東京23区の新築分譲マンション掲示板「『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 浜田山
  7. 浜田山駅
  8. 『プラウド浜田山3丁目』検討スレPart1
匿名さん [更新日時] 2018-07-14 03:06:23

『プラウド浜田山三丁目』

住所:杉並区浜田山3-8-18
総戸数:33戸
交通:「西永福」駅徒歩5分、「浜田山」駅徒歩9分
敷地面積:1588.81平米
建築面積:1050平米
述床面積:3920平米
構造:鉄筋コンクリート造
階数:地上4階 地下1階
高さ:13.2m
間取り:2LDK〜4LDK
専有面積:
68.97〜105.14平米
着工:2012年9月1日
完了:2014年3月31日
入居:2014年4月(予定)
建築主:野村不動産株式会社
設計者:東急建設株式会社一級建築士事務所
施工者:東急建設 東京支店
管理:野村リビングサポート
販売開始:2013年3月〜

都内屈指の高級住宅街・浜田山〜西永福エリアのほぼ中心に位置する場所に、ハイクラスレジデンスの誕生です。
プラウドブランドということもあり、人気物件になりそうです。

いろいろと情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2012-11-23 15:49:59

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浜田山三丁目口コミ掲示板・評判

  1. 173 匿名さん

    その通り。169さんはパークシティに固執して三井を目の敵にしてるみたいだけど、三井さんは三井さんのやりかたがあるから、他人様は構わないでいいんじゃない?何があったか知らないけど。

  2. 174 匿名さん

    劣等感が前面に出ているような人ね




  3. 175 匿名さん

    過剰反応してる人も同じようなもんですね
    低レベルなやり取り

  4. 176 匿名さん

    実のある話しはまだできないよ。
    だって検討するにはまだまだ情報が少なすぎ。
    モデルルームがオープンしたら盛り上がるかなと。

  5. 177 匿名さん

    自分の都合のよいように解釈していいと思う。
    三井浜田山と同じ水準のマンションという。

  6. 178 周辺住民さん

    177さんの解釈というのは勿論個人の主観という意味かと存じますが、
    客観的に判断しても三井パークシティと同等グレードになるのは間違いないです。
    いま浜田山界隈の新築マンションラッシュが原因で、事実値崩れが発生していますから
    その煽りをもろに受けてこのマンションも設定価格をガクンと下げて
    競争に参画してくると思います。
    高井戸浜田山西永福は新築マンション供給過多です。
    井の頭通りはさんでクラッシィ斜め前(鎌倉街道付近)にも新築マンション建設が始まりました。

  7. 179 匿名さん

    大通りに面した材木店跡地にも大型マンション計画がありますね。
    10階建てだったかと思います。
    確かに凄い建設ラッシュですよね。

  8. 180 匿名さん

    事前説明会に出席なさった方いますか。
    予定価格等の情報はありましたか。
    教えてくださるとうれしいです。

  9. 181 匿名さん

    価格については一切触れられませんでした。
    ゴールデンウイークには100万単位の参考分譲価格を出すとのこと。
    あと説明があったのは期分け販売についてのスケジュールと、
    人気が高い間取りや要望が多い間取りを優先して販売するとのことでした。

  10. 182 匿名さん

    >181さま

    情報ありがとうございました。
    連休頃ですか。まだまだ先ですね。
    我が家の予算内に納まるといいのですが。

  11. 183 匿名さん

    モデルルーム(販売サロン)の完成が4月ですから
    価格発表はもっとずっと先では?

  12. 184 匿名

    >132 280万は高すぎるでしょ。

    No.132
    by 匿名さん 2013-02-10 09:59:34

    235万クラッシィハウス
    250万プレミスト
    260万パークハウス
    280万プラウド
    300万ヴィークコート


    単価ランキング

  13. 185 匿名

    いや、ヴィークと同じくらいは絶対いくでしょ、ここ。。残念ながら高いと思います。

  14. 186 匿名さん

    パークシティと同じくらい。

  15. 187 匿名さん

    プレミストと同じくらい。

  16. 188 周辺住民さん

    浜田山は決して値崩れしていない。
    値崩れしているのは井の頭沿いの物件のみ。
    浜田山に住む理由は、静かな環境と浜田山小学校。
    これからも良質なマンションが作られ街の雰囲気を
    維持してほしい。

  17. 189 匿名さん

    かなり強気の値段設定ですよ~~~
    ヴィークの遥か上です。

  18. 190 匿名さん

    So what?

  19. 191 購入検討中

    ヴィークコートが坪250万だから、
    その遥か上ということは280万くらいですかね?

  20. 192 匿名さん

    250万がいいところでしょうね。

  21. 193 匿名さん

    この物件を正統派浜田山物件と呼べるかどうかは微妙。
    道が狭く、区画も整っていない。最寄は西永福。
    井の頭通りから一本入っているとはいえ、井の頭通りと井の頭線にはさまれ騒々しい。
    浜田山4丁目三井計画が公になれば、値付けによっては相当苦戦しそうだな。

  22. 194 匿名さん

    いくらで売ろうが中古になったら水準がある程度見える。
    280万なんかになっちゃった日には下落必須という苦しい状況ですね。

  23. 195 匿名さん

    >193
    確かに前の道も横の道も、クルマがやっとすれ違うことができるくらいの道幅しかない。
    しかもあそこは井の頭通りの抜け道になってるので朝夕ラッシュ時はあの細い道をビュンビュン飛ばして危険極まりないしね。
    地元民でない限り、そういうことはたぶん知らないんだろうなって思う。
    あと、あの辺りは街灯が異常に少ないので夜は真っ暗。夜道は本気で怖いよ。
    こういうことも知らないで買っちゃう人、どのくらいいるんだろう・・・。

  24. 196 匿名さん

    小さいお子様がいるお宅はしっかり子供に教えたほうがよさそうですね。道には絶対に飛び出さないように!と。小さい女の子や若い女性がいるお宅も要注意ですね。夜道の女性の独り歩きは危険!と。

  25. 197 匿名さん

    たった33戸で高級感もあるから、代々木上原の様に直ぐに完売じゃないですか?
    でも、駐車場9台は少ない。 ここの購買層はほとんど車保有者と思います。
    あと人見街道沿いの4丁目じゃないのが残念。概ね及第点と評価します。

  26. 198 土地勘無しさん

    かなり真剣に検討しています。
    日中の現地は確認しましたが、確かに街灯が少なかったです。
    なので、夜間の現地を確認する必要があるとは思っていましたが、
    抜け道でもあるのですか・・・
    販売価格の凡そは伺いましたが、、
    ここのコメントで上がっている坪単価より、かなり高いですよ。

  27. 199 匿名さん

    198さん

    70平米で6500万円くらいですか?

  28. 200 匿名さん

    もう少し高そうですよね。
    この辺りは確かにあかりは少ないですが物騒ではないですよ。抜け道というほどメジャーではありませんが交通量は思ったよりはある印象です。

  29. 201 匿名さん

    >ここの購買層はほとんど車保有者と思います。

    そんなことないと思うよ。
    現在、世田谷区内東急沿線の駅徒歩5分の分譲マンションを借りています。
    世帯数は30弱、駐車場準備率は40%ですが、満車ではありません。
    かくいう我が家も車はレンタカーかカーシェアリングを利用しています。

    車を所有することにこだわらない人も多いのですよ。
    都内で駅近なら、週末にちょっと乗る程度の生活ですし。

  30. 202 匿名さん

    201です。

    もちろんファミリー向け物件ですよ。

  31. 203 匿名さん

    ガセネタはやめてください。私は五割と聞いてますよ。都心部ならまだしも、杉並で3割以下はやり過ぎ。
    クラッシィ苦戦の理由の一つもパーキングでした。一流ブランドで、賃貸バリュー、リセールバリューも考えて下さる野村さんが、そんな中途半端なプロジェクトにするわけが有りません!

  32. 204 匿名さん

    なんでそんなに野村の肩を持つのか意味が分からん笑

  33. 205 匿名さん

    その通り。
    駐車場9台というのはあまりにも少なすぎますよ、それは明らかにガセネタですね。
    総戸数が33戸ですから、間違いなく最低16台あります。

  34. 206 購入検討中さん

    ホームページに敷地内9台と記載されています。
    敷地外に契約でもしているのでしょうか。
    因みにパークシティーは350/522と書かれています。

  35. 207 匿名さん

    確かに9台

    カーシェアリングにもびっくり。
    自分の人生でカーシェアリングしている人に出会ったことがないので。
    電気自動車ですか。

  36. 208 匿名さん

    え!残念。駐車場九台なんて、ローンパンパンで車も持てない人が買う、江戸川区タカラレーベンのマンションみたいだ。期待したのに、これでは駄目。

  37. 209 匿名さん

    9台も機械だったらもう目も当てられないくらいのダメマンションですね。

  38. 210 匿名さん


    駐車場少ないのに賛成!
    カーシェアとレンタカーで十分でしょ。
    駐車場少なければその分余計なコストがかからなくてすむし。
    車所有する人どんどん少なくなってるのに、イマドキ大量の機械式駐車場とか必要ないよ。

  39. 211 買い換え検討中

    確かに、常にコストを意識しないと生活できない人はそう考えるのだろう。
    しかし保有コスト何て気にならない層に、パーキングなしの物件が売れるかどうかは別問題だろうね。
    保有コスト安いよって言っても、A6買う人にスズキの軽は売れない。

  40. 212 匿名さん

    確か浜田山は東京でBMWやポルシェが一番売れている街です(ディーラーベースで)。
    高級マンションに高級外車は一対だと思う。
    周りのマンションにも高級車が普通に並んでいる。
    それが浜田山。

  41. 213 検討中の奥さま

    210さん、それは江東区や武蔵小杉的な発想です。
    このマンションは、あの野村ブランドの杉並区浜田山計画ですよ!
    庶民目線での話は豊洲板でお願いします。

  42. 214 匿名さん

    カーシェアやレンタカーで良いと考えてる貧乏人がこんな所検討
    してるとはね

  43. 215 匿名さん

    210
    駐車場収益はマンション管理組合にとって大切な大きな収入源です。
    駐車場が少なければ少ないほど不利に働きますよ?
    結局は住人の月々の管理費と修繕積立金を上げることで賄うことに。
    まさかご存知なかった?
    まもなく発表される管理費が異常に高くても文句言わないでね。

  44. 216 匿名

    9台しかないのか

    だとしたら競争倍率高そうだな

    抽選でハズれたら 近くに月極め駐車場借りることになるのか

    それも情けない話しだな

    第一、スマートじゃない(笑)

    それより、近くに空いてる月極め駐車場あるのか?いまから押さえておいたほうが良さそうだな

  45. 217 購入検討中

    管理費の話しでひとつ。
    パークシティでは組合収支はかなり順調で黒字経営だと聞きました。
    早くも何億円という積立金がプールされていて管理費を下げる動きもあるそうですよ、さすがですね。

    ちなみに地下駐車場には、フェラーリ、ポルシェ、マセラッティ、ベンツ、BMW、アストンマーチン、ロールス、レクサス、、、
    高級車がずらりと鎮座しているそうですよ。
    セキュリティが厳重で一般人は入れないので
    見にいけないのが残念ですが。

  46. 218 物件比較中さん

    パークシティは、自走式100%ですから駐車場代がそのまま管理費につみあがっていきますよね。
    機械式は、故障や将来の入れ替えに使われてしまいます。敷地面積は広いに越したことはない。

  47. 219 匿名さん


    9台といっても平置きですよね?

    機械で9台はさすがに無理があるような印象ですし、車椅子専用駐車場もあるはずですよね?


  48. 220 匿名さん

    車椅子専用は付置義務があります。これが無いと建築基準法違反です。当然平置き自走でしそ。

  49. 221 匿名さん

    価格は高い設定になるのでしょうね。

  50. 222 働く女子さん

    何だか、盛り上がってるというか堀下がっているというか......。複雑な気持ちです。
    三井や三菱より野村は全然良い仕事をしていると思っているので、女性の心を分かっている素敵なプラウドマンションが
    いよいよ浜田山に!と楽しみにしていたのですが、
    ・70平米中心で狭い
    ・井の頭通りと電車にはさまれ、実は騒々しい
    ・駐車場が9台でうちのパパのドイツ製SUV置けないかも
    ・区画が整っていないし、周辺道路は抜け道で危険との情報
    ・夜道は暗いとの情報
    ・浜田山4丁目には三井のビックプロジェクト出る可能性もあり

    なんかガッカリな気分です。
    なのに、お値段だけは立派な様で。
    NG項目多すぎで、私的には今回は見送りかなぁ。
    浜田山のプレミアム需要は、ごっそり三井に持っていかれるってことなの?
    プラウド様、頑張って巻き返してください。

  51. 223 購入検討中さん

    先日、先行情報案内会に参加してきました!モデルルームも着々と工事進んでいますね。

    私はプラウドを前向きに検討しておりますが、恐らくプラウドを真面目に検討している人ならこの掲示板の流れに
    違和感を感じていると思います。嘘だらけ。。。掲示板は誰が書いているか分かりませんからねぇ。露骨にプラウドに
    取られないように必死に営業している姿が受けます(笑)私は4丁目に住んでいますが、プラウドの場所は今浜田山で販売
    されている物件の中では一番無難な場所だと思います。価格帯の説明もありましたが、まぁ納得でした。

    プラウドを考えている人は井の頭通り沿いが嫌いで、川沿いもダメ。パークシティは素晴らしいけど、そこまで
    求めていない(価格が話にならない)そういう人でしょ??

    70㎡台中心ですが、70㎡後半や80㎡台も数多くあるので、むしろ最近では広い方でしたよ!
    タイプ数が多いので、どこが良いのか悩ましいです。。。

  52. 224 匿名さん

    嘘だらけではなくあなたの考え方と一致しないだけでしょ?

  53. 225 匿名さん

    自分に都合の悪い情報は受け入れられないって
    人たまにいますよね。

  54. 226 匿名さん

    マイバッハ2台見かけました!!!!

  55. 227 匿名さん

    へんな展開。
    高級外車乗るような人が検討するマンションじゃないでしょ、ここは。
    パークシティじゃあるまいし。
    カーシェア/レンタカーか所有かというのは、ライフスタイルと価値観の問題だしね。

  56. 228 匿名さん

    >223

    価格帯ってどのくらいでしたか?

  57. 229 匿名さん

    駐車場は機械式で確定?

  58. 230 匿名さん

    高級外車かどうかは別として車持ってない人が検討するような
    街じゃないですよねぇ

  59. 231 匿名さん

    ここの購入層は、正に223さんのいう層の人でしょ。
    高級外車がどうこう言ってる富裕層は検討する物件を見誤ってるのでは?

  60. 232 匿名さん

    庶民派マンションなのに。

  61. 233 匿名さん

    はいはい、223=231

  62. 234 匿名さん

    車持ってることがステータスと考える人って、40代より上の世代かな?
    時代はどんどん変わってるんですよ。

  63. 235 匿名さん

    まさにその年代がターゲットだから、議論が白熱している訳だ。

  64. 236 匿名さん

    ここは間違いなくファミリーマンションです。

  65. 237 匿名さん

    ここは年収1000万以上の住人がほとんどを占めそうですね。
    この価格ならセレブマンション確定でしょう。

  66. 238 匿名さん

    1000マン以上でセレブっていう感覚が庶民だね!

  67. 239 匿名さん

    と、年収500万前後の庶民が仰っておられます(笑)

  68. 240 匿名さん

    と年収200万が吠えてますw

  69. 242 匿名さん

    年収1000万ちょっとじゃ、7-8000万のマンション買えないでしょ。

  70. 243 ご近所さん

    http://www.a-lab.co.jp/research/setai-nenshu/05.html

    平均値でこれです。
    頑張って買うと惨めな思いしそうですね。

  71. 244 匿名さん

    低レベルなマンションだから低レベルなスレッドでいいんじゃないでしょうか?

  72. 245 匿名さん

    243
    みんな意外と年収低いんだな
    ちょっとビックリ

  73. 249 匿名さん

    誰も買わないことに気がついたのでは。

  74. 250 匿名さん

    駐車場が9台しかないのが発覚して急に人がいなくなりましたね笑

  75. 251 匿名さん

    でもモデルルーム見学の優先予約案内、きたよ。

  76. 253 匿名さん

    ここは全てが中途半端だわな

  77. 255 匿名さん

    いいえ。それが間違いです。

  78. 261 匿名さん

    なんか駐車場の話が消されてるなー。
    野村がクレームでもいれたのか。

  79. 263 匿名さん

    良し悪しってなにが良しなの?
    浜田山という場所で駐車場が少ないことのメリットを具体的に教えてください。
    管理費も取れないし、中古になった時の資産価値も下がるし、都心ならともかくここで
    駐車場が少ないことになんのメリットもないんじゃないの。

  80. 265 匿名さん

    駐車場が多くてクルマはいってないと、修繕費足りなくなるよ

  81. 266 匿名さん

    天下の野村さんですから、反響を受けて、駐車場の台数を増やして下さると踏んでいます。
    ブリリアや、クラッシィ等、駐車場が少ない物件は最期は投げ売りでしたから、同じ失敗はしないのでは?

    所でパークシティの値崩れは凄いですね。幾ら優良物件でも、戸数が多いと崩れちゃいますね。
    常に中古で10物件程度出ています。
    こんなに早く、坪300切るとは!浜田山のマンションは、きちんと値段考えて買わないと駄目ですね。

  82. 267 匿名さん

    パークシティでも北西北東角では魅力がないてことですね。

  83. 268 匿名さん

    パークシティで300切るとなると、ここはどんなことになっちゃうやら。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸