住宅設備・建材・工法掲示板「タイル外壁について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. タイル外壁について
  • 掲示板
パナパナ [更新日時] 2018-04-18 12:25:57

現在、タイル外壁を検討しています(パナホームの天然彩色の予定)。
メリットは説明してくれるのですが、タイルを貼るデメリットは何かあるのでしょうか(高いこと以外で)?また、本当にメンテナンスフリーなのでしょうか?ご存じの方は教えてください。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-10-27 09:46:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タイル外壁について

  1. 82 匿名さん

    最近の大手HMの耐震試験ではタイルが割れたり剥がれたりってまず無い。
    弾性接着剤使ってるから、タイルが剥がれる前に他が大変なことになってる。
    窓が外れるとか、ドアが外れるとか。

    ただ、火災が起きたときは粘着性が落ちるから剥がれやすくはなるだろう。
    火災で剥がれたと言う話もあまり聞かないが。

  2. 83 匿名さん

    でもまあ昔のタイルより地震に強くなったとはいえ、塗り壁と比較するとまだまだ格段と地震に弱いのは事実

  3. 84 匿名さん

    事実なんですか?

  4. 85 匿名さん

    >>84
    タイルやレンガが地震に弱いのは事実ですね。営業さんに聞いてもらえば分かりますよ。まず地震に弱いことを認めてから、何かしら言い訳しだすでしょうけども

  5. 86 匿名さん

    塗り壁も重いよ。調べてみましょう。

  6. 87 匿名

    タイルの家など半世紀以上前からあります。よくよく家を観察して歩いてれば見られます。
    築80年以上のタイルが何ともないのもあります。タイルは色によりますが、そう汚れません。
    タイル(あくまで焼き物)マイホームはホワイトですが、これといって全体にどんより汚れたので洗いにかけてまっさらピカピカです。

    長い歴史があるタイルが無難です。金持ちがタイルを貼ってない?おかしいですね。タイル貼りは高くつくと建築関係者は知ってますし、サイディング屋さんもタイル貼りの家は避けてるようにとお達しが出てるぐらい。
    下手な職人にかかれば何をやっても悪い。数年でクラックがはいるモルタル壁もあり、30年超えてもひとつとしてクラックが入らない壁もあります。
    職人しだいです。

  7. 88 匿名さん

    >81
    木の外壁です、ただし紫外線による変色が味として理解できなければ、ないです。
    雨にあまり濡らさずに乾きやすくすれば50年ノーメンテです。

  8. 89 匿名さん

    >>87
    まあそうだよね、キッチンだって30年スパンで見たらタイルキッチンが一番綺麗、タイルそのものは50年経っても綺麗なまま、目地はホームセンターで500円の目地材で自分で補修可能。
    人工大理石はどう頑張っても20年しか持たないし、ステンレスは30年したら傷まみれサビまみれで見てられなくなる。

    外壁も全くその通りで、タイルは汚れない。目地だけ頑張ればいい。ということで、タイルやスライスレンガにする人は、キッチンもメンテナンスフリーなタイルキッチンにすべきだよ

  9. 90 匿名さん

    タイルは施工費用が高い
    建材としては比較的安価なのに施工費がベラボウに高いんだよな

  10. 91 購入検討中さん

    タイル外壁の家を建てたいと考えていますが、どんなタイルが良いか、よくわかりません。友人にセラハツリというタイルを勧められましたが、
    どうでしょうか?

  11. 92 匿名さん

    >人工大理石はどう頑張っても20年しか持たないし、ステンレスは30年したら傷まみれサビまみれで見てられなくなる。

    研磨って事を知らないのかしら・・・残念な方・・・。
    まあ、人工大理石にせよステンレスにせよ安物はダメですが、普通に一生使える事も知らないのね・・・。

  12. 93 匿名さん

    醤油をこぼしたり、炊飯釜を直に置くと一瞬でシミがつくのが、アクリル人工大理石やコーリアン、ウォーツなどの人工大理石のキッチン。炊飯釜を置くたびに削らなければならない
    削ってメンテナンスを続けても、コーリアンやアクリル人工大理石は20年で黄ばみ始めるので、メンテナンスフリーとは言えない
    逆にタイルであれば外壁と同様に素材はメンテナンスフリーで、炊飯釜を直に置いても全く汚れない。20年日にさらされても黄ばみは無い

    だからタイル外壁をメンテナンスフリー打と思うんなら、キッチンもメンテナンスフリーなタイルキッチンにしなきゃ!!

  13. 94 匿名さん

    それならば、人大にタイルの敷物を敷けば宜しかろう。

  14. 95 匿名さん

    世の中にはいろんなタイルがあるけど日本では海外みたいにモザイクタイルでフレスコ画を
    描くなんてなかなかないからタイルの耐久性がわからないんだと思う。
    当然施工費は高くなるんだろうけど、数百年維持されているフレスコ画のモザイクタイルが
    世界各国に存在することを考えると、タイル仕上げは高耐久性をもっているといえると思います。
    ただ、木下地というのは少ないと思うけどね。

  15. 96 匿名さん

    高温多湿の地震大国で蓄熱し重く透湿しないタイルを木下地に貼付けるのは合点がいかない。

  16. 97 タケモトピアノ

    >96さん
    そのとーーり

  17. 98 匿名さん

    モザイクタイルでフレスコ画を描くってのがわからん。。

  18. 99 匿名さん

    >>90

    2chあたりではタイル職人が貼り手間の安さに辟易してるようです。

  19. 100 匿名さん

    窓の廻りとかって縦貼りしてるのを見かけますが、なぜでしょうか?

    窓以外にも縦貼りしたほうがいい場所ってありますか?(デザイン的にも)

  20. 101 匿名さん

    タイルの大きさと窓の大きさが合わないから
    大きさがぴったり合う(タイルの位置に合わせて窓を配置する)、かつデザイン的に縦張りがないほうがよいなら全て横張りも可能

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸