住民板を作成しました。
入居予定者の方はこちらで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2007-01-10 00:06:00
住民板を作成しました。
入居予定者の方はこちらで情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2007-01-10 00:06:00
確かにインテリア相談会は拍子抜けでしたね。価格もかなり高いし、商品も大したものはありませんでした。結局何も買いませんでした。
ローン説明会に行った者です。
1.既にローンに対する事前審査をクリアーしている場合は、
当該金融機関から現時点での商品説明があっただけでした。
2.所謂大手金融機関の他、地銀、モーゲージの担当者もそれぞれブース
を出しておりました。(それぞれ、一長一短です)
3.税金についての知識はいづれの金融機関の担当者も充分でなかった
様に感じました。これは個人で情報を集め、最善の方法を執るしかなさそうです。
最近このサイトの存在を知りました。
ワタシは千葉県在住でなかなか現地に行けないので、たくさんアップしていただいている現場の写真、とっても参考になります。来週の現場見学会に参加しますが、班分けが居住フロアで分けられていて、一緒に暮らす方々とお会いできるのが、今からとても楽しみです。
住宅ローン相談会、行ってきました。
大手都銀、地銀、モーゲージと10社ほど来てたでしょうか。全部の金融機関の話を聞く体力はありませんでした。まあ、基本的にどこの会社の話も似たりよったりで、会社によって力を入れている商品が若干ちがう程度かなと。当初金利固定の変動タイプなら都銀、フラットなら間違いなくモーゲージが有利な感じでした。個人的には新生がトータルコストでみると一番魅力的でした。どこの会社も、話が進んでいくと事前審査を受けるように勧められるのが面倒ですね。
税金知識はたしかに不足気味でしたね。親からの生前贈与を受ける予定なので、注意点や確定申告方法などを知りたかったのですが、どこの銀行からも「税務署に聞いてみてください」といわれてしましました。
あまり詳しくないのですが、以前大京主催の税金セミナーに出た時に聞いた話を掲載します。
贈与には①暦年課税②相続時清算課税の2通りがあります。
一般的な贈与なら暦年課税が便利と言われていました。
暦年課税の基礎控除額は平成18年から110万円(1年間)に変わっています。但し、受け取り側が複数でもOK(この場合購入する住宅は共有名義で登記する必要があります)。
確定申告は贈与を受けた翌年2月15日〜3月15日に行う必要があります。(但し、基礎控除額の範囲内なら買う低申告は不要)
相続時清算課税は、贈与税と相続税を一体化し生前に贈与する財産への税金を安くし相続時にその清算を行うものだそうです。
住宅資金贈与の特例として最大3500万円まで非課税です。但し特例制度の利用期限は平成19年12月31日までになっています。
この制度は一度選択すると暦年課税は利用できない等制限事項があるため利用にあたっては専門家のアドバイスを受けられたほうが良いかと思います。
因みに上記セミナーで説明された税理士の方は、村岡豊史税務事務所(TEL:045-471-4420)の村岡税理士で大京と契約されているようでした。
税金面で相談される先が分からない方は相談されては如何ですか?
No.45さんが紹介されていた村岡税理士には、私も大京の税務セミナーに出席の折、別件ですが相談したことがあります。そのときの印象ですが、質問に対する的確な回答、承認或いは否認された事例等の事由の具体的な説明等、力量を感じました。一度コンタクトの上、内容・相談料等について確認されては如何でしょうか?
昨日の工事現場です。
3階部分の躯体工事に入っていました。
先週、現場見学会に参加しました。
現時点での工事進捗に関しては、以前配布されている修正工程表から更に修正が入っており、2階から3階に至る部分での設備トレンチの作業を前に持ってきたため見た目遅れているが、全体の進捗に遅れはない旨の話がありました。
以前から話題になっていた仮説水路への対応に関しても話が出ており、説明自体は非常に丁寧だった感じがしています。
然しながら、住宅階部分の工事にはまだ入っていなかったため、住宅部分に工事が進んだ時点での現場見学会をもう一度行って頂きたいと思います。
ところで、マンションの工事現場は始めて見たのですが、素人ですので正直どの部分に着目してみればよいか良く分かっていません。
「すごいな〜」とただただ関心しきりで、気になった点はコンクリート同士の境目に出来るヒビが全体に広がっており一部補修されていた点程度でした。
現場見学会では今後どの部分に気をつけて見ればよいか、どなたかアドバイス頂けませんか?それと、見に行かれた方で気になった点はありませんでしたか?
47さん
私は説明会で、ファーストフードが入ると聞きました。
飲食店はあると認識しています。
49さん
47です。すいません私の聞き間違いだったかもしれません…
てっきりコンビニと聞いたと思い込んでいました。
いや…コンビニもあるのかな?う〜ん、機会があればもう一度営業の方に聞いてみます。
医療系とコンビニ、ファストフードが入るということはずいぶん前からも話がありましたし、見学会のときも説明がありましたね。
あとは、書店やクリーニング屋、イタリアンレストランも入る、、、と以前聞いた記憶もあるのですが、見学会のときは名前が出てきませんでした。
私も個人的には、飲食店は入れ替わりも激しいですし、衛生上の問題からも良くは思っていません。
ただ、マンション住人だけでなく、北山田周辺の住民の方の暮らしにも関係することですので、難しいところだと思いますね。
No54さんへ
現場写真ありがとうございます。
更に階が上がってゆくと、歩道橋からでは進捗状況が見えづらくなりますね。まだ仮囲いの高さが低いので、今度、隣のパチンコ屋さんの駐車場の最上階から観てみるつもりです。
次に北山田駅前の道路の補修がほぼ終了し、盆休み前には中央分離帯をはさんで片側2車線づつの元の状態に戻るとのことです。これで通行が
平常に戻りますので、騒音がどの程度になるか判断できると思います。
又、地下鉄のホームを含む地下部分の内装はこれからスタートですが、
予定通り、来年3月末の開業を期待したいものです。
最後に、私も現場見学会に参加して、テナントの件についての話を
聞きました。それによると、医療機関、金融機関、コンビニ、
ファーストフードが入居するとのことでした。1Fと2Fの有効床面積
の合計がどの程度になるかはわかりませんが、1400〜1600坪
はあるのではないでしょうか。引渡しまでに100%入居は難しい
かもしれません。地下鉄開業後、乗降人数・その年齢層・性別等の
データを勘案してから手をあげる入居希望者もありそうです。
利便性が地下鉄直結だけでは少し寂しい気がしますのでバラエティに富んだ店舗の集合を期待したいものです。
テナントエリアは東急不動産管理と聞きました。
また、店舗用駐車場は時間貸しもするとのことで、来客時の駐車場として活用できるようなことも言っていましたね。
地下鉄は着々と進んでいるようです。
近日には、川和にできる車両区(電車庫)に、車両が導入されるそうで、鉄道ファンイベントでしょうけれども、なにやらイベントが開催される記事を見ました。
リニアモーター式のグリーンライン車両も、歴史博物館(歴博といわれています)から、minamoに向う途中の立体交差部分に留まっていることが多いです。近所にこられた際には、立ち寄られて(通ってみては)はどうでしょうか。
昨日、近くを通りかかったので現地へ行ってみました。
工事現場のフェンスの壁に貼ってあったこの物件の
看板に大きく「完売御礼」と書いてありました。
竣工延期の話が出たときから、数件のキャンセルが
あったという情報がありましたが、無事に完売した
ようですね。
もしかしたらずいぶん前から完売になっていたのかも
しれませんが、とりあえずご報告まで。
皆様暑い日が続きます。暑中お見舞い申し上げます。
お盆の帰省から帰ってみるとインテリア相談会の案内が来ていました。
中にフロアコーティングのサンプルと案内が入っていましたが、今回の目玉はこれでしょうか…
フロアコーティングのサンプル見る限りこんなに違うの?という感じで、興味は湧きましたが価格が高いな〜と感じています。種類も3種類あり最も安いものと最も高いものでは倍以上価格が違います。その分効果が違うと書かれていますが、正直、自前で手入れをするのとどれくらい差があるのかよく解りません。
フロアコーティングの他にも白木ワックス、クリーンガードやクロスコーティング等色々案内が来ていますが、どれも効果のほどは如何なものでしょう。
実際にこの様なサービスを受けられた方はいらっしゃいますか?
どれも安いものではないので、経験された方や購入を検討されている方のご意見を参考にさせていただければと思い投稿しました。
58です。
暑中ではなく、残暑お見舞いでした。…すいません訂正いたしますm(__)m
58です。
話は変わりますが、アウトレット家具の展示会情報のサイトを見つけました。
何かの参考になればと思い掲載します。
http://www.outlet-kagu.com/
http://www.e-lifestyling.com/
パパとムスメの7日間に、何度も工事中のこの物件が映っていたの
ご存知ですか〜
http://www.tbs.co.jp/papa-musume7/
自宅から出た、通勤通学経路が国際プール階段からくだって、
陸橋上を歩くシーンになっていました。
物件も何度も映っていましたよ
8月18日土曜日に現場に行き、隣のパチンコ屋さんの屋上駐車場から
俯瞰しました。
4階のフロアーの打コンは終了していて、4階南側の住居部分の戸境の
壁の型枠の組み上げ作業が行われていました。4階の天井が出来上がると
近くからは中の様子をみることは出来ません。
今月末、初のテナントの打ち合わせ会が開催されるとのことです。
ほぼテナントが出揃った感じでしょうか・・・・
>58さん
我が家もフロアコーティングを検討していますが、他マンションの掲示板で入居済みの方の書き込みを見たのですが、
ワックスではなくコーティングなので、傷が付いたときに糊が剥がれたような感じになってしまったとありました。
付属のDVDでも糊が剥がれたように白くなっていましたね。なので今とても悩んでいます。
剥がれて白くなってしまったのを気にしないでいられるか、気になります。
こまめにかけるワックスの方がいいのか、悩ましいです。価格も思った以上に高いので、それも悩みのひとつです。
白木も使っていくうちに茶色くなっていくのもひとつの風合いだと思い、白木ワックスはかけないことにしました。
今日は4階躯体工事でした。
ほぼ予定通り進行しているようです。
2月15日竣工、21日からテナント工事入ります。
3月下旬にはテナントオープンの予定になっています。
「上質感」がキーワードのひとつとなっているので
テナント部分の囲気は総体的に良い感じになるのではと思われます。
横浜市の条例に基づいて、かなり厳しいルールもあるので
住民の皆さんの期待を裏切らないもの・・・と思われます。
(期待と価値観は個人差があるので100%とは言い切れませんけど)
上質感とワンランク上のサービスが提供できるような店創りに
尽力したいと思います!
68さんはテナント関係の方なんでしょうか?
コメントを拝見しますと、そんな感じがするのですが・・・
さて、今、コーナンの隣で商業施設(?)の建築が行われているようですね。
開発元はモリモトと看板に書いてありました。
この施設、具体的にどのような施設になるのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
68さん、今後も良質な情報提供を期待しています。まさに「・・・上質感とワンランク上のサービスが提供できるような店創りに尽力したいと思います! 」のコメントの通り、品のいい店舗展開でマンションのイメージ向上に尽力いただきたいものです。
テナントの詳細について、現時点で判明しているものを書き出して
みました。
1F:医療モールで総面積380坪を占めます(1階総面積の60%程度に思えました)。科目別は歯科・皮膚科・眼科・産婦人科・内科・及び
調剤薬局です。これらのものは内定済みとの記載があり、現在さらに
2つの診療科目を募集中です。1Fフロアーでの位置取りですが、ビルの
南側から見て、真ん中から右半分に寄っていますが、歯科のみが単独で
西南の角に位置しています。左側半分について(歯科を除く)は白紙
になっていて、何が入店するかは不明です。
2F:どなたかが既に書き込みをされておりましたが、クスリのセイジョー
ミニストップ・ソフトバンクが横浜経済局に大店法に基づいて申請を
しています。この他、金融機関として横浜銀行が出店するとのことです
(有人店舗になるか、ATMのみになるかどうかについては不明です)
上記店舗が全て2Fになるかどうかは私には判りません。どなたかお判り
ですか?
更に、前回の現場見学会でファーストフードが入るとの説明がありましたが、何が入店するかについては不明です。
以上です。
私が以前関係者から聞いた情報では、
ファーストフードは「SUBWAY」と聞きました。
吉野家も手を挙げていたそうですが、匂いの問題があり
断られたとも聞いています。
但し、地下鉄開業遅延・竣工遅延の情報の前でしたので、
最新情報とはいえないかもしれませんが、、、
68です。こんばんは。テナント契約済みです。
手元の資料では、(変更がなければ)
2Fには、ドラッグストア・本屋さん、トータルビューティーサロン、
サブウエィ、ローソン、横浜銀行、モスバーガー、サルバトーレ、
他正面のメインテナントが現在も交渉激化中と聞いています。
現状はまだテナント会のようなものは発足しておらず、個人的には
テナント会と住人の方の会があって、お互いにより良い関係で
この北山田のランドマークともいえる空間を共有していけたらと
思います。
説明会で開発側は、閉鎖感のない活気のある店構えをと促していました。
1Fは、クリニックのほか、クリーニングや床屋、子供教室と聞いています。ただし、1F、2Fとも水面下で変更などしている可能性もゼロとは
言えないので、100%確定とは言い切れませんが・・・
個人的な話で恐縮ですが、私も都筑区在住で、できたらマンションの方にも
入居したい気持ちがあり、とても興味深く掲示板も見ていました。
残念ながら規模の間取りは早いうちに売約済みとなっていて、
テナントのみ契約しましたが・・・
「北山田」が気に入っているだけに、港北ニュータウンの「山の手」
・・のような・・・
(語弊があったらすみません。うまく表現できませんが・・)
北山田の居心地の良さというか、
落ち着いているけどお洒落感もある・・・そんな街になって行ったら
良いなと思っています。
そういう意味で、 南や北にはない魅力を北山田に!と。
68=74です。
変換ミス。 残念ながら規模の間取りは早いうちに売約済みとなって・・
↑
希望 でした。
大変失礼しました、、、、
>>74さん
詳しい情報、ありがとうございます。
72さんが書かれている情報とやや違いますね(コンビニとか)。
サルバトーレ、とはひょっとしてイタリアンのサルバトーレ・クオモでしょうか?
ま、色々と変更もあるでしょうから、確定するまで楽しみにしたいと思います。
74さんが書かれているように、テナントと住民の間で、良好な関係を築きつつ、良好な周辺環境の醸成に一役かえれば、と個人的には思っています。
セイジョーやミニストップも入るみたいですね。
横浜市のページに記載がありました。
http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/jourei/joukyou.html
本日現場を見て参りました。隣のパチンコ屋さんの屋上駐車場から
観察しました。
5Fの床部分の打コンは全て終了し、南側に面している5F住居部分の
戸境壁・柱のコンクリート枠組みの組み上げ中です。この後に5Fの
西側・東側部分に移る様に思われます。
これからは、建物北側の横浜国際プールへの階段の一番上あたりからで
ないと全体を俯瞰できません。双眼鏡があれば良く観察できると思います。
3LDKの部屋を契約したものですが、皆様の意見をお聞きしたく投稿致します。
契約した間取りでは和室はリビングと隣接し、窓がない部屋のためエアコンがつきません。
この和室を寝室として使用する場合、リビングのエアコンを共用せざるを得ないことになってしまい、電気代等勿体ないなと思っています。
色々聞きましたが、和室の空調に関しては今のところリビングのエアコン共用以外打つ手がない状況です。
同じような部屋を契約された方は、和室の空調はどのように考えられていますか?やはりリビングのエアコンと共用するしか手がないのでしょうか?
それとも、何か特殊な手段でエアコンを取り付けられているのでしょうか?もしそうであれば、どのようにされているか教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。
3LDKの部屋を契約した者ですが、皆様の意見をお聞きしたく投稿致します。
契約した間取りでは和室はリビングと隣接し、窓がない部屋のためエアコンがつきません。
この和室を寝室として使用する場合、リビングのエアコンを共用せざるを得ないことになってしまい、電気代等勿体ないなと思っています。
色々聞きましたが、和室の空調に関しては今のところリビングのエアコン共用以外打つ手がない状況です。
同じような部屋を契約された方は、和室の空調はどのように考えられていますか?やはりリビングのエアコンと共用するしか手がないのでしょうか?
それとも、何か特殊な手段でエアコンを取り付けられているのでしょうか?もしそうであれば、どのようにされているか教えてもらえませんか?
宜しくお願いします。
>>80さん
私も同じ3LDKですが、寝室などのように長時間居住するような使い方はしないつもりですので、リビングのエアコンで冷暖房しようと思っています。
しかし、この物件は中和室に対しての設計はよくないと思いますね。
せめて、先行配管などがされていれば、後付できますが・・・
私はその点を気にしていたのですが、設計変更の申し込み段階では
特に問い合わせしていませんでした。
(後から、確認すべきだったと後悔しました・・・)
一応、配管とエアコン用コンセントの設置が可能にならないか、
営業経由で設計部門に問い合わせされてみてはどうでしょう?
(既に問い合わせ済みでしたらゴメンなさい)
あまり参考にならないかもしれませんが、
こんなスレッドがありますので、ご参考までに。
【中和室のエアコンはどうしてますか】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4176/
日曜日にローン説明会に参加しました。
どこも一長一短ではありましたが、ソニー銀行・住友信託・北陸銀行等が特色あり個人的に興味を引きました。
特に北陸銀行が提示していた金利は、5年以内の短期固定金利で考えた場合非常に魅力的に見えましたが、銀行格付けとしてはBBB(S&P)でちょっと心配です。
利用を検討する方向では考えていますが、やはり格付けとかは重要視すべきでしょうか?
83です。
すいません。ローン説明会は日曜日ではなく24日月曜日の間違いでした。
お詫びの上訂正いたします。
>>82さん
80です。貴重なご意見ありがとうございました。
仰るとおり、この物件の中和室はあまりよい設計に思えません。(とは言え購入しちゃいましたが…)
リビングのエアコンをつけないのであれば、最悪、冷風扇でも買ってしのぐしかないかと思う今日この頃です。
今どきの最新のマンションでそれはないよね。 かわいそすぎる・・・
私も中和室のあるタイプを購入した者です。
南向きの住居はほぼ真南に向いていますので、真夏のお昼時は太陽の位置
が高くなっており、意外に奥までは差し込まないのではないでしょうか。
遮光スクリーンをリビングの窓の外置いておけば、リビングのエアコン
1台で問題ないと思っています。もちろん和室の襖は開放していることが
条件ですが....
角部屋契約しています。
なので、エアコンの取り付けはできますが、付けるつもりはありません。
現住のマンションでも、和室にはエアコンを入れていません。
ここは、設置可能な構造・部屋割りですがつけていません。
その前のマンションは、取り付け不可でしたので取り付けしていません。
10畳のエアコンで十分でした。
今回で、3軒目となりますが、何も心配していません。
リビングが広いので、今回は14畳タイプのエアコンを購入しようとしていますが、
これまでのマンションよりも、窓ガラス自体が、断熱・遮熱効果が強力
ですので、
これで十分だと考えています。
エアコンは、横方の風を作るのが苦手ですので、直風が欲しい人は要注意です。
メーカーが限られると思います。
皆様
80です。色々ご意見ありがとうございました。
ちょっと元気が出てきました。先のレスで思わず冷風扇と書きましたが、これは湿気等あまりお勧めではないようですね。
冷風機もありますが、これはこれで排気を考えるとかえって室温が上昇するみたいです。
「北山田は窓を開ければ涼しいよ」とも聞きました。とりあえず、リビングのエアコン頼り+扇風機で当面は考えます。
皆さん住宅ローンは、もう決められてますか?
ほかの掲示板等を見るとフラットと銀行の二本の方が多いようですが・・・金利も上がるといわれながら何とかこのまま来年までいってほしいですね。。
来週は入居説明会もあり契約してから長いと思いますがもうすぐ・・・
ですね。住み良いマンションにしていきましょう。
よろしくお願いします。
地下鉄グリーンラインの線路の締結式があったそうです。
この調子で工事が順調に進んでくれることを祈ります。