- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-01-29 14:15:03
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart25
-
655
匿名さん
>654
確かにいつもながら何気に入ってる市部が怪しいね。
-
656
匿名さん
郊外に誘導したい業者が多いんじゃない。
広大な土地があるから土地の仕込みも楽で儲かるからね。
-
657
匿名さん
戦前の市域を持ち出してくるは何が何でも江東区を売りたい業者だよ。
江東区に有利な情報なら紀元前まででも遡って持ち出してくるんじゃないかな。
あまりにも江東区埋立地が売れないからおかしくなったんだよ。
-
658
匿名さん
-
659
匿名さん
23区
1995年(平成7年)1月 11歳~16歳人口 44万人
17年後
2012年(平成24年)1月 28歳~33歳人口 84万人
外部からの流入人口 40万人
旧東京市部8区(都心部)
1995年(平成7年)1月 11歳~16歳人口 8万人
17年後
2012年(平成24年)1月 28歳~33歳人口 17万人
外部からの流入人口 9万人(22.5%)
その他15区
1995年(平成7年)1月 11歳~16歳人口 36万人
17年後
2012年(平成24年)1月 28歳~33歳人口 67万人
外部からの流入人口 31万人(77.5%)
-
660
匿名さん
-
663
匿名さん
そうだね、豊洲や有明に慣れ親しんでる人なんかいないもんな。
モデルルームの売り子くらいか。
-
664
匿名さん
回復しても築5年以内の中古実売価格が2割下がったままの江東区湾岸の話はやめよう。
-
667
匿名さん
地価は若干上がったが、マンション価格は下落。
つまりデベのうまみは減少してきたが、まだまだデベにとってはうまみの大きい地域。
末端レベルでの資産価値はマンション価格の通り大幅下落。
-
668
匿名さん
-
-
670
匿名さん
山手線内側で安いエリアってある?
できれば新築がいいけど、中古も含め。
2LDK2000万円台は無理だろうなー
-
671
匿名さん
安かったら、埋立地みたいに住民層が悪くなりそう・・・
-
672
匿名さん
今や北池袋は事実上治外法権の外国人居留地と化している
到底日本人の住む余地はない
比べて都心下町には地域町内会が根強く、
不良外国人の侵入を許さない
-
673
匿名さん
-
674
匿名さん
>71
そう考えるとある程度の値段の高さも必要な要素です。
-
676
匿名さん
住んでみたいの街?やっぱりこれからどんどん発展する街がいいな。
豊洲とかね。
-
677
匿名さん
>比べて都心下町には地域町内会が根強く
「都心下町」ってどこだよ。いろんな言葉をつくるよな城東の人たちは。
なにがなんでも江東区を都心扱いさせたいのか?あんな埋立地と海面より低い低地しかない23区でも最低の場所だよ。
完成済の在庫を早くなくしたいんだろうが、値下げして叩き売るしか方法ないよ。
-
679
匿名さん
待機児童(24年4月)
希望者の内何%が保育サービスを利用できたか(充足率)が低い順、単位%
ワースト10
1.世田谷93.62、2.練馬95.23、3.渋谷95.29、4.港95.76、
5.目黒96.00、6.文京96.32、7.大田96.36、8.豊島96.44、
9.板橋96.48、10.足立96.49
-
680
匿名さん
-
682
匿名さん
>676
そこで豊洲と付け加えなければいけないってとこに悲哀を感じますね。
-
684
匿名さん
もっと内陸部も頑張ろうぜ!
ネガばっかじゃ悲しすぎるぜ!
明るい内陸部の話題で行こうぜ!
俺に続け・・・・・・・
-
685
匿名さん
都心の下町といえば日本橋エリアに神田エリアと決まっとるがな。まあ台東区の御徒町あたりも入るかな。
-
687
匿名さん
麹町区、麻布区、赤坂区、本郷区、小石川区、牛込区、四谷区
利便性・住環境・閑静さ・治安のよさが高度に実現された街。
-
689
匿名さん
御徒町や神田に住みたい人なんかいるの?
建物建て込んでて住環境最悪かと。
-
690
匿名さん
神田は神田川北側本郷から秋葉原にかけてが武蔵野台地の端部になっている。そのあたり台地の上側は割とよいのでは?ただし湯島まで行くとラブホが有って環境悪い。
-
-
691
匿名さん
神田は人気あるよ。まあ普通のファミリーはあれだけど大人だけなら神保町とか人気あるよ。
-
692
匿名さん
神保町は良い場所だけど、学生が一人で住むイメージかな。
-
693
匿名さん
神保町の東京パークタワーとかファミリーもけっこう住んでるよ。
-
694
匿名さん
交通の便は良いんだけどね、雑多なイメージ。
スーパーとかの食料品が高そう。
-
695
匿名さん
ファミリーが住んでるとしても、ファミリーより単身ディンク向けの街でしょうな
-
696
匿名さん
都心居住への嫉妬すごいな。
住みたくても住めないのにあえて住まないフリで心の平穏を保つのに必死ですよね。
-
697
匿名さん
単身ディンクスの街ってのは単身向けの40平米くらいなら住めても、ファミリーだとそれなりの面積が必要で高くて住めないわけですわ。
-
698
匿名さん
>>696
都心で低層住居専用地域があれば、住んでいる人が羨ましいと思うけどね。
そうでなければ、都心は働く場所であって住む場所じゃないと感じる。
-
699
匿名さん
>696
>697
ファミリーにとっては、住みたくないし、高いし、論外と考える人が多いでしょうね
ファミリーが住みたくても住めないのは、住みたい街ランキングエリアの城南城西に戸建てで住むことですよ
-
700
匿名さん
そうか?
ニューヨークに比べればまだまだ高い建物は少ない
ビル群に囲まれている方が都心の雰囲気は出る
世田谷・杉並よりは中央千代田か台東を選ぶかな
西側は低層で住環境が良いと思う前に田舎だと思った
-
-
701
匿名さん
うん、山手線の外側には生まれてこの方住んだことないしこれからも東京にいる限り住まないと思う。
-
702
匿名さん
低層が良ければ東京以外がいいよ。良い低層住宅地は田舎すぎて東京でくらすには不便すぎる。
地方都市ならいいと思うが
-
703
匿名さん
都心下町と言えば、御徒町も駅前繁華街を抜けると静かな中小ビル・マンション街になるよ。
歩けば上野・秋葉原だし、買物にも結構便利。
少し離れれば伝統ある店や穴場も豊富。
-
704
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件