物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明一丁目3番12、3番13(地番) |
交通 |
ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩13分 (区画道路完成時〈2016年3月末予定〉以降 徒歩8分(予定)) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(他保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上33階 地下1階建・塔屋1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)有明 City Tower口コミ掲示板・評判
-
841
匿名さん
↑同感
ところで東京タワーとスカイツリーは微妙に隠れちゃうんでしょうか?
-
843
匿名さん
-
844
匿名さん
なんで842みたいなのがマンション検討版にいるんだろう?
-
845
匿名さん
マンションの資産価値を考えるとき、様々な要素がありますが、その中でも大事なのが、最寄り駅からの距離。
近ければ良いのは言うまでもありませんが、不動産のプロが見る指標は、ズバリ徒歩10分です。
最寄り駅から徒歩10分以内の物件は、資産価値が下がりにくいと言えます。
逆に徒歩10分以上の物件、バス便になる物件は価値が下がりやすいです。
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
-
852
匿名さん
国土交通白書(都市郊外部のニュータウンの抱える課題)
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/mlit/h14/H14/html/E1033203.html
都市郊外部における大規模ニュータウンは、高度経済成長に伴う大都市圏への大量の人口流入を受け入れることにより経済社会の発展を支えるとともに、質の高い住宅・街づくりを先導する役割を果たしてきた。
しかしながら、大規模ニュータウンの中には、開発時に同世代の者が一斉に入居したことによって居住世代に偏りがあり、高齢化と子供世代の流出による人口の減少が急激に進行しているものがみられる。例えば、大規模ニュータウンの中でも早い時期に開発が行われた大阪府の千里ニュータウンでは、人口65歳以上の高齢者の比率が大阪府全体の15.7%を大きく上回る21.0%に達し、また全体の人口規模もピーク時(昭和50年)の12.9万人から平成13年には9.4万人まで減少している。同ニュータウンの年齢構成を大阪府全体のものと比べてみると、60歳以上のすべての年齢層でその構成割合が著しく高くなっている一方、59歳以下のすべての年齢層の構成割合は低くなっている。
高齢化の問題のほかにも、住宅・施設の老朽化・陳腐化も顕在化してきており、また、商業施設の遊休化や廃校等による不要な公共施設の存在等による地域の活力低下や、居住者の高齢化に対応したバリアフリー化がなされていないなどの課題も生じている。
一方、開発が比較的新しく始まった後発のニュータウン地域においては、開発圧力の低下や都心回帰の傾向等により、開発整備そのものの停滞も見られる。
-
853
匿名さん
どんないいマンションでも
どんな先進的なマンションでも
30年経ったらねぇ
低層住民だと高層住民についていけない不安があるし
高層住民だと低層住民に合わせるのもがっかりだし
なんかねぇ
-
854
ご近所さん
まあ、こういう風に有明のマンション買うと自分の購入物件を必死に肯定しなくちゃならないんだよ。
ウチは下落率が少ない、ウチは元々割安だったと。色々理由探して反論しようとして滑稽でしょ?
でもねココ買おうと検討した人は、この人達に続く可能性が高いわけで全然笑えないよ。
購入者の殆どが資産的には失敗しているわけで将来の資産運用目的で買うなら絶対やめた方がいい。
購入後この掲示板来て、必死になってココを弁護し、ネガと論争することに明け暮れることになる。
ココは眺望だけに価値を見出して大金つぎ込む所ですよ。他を検討する方が絶対に楽だよ。
BASは竣工引渡しで購入した人は全員値引きなしの正価で買わされた。その時点で成約6割以上。
今や新古だから1500万円引とかもあるらしい。結局BASは6割の完全敗者が住む館になっている。
ここは紛れもなくBASの次に有明で竣工する物件。火中の栗を拾いに行くとしか思えない。
-
855
匿名さん
ネガが必死になってるということは、買い時。お買い得。
そういう事です。
-
-
856
匿名さん
-
857
不動産業者さん(投資系)
実態としての効果はどうあれ、いずれにしてもオリンピック開催地が決まる9月はこのマンションのターニングポイントになります。7月頃までには、担当者に価格帯と部屋の方向性を打ち込んでおき、9月頃出してくる予定の部屋に前もって唾をつけておくですね。状況次第では、9月以前と以後で価格の変動はありえます。早めに買うのではなく、早めに価格帯の言質を取っておくことをお薦めします。
-
858
ご近所さん
1.WCTはシャトルバス走ってますが、あそこって1回あたり金とるんでしたっけ?
2.シャトルバスが走るマンションって、WCTとここ(BAC)とあと東京都内ではどこがありますか?
-
859
匿名さん
竣工前ですが、晴海のクロノレジデンスもシャトルバス有りですね。
芝浦や品川周辺にはマンションの小型マイクロバスがよく巡回してるが、あれはどこのマンションかな?
WCTは都バス並みの大きさの大型バスだよね?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件