。
    札幌市は省エネだけを推進してるのであって、健康とか家の寿命は推進していないと思うよ。
    君もよく調べてから意見してね。

  27. 545 購入検討中さん

    >No.544 さん

    ですから、省エネを推進してトップランナー基準を推進するということは、
    【健康】と【家の寿命】が悪くなることを札幌市は知ってはいるが、
    あくまでも省エネを推進しているだけであって、
    【健康】と【家の寿命】は知ったことではないということなんでしょうかね?

    【健康】と【家の寿命】を犠牲にしての省エネの推進は、ひどい話だと思いましたので。

    それとも、札幌市は高気密高断熱が【健康】と【家の寿命】を悪くすることを知らない?
    もしくは、【健康】と【家の寿命】は悪くならないと判断しているのでしょうかね?

  28. 546 匿名さん

    良い質問ですね。
    札幌市はトップランナー基準の【健康】と【家の寿命】に関しては知らないと思います。
    どちらかというと無関心だろうと思いますよ。
    【知らない=善意】ですから、その件に関して札幌市に抗議しても答えられないでしょうね。
    又、善意の行動ですから、その件に関しての責任は問われません。
    【省エネ】という一面でしかトップランナー基準を捉えていませんよ。
    世の全てに関して言えることですが、全て良しということは有りえません。
    だから、>523に関しては>524で正しく訂正させていただいたという次第です。
    それがいつの間にかアンチツーバイに仕立てられました。(笑)

  29. 547 購入検討中さん

    >No.546 さん

    丁寧な回答、ありがとうございました。

    なるほど。納得できました。

  30. 548 匿名さん

    Q値1.0以下が主流になっていかないのは
    断熱によるコストの大幅な革新性がないから。

    地方の小役人が考えることなんて
    所詮大したことじゃないから
    あんまり真に受けない方がいい。
    後期の上●市政は単純に
    税金の無駄使い道を見つけるのが
    役人の仕事だったからね。

  31. 549 匿名さん

    業者との絡みもあるんだと思うよ。
    ◯◯市民っておとなしいね。

  32. 550 匿名さん [男性 30代]

    高気密、高断熱で家の寿命が短くなるよりも、設計や使用部材、施工精度、メンテナンスに問題があるんじゃないかな。健康もそもそもの設計や施工に問題があるんじゃないかな?

  33. 551 匿名さん

    >550
    構造材が分厚い断熱材で密閉された、目視で監視できない状態になるということは、腐巧菌やシロアリやカビ菌にとっては居心地の良い空間となります。
    その次に予想されることは普通の想像力を持っていれば誰でも判りますよね?

  34. 552 匿名さん

    >551
    構造材が目視出来ない蔵も腐巧菌やシロアリやカビ菌にとっては居心地の良い空間ですね。
    >その次に予想されることは普通の想像力を持っていれば誰でも判りますよね?
    蔵の寿命は長いのが多い、普通の想像しても判らないですよ。

  35. 553 匿名さん

    >普通の想像しても判らないですよ
    それは君の想像力が普通には到ってないからだと思うよ。

  36. 555 匿名さん

    >554
    お願いだから話の本題をそらさないでね。
    ミスリードする能力には長けてるね。
    それと、蔵は家ではないと言うことは知ってるよね?
    家の話をしようよ。

  37. 556 匿名さん [男性 30代]

    構造材がカビに侵される状況事態が施工か設計に問題があるじゃないかな。シロアリについては、札幌(北海道)にいるの?道東在住だけどシロアリ被害を聞いたこと無くて。

  38. 557 匿名さん [男性 30代]

    構造材がカビに侵されること事態が施工か設計に問題があるじゃないかな?シロアリは札幌(北海道)にいるの?道東在住だけどシロアリ被害を聞いたこと無くて。

  39. 558 匿名さん

    >構造材がカビに侵される状況事態が施工か設計に問題がある
    ちゃんと理解できてるじゃないの。
    高断熱高気密化が進むほどそういった状況を提供しているんだよね。
    どちらかというと、設計に問題が有りだね。

    >札幌(北海道)にいるの?
    そんなこと誰が言ってるの?
    ミスリードする能力には長けてるね。
    感心するよ。

  40. 559 匿名さん [男性 30代]

    ここは、札幌の住宅基準のスレッドなら、シロアリ被害の可能性がない地域で、シロアリ対策しても意味が無いんじゃないかな?カビも高・高が招いているんじゃ無くて、きちんとした設計・施工をしていないから為るじゃないかな?

  41. 560 匿名さん

    >559
    この掲示板は全国版だということを知らないの?
    札幌版という意味は札幌が発祥地だということ。
    君が言う札幌地域限定なら【札幌地区限定次世代住宅基準】という表現にしないとね。
    その時の注意書きとして、【この住宅基準は札幌市限定であり、その他の地域で建てる場合はシロアリ被害のリスクを伴います】と書かなきゃね。
    【カビ、腐巧菌被害に関しては札幌市でもリスクを伴います。】と補足も必要だろうね。

  42. 561 匿名さん [男性 30代]

    札幌市が市民を対象した事業だからもともと札幌地域限定なのでは?札幌発祥って札幌市だって札幌以外に広める考えでしている事業じゃないと思う。

  43. 563 匿名さん

    基礎断熱と【札幌地区限定次世代住宅基準】を混同しないように
    高高だからといって基礎断熱とは限らない
    中中の基礎断熱、高高の床断熱もある
    一例
    http://www.fpcorp.co.jp/super_q/technology/

  44. 564 匿名さん

    宛先忘れたので追加します

    >560
    基礎断熱と【札幌地区限定次世代住宅基準】を混同しないように
    高高だからといって基礎断熱とは限らない
    中中の基礎断熱、高高の床断熱もある
    一例
    http://www.fpcorp.co.jp/super_q/technology/

  45. 565 匿名さん

    >>560
    子供の時1970年代に建てられた低低に住んでいたが結露やカビが凄く床板が傷んで畳が沈む所もあった。
    低低や高高より設計や施工の問題だと思う。

  46. 568 匿名さん

    >555
    >蔵は家ではないと言うことは知ってるよね?
    >家の話をしようよ。
    能無しの無知とは怖い物知らずだね、ロムしてる方のために参考。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E8%94%B5

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸