住宅設備・建材・工法掲示板「TOTOとINAXのタンク無しトイレで…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. TOTOとINAXのタンク無しトイレで…

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2019-08-03 18:25:09

TOTOとINAXのタンク無しトイレで迷っています。どちらが人気なのでしょうか?松下のアラウーノもいいなぁ。

[スレ作成日時]2007-04-18 01:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOTOとINAXのタンク無しトイレで…

  1. 2 999

    ネオレストに1票。と言いたいところですが、アラウーノも捨てがたいですね・・・。

  2. 3 匿名さん

    INAXに1票

  3. 4 匿名さん

    INAXは、スタイルがシャープ!!で一票!

  4. 5 匿名さん

    TOTOの、やさしいフォルムに、一票!
    そして、洗浄力に満足!
    以前使っていたものに比べて、かなり優れてました。

  5. 6 999

    INAXは確かに見た目はよいですが、便器のフチの部分の形状はTOTOの方が清掃性は良いと思います。
    又、ウォシュレット使用時の水の出る角度もTOTOの方が特許を取っているそうです。

  6. 7 匿名さん

    >>ウォシュレット使用時の水の出る角度もTOTOの方が特許を取っているそうです
    こんなしょぼい特許を売りにしてるなんて

  7. 8 匿名さん

    >>07
    その最適な水の角度を決めるのにどれだけ試行錯誤したかなんて容易に想像がつく。
    しょぼいと思うなら自分で何か生み出してみたらいいよ。

  8. 9 匿名さん

    TOTOの方が売れているので,減額率はINAXの方がいいとか・・・。

    一方,防汚コーティングについて,INAXは表面に塗っているだけだが,TOTOは記事に練り込んでいるので,TOTOの方が長持ちすると営業マンにいわれたこともあります。

    縁の形状については,アラウーノが一番洗いやすそうですよね。そもそも縁がないに近いし・・・。

    ちなみにうちは1階アラウーノ,2階サティスの予定です。

  9. 10 匿名

    スタイルがよくて、価格も安いのがINAX。
    でも、友人の水道配管を職業としている人に言わせると、
    「とにかく、故障が多いのがINA!」なんだそうです。

  10. 11 匿名さん

    TOTOのは燃えるって聞いたけど本当でしょうか?
    新築中でTOTOのトイレの予定だったのですが、INAXのに変えることも検討中です・・・

  11. 12 匿名さん

    本当です。私もカミさんとTOTOのトイレで燃えてしまいました。

  12. 13 匿名さん

    家ではINAXのタンクレスで、会社ではTOTOのアプリコットでお尻を洗っています。

    TOTOのアプリコットの尻心地は、通常のシャワーに比べると段違いにいいですよ。
    特に毎日のように使用するとその差が分かります。

    ということで、将来はアプリコットを家に付けるぞ!と思う今日この頃です。

  13. 14 13

    補足:アプリコットって、シャワーが玉状になって飛んでくるため、お尻にやさしいやつです。勢いを強めにしてもお尻がいたくないんです。

  14. 15 匿名さん

    家以外のシャワートイレでお尻洗うのってすごく抵抗ないですか?

  15. 16 匿名さん

    >15
    抵抗ないです。

    15さんは自分の家のシャワートイレでお尻を洗うのに抵抗ないのは何故でしょうか?
    自分専用のシャワートイレだというなら話は分かるけど、他の人も使うんでしょ?

  16. 17 匿名さん

    ウチのはダンナと私しか使わないので気になりません。子供はまだ小さいので使いませんが、家族なので使うようになっても、もちろん気になりません。 自分の家族なら全く気にならないのですが、デパートや会社のように不特定多数の赤の他人のお尻を洗ったノズルから出るお湯が(例えノズル自動洗浄でも)自分のお尻にかかるのがと〜っても気になってしまうのです。 公衆トイレ自体、どうしても我慢できない時しか使いたくないんです・・・。 ちょっと神経質なたちなので。気に障ったらごめんなさい。 ちなみにウチはTOTOピュアレストにアプリコット便座です。まるっこい、優しい外観が和めます。 アフターは、INAXよりもTOTOの方が良いと聞きました。

  17. 18 匿名さん

    >>8
    でっかいウンコを生み出すことが出来ます!!!

  18. 19 匿名さん

    うちの地域では、アフターはイナのがいいけど

  19. 20 匿名さん

    >>8
    水の出る最適の角度って、便器の形状によっても変わるだろーから、そこに特許があるって売りにしてるのも馬蚊な話ってこと

  20. 21 匿名さん

    俺もうち以外のトイレでケツ洗うのは嫌だ
    もし使い方知らないで、ケツに突っ込んで洗浄してる奴いたら汚いからな

  21. 22 匿名さん

    私も外(不特定多数が使用する)デパート等では洗いません。尚且つ和式を選びます。
    家のトイレは全くきになりませんね。妻や子供を汚いとか思ったことないですしね。

    でも
    娘と妻からは時々バイキン扱いされてますが・・

  22. 23 匿名さん

    いないでしょ!!
    と、つっこみをいれてみる。

  23. 24 匿名さん

    >>23
    世の中にはあなたの常識では計り知れない人間が5万といますよ

  24. 25 匿名さん

    みなさんは、外のトイレの便座に座る時、どうしてますか?
    ちなみに、私はトイレットペーパーを敷き詰めます。

  25. 26 匿名さん

    上に乗って和式みたいに使用します。

  26. 27 匿名さん



    どっち 向き??

  27. 28 匿名さん

    >>27
    常識で考えたらわかるでしょ

  28. 29 匿名さん

    TOTOもINAXもU型便座が無いので好きになれません
    不特定多数の尻を洗ったシャワートイレはあまり気にしませんが
    便をするとき**の先が不特定多数の人の**が触れたであろう
    便座に触れたりすると粘膜感染、、、とかへんなことを思い浮かべてしまいます

    ちゅーか、最近O型便座しかないわ気のせいか穴が小さいわで困る

  29. 30 匿名さん

  30. 31 匿名さん

    26=27=30みたいに変な人が居ますが無視してやってください、可哀想なひとなんですよ。
    匿名掲示板とは言えマナーは大切にね

  31. 32 匿名さん

    どうせINAXの社員でしょ、言われなくても無視してますよ

  32. 33 ガンタンク

    まあまあ〜 皆さん落ち着きましょうよ、
    今回の事は 水に流しましょ!

  33. 34 匿名さん

    水掛け論

  34. 35 警告

    34 キモい…(≧ω≦)

  35. 36 契約済みさん

    私もINAXと悩みましたが、TOTOのタンクレス、オート開閉にしました。
    決め手は既出の便器コーティングと水圧、節水力、静音性です。
    TOTOは対応できる最低水圧が少し低くても大丈夫だったと記憶しています。

    1階も2階も結局同じものにしました。
    主人が便器を降ろしてくれないので1回寝ぼけて、はまったことが・・・。

  36. 37 書き込みファン

    TOTOで決まりですね。






  37. 38 匿名さん

    >33
    1年半越しの仲裁はさすが!!

  38. 39 書き込みファン

    ありがとゥーっす。

    ((o(^-^)o))

  39. 40 注文住宅検討中

    現在 注文住宅をもうまもなく建築の契約をするところまで進んできています。
    トイレの便座のふたのオート開閉について、迷ってます。
    totoのタンクレストイレを検討中です。

    実は、5年ほど前に実家で、totoのトイレを設置し、便座ふたのボタン式の開閉便座なのですが、
    設置2年後ぐらいから、便座をあげるモーターが弱まってきて、最近では、ほとんど上がらなくなってしまいました。
    モーターのウィーンウィーンという音だけで、上がらないという非常にしみったれた状態です。

    先日、totoのショールームで、そのようなケースがないかとスタッフに聞いたのですが、「そんなケースは聞かない。電気機器なので、そのモーターを変えれば、直るのではないか。使い方にもよります。」と意味のない使い方のせいと言わんばかりの回答でした。実家では、2台取り付けて、2台とも同様の状況です。2世帯で6人の生活で、特別の生活をしているわけではないのですが。。。

    本当にtotoは、そのようなケースを把握していないのでしょうか。
    間もなく契約予定の自分の家も、そうは言いながら、1階だけでもやはり最新のオート便座を検討しているのですが。。便座も20万と30万で10万も違うものですが、一度付けたら、なかなか変える機会もないですよね。

    皆様そのような症状ありませんか??

  40. 41 匿名さん

    ↑それ、初期型のネオレストSDじゃない?

  41. 42 匿名はん

    何でもかんでもオートだと子供の教育に悪い気がする

    オートでないところで大をして流さないで出てくる子供が一杯出そう

  42. 43 匿名さん

    INAXは独創的な機能(シャワー手洗やアフターサービスインジケータ)が好きなんだけど、
    デザインがこりすぎていて逆効果になってるな。
    「いってよし」はネット界では有名だよ

  43. 44 匿名さん

    タンクレスってどれも音がめちゃくちゃ五月蝿いよね。
    夜中とかすげ〜うるせ〜よ。
    トイレが恐いもん。
    INAXの最高モデル(40万円程)だけかな、静音をうたっているのは。

  44. 45 匿名さん

    >>44
    すっ飛ばすトイレに比べれば静かなもんですよ。
    タンクレスと言えども、家庭で使われることを考慮して設計しているから。
    私は、高度経済成長期の建て売りにあった三角タンクのほうが五月蠅かった。
    静音を極めるならボルテックだね。

  45. 46 匿名さん

    アラウーノは安い割りに静かだよ。
    もう一つのトイレもTOTOではなく、アラウーノにしとけばよかった。

  46. 47 匿名さん

    アラウーノシェア27%。キッチンやバスはまだ今ひとつだけど、トイレは支持が広がっているなあ。
    アラウーノとイナックスで迷います。

  47. 48 匿名さん

    アラウーノは静かなんですね!
    情報ありがとう!

  48. 49 匿名

    うちもアラウーノ使ってるけどタンクレスだから静かなんだと思ってた、違うみたいだね。

  49. 50 匿名さん

    TOTO、静かですよ。
    寝室の隣にトイレがありますがうるさく感じることはありません。
    アラウーノは表面が傷つきやすく、
    経年劣化が激しいと聞きますが、実際はどうなのでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸