物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
交通 |
http://www.daiwahouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします Part4
-
521
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
主婦さん
まだダイワで建てるとは決めていなくて色々検討中の者です。
ダイワの構造現場を見る機会があったのですが、一部木が割れている箇所や、
窓のサッシがかけて(凹んで?)いたりあれ!?と感じました。
サッシは完成後も見えるとこなのでクレームになるかと思いますが、壁の中で見えなくなる部分が
心配になりました。
これはダイワに限らず他メーカーでもあることなのでしょうか。
他にもよく見てみると、壁の木の留め方が雑に感じました。
平行に付けなきゃいけないんじゃないのか?というところが 曲がってついていたり…
ネジがまっすぐ打たれてないような所も。
鉄骨の部分さえちゃんとしてれば、構造の強度には関係ないのかな?
ここまでの作業を一日で、と言っていたので施工業者さんも雑になってしまうのでしょうか。
何日かかかってもいいから一つ一つを丁寧にやって欲しいです。
構造現場を見ること自体が初めてだったので、ダイワだからなのか
ほかもこんなものなのかわかりません。どうなのでしょうか。、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名
後悔・・
これだけです。
ため息・・・
これだけです。
妥協は必要、でもさ・・・ もう少し頑張って良い家造り考えれば良かった。所詮ダイワだった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
買い換え検討中
20年くらい経過して補修が必要に成った時、
いくら証拠などで責任を追及しても、ここぞとばかり非常識なほど高額の見積書を持ってきます。
おまけに、見積書に書かれている内容と説明は異なり、質問には答えられない。
どれほど高額かというと、リフォーム大手等の2倍以上。家が1/3 建つくらい。
そういう未来に出会わないとも限りません。私はそうでした。
それでも、裁判でダイワの体力と闘う気になりません。
ベトナムでもやるんだろうな。日本への信頼はどうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
いつか買いたいさん
>524
鉄骨をビスで組み立てるんですよね。
DIYの様に手作業でネジをしめていることもありますが、崩れ落ちることは少ないかも。
鉄骨には錆止めなど塗装がしてあるそうです。クルマもそう。
でもクルマはぶつければそこからサビますね。丁寧に扱っているのか?
それらがちゃんとしていたとして、
骨組みが残れば雨漏りしようが、木製部分が腐ろうが良いでしょうか?
基礎はちゃんと作られるかどうか。基礎は正に基礎。
施工品質はとても重要だと思いますが、写真からは…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
木造の方も鉄骨の方も、現場には頻繁に足を運ばれた方が良いですよ。
基礎の上に土台の木を固定してブルーシートを掛けていたようだけど、
それが飛ばされて、雨に曝されっ放しになってる。あれじゃ土台の木が
悪影響を受けても仕方ない。
下請けのせいだけど、良く注意しておいた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
主婦さん
そうですね、どこで建てるにしてもよく現場を見るようにします。
鉄骨がしっかりしていても、基礎は基礎…。
まさにその通りですね。
鉄骨のところは、素人目にはちゃんと出来ているように見えたのですが
木の部分が何とも…。
ここの書き込み見ている限りダイワは候補から外れそうです…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名
ダイワだけでなくどこも一緒だと思いますよ。
当たりはずれは、必ずありますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
531
入居済み住民さん
ダイワを検討している方には、断熱方法を良く調べたほうが良いと思います。ダイワの断熱方法は最低レベルと思います。特に床下、天井断熱は最低レベルで、こんなレベルは小さな工務店でもやらないほどの性能です。ご自分で数社と比べてくださいね!大手だからと安心しないでください。特に二階は夏は暑い、一階は冬は寒いです。がっかりしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
どこでも同じならサイコロ振って決めれば良いですね。だが、そんな訳が無いでしょう。
空気や食品に毒が入っていても抗議すれば拘束される国の様だ。
被害者が声を挙げ、問題企業は干されるのが健全な社会です。
クルマ屋さんが品質問題を起こしたら大騒ぎに成る。ミツ*みたいに。
家は、長期スパンで見れば命に繋がっています。人生の質にもかかわる。金額デカイし
断熱や換気機能は寿命にも拘わる。
表に出しましょう。
#daiwa_house でツイッターに行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
前を向いているからこそ、ダイワの悪くどさが許せない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
業者選定には展示場廻るのもいいけど、親戚や知り合いで建てたHMも見たり住み心地など聞いたりして参考にした方が良いですよ。
私の場合結果的にダイワじゃないけど、10年の間に3つの親戚、1つの知り合いが建替え(これらの業社は重複含め3社)をしたので全て廻り、意見も聞いて選定の参考にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
ダイワの長所、、、値落ち緩やか。
ダイワの短所、、、プレハブなのに暴利を貪り高価
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
軽量鉄骨自体が、低炭素住宅化してくなかで不利なために、先を見てベトナムで頑張るのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
入居済み住民さん
一年前の年末に引き渡しされ、三月から入居しました。
最悪です。高機密、高断熱のXEVOで建てたのになぜか隙間風だらけです。
縦滑り窓、玄関ドア、お風呂 など 複数の場所から風が入り、
ダイワハウスに対応してもらっていますが、のらりくらりとしって
まともに治りません。客の立場で物事を対応するのではなく
どのようにしてこの場を収めるかの小手先の対応ばっかりです。
ダイワハウスの他の建築現場を見ていると
どこの家も短期間で夜遅くまで職人の方が作業をしています。
かなり追い込んだ作業をしているから欠陥住宅になったのかなと感じています。
ダイワハウスで建てた事を後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
土地勘無しさん
>客の立場で物事を対応するのではなくどのようにしてこの場を収めるかの小手先の対応ばっかりです。
ここがノウハウなのでしょう。何も進まない方に一票。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)