小竹向原最強って、、面白かったです。
確かに小竹向原は、駅の利便性は勝てないですよね。西武線にも繋がるし。
駅前は微妙だけど、利便性からして資産価値ありますよね。
氷川台駅って微妙ですかね?私は平和台育ちで今は氷川台ですが、氷川台の方が、スーパーもあるし商店街もあるし、薬局も平和台より充実してますよ。
私はサミットとコープと、プラウドからは逆になりますが、小さな商店街の中にある、ひばりというスーパーをよく利用してます。あと、桜台駅前に毎日お肉が安い人気のお店があります。サミットは月金サービスや、月末大市やポイント10倍が月一であり、オススメ。コープはオリジナル商品がいつも同じ価格で、特定の商品はコープで買っています。後は賞味期限短い商品が割引になってる率が高い。ひばりは、野菜や果物が安く、お魚が美味しいのでよく行きます。ひばり近くにお肉屋さんがあり、コロッケ等お惣菜美味しいです。
薬局もぱぱす、ウェルシア、内観堂で十分な気がしますが。
ただ、氷川台は道が狭くて、それは嫌ですね。サミットの通りも駅前も狭くて(^^;;桜台通りの狭さよりはマシですが。。