- 掲示板
ITの時代です。何時までも一堂会しての理事会なんて辞めませんか?
ITを使えばインターネットで理事会が出来ます。
自宅にいなくても出先でPCやスマホで。
インターネットは地理的時間的制約を撤廃します。
理事会のインターネット化について意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-11-23 21:28:58
ITの時代です。何時までも一堂会しての理事会なんて辞めませんか?
ITを使えばインターネットで理事会が出来ます。
自宅にいなくても出先でPCやスマホで。
インターネットは地理的時間的制約を撤廃します。
理事会のインターネット化について意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-11-23 21:28:58
高齢者を馬鹿にするなぁ。長く生きている分経験も知識も若いもんには負けん。
道具さえ導入すれば上手くいくと思っている浅はかな小僧が片腹痛いわ。
この掲示板なんてのもある意味バーチャル会議なんだが、いくつかを除けば愚にもつかん書き込みばかり。
テキストばかりだと意趣が伝わらないのは皆経験済みだろうが、そんな基本的なことも理解できない。
結論はバカの多いマンションでは無理ということか。
高齢者のIT能力と管理能力の問題との違い、顔を合わせることによる理解と意思形成の容易さ、こんなことは現場経験があるなら既知の事柄なんだが。
むろん、専門委員会や個々の打ち合わせはメールや携帯でどんどんやっている。
問題が明らかに共有できている同士では、ネット利用で最大限効率化すればよいし、実際そうでないと勤務しながらの処理は無理だ。
ただし、気心の知れない理事が集まって個々の案件の確認、最終的には議案の確認や理事会決議をするには、ネット環境では厳しいだろう、というだけのこと。
もちろん、それが可能な理事会ではすればよいので、ここでは具体的なシステムの品評をすればよいのでは。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE