東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか? その4
匿名さん [更新日時] 2013-07-23 13:22:11

こちらはパークタワー豊洲のスレその4です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238484/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 13:16:51

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 51 検討中

    横断歩道位渡れば?

  2. 52 匿名

    確かに、階段しかないのは
    このマンションのある区画だけ。

  3. 53 匿名さん

    徒歩5分までが駅近マンション。
    横断歩道の向こうまでいつも行くなら、駅近マンションではないのと同じ。

  4. 54 匿名

    横断歩道渡って何分かかる?駅近ですよ。

  5. 55 匿名さん

    ここ、徒歩5分でしょ?駅近だと思う。

  6. 56 匿名

    階段しかない出口、からの駅近ですよ。

  7. 57 匿名

    エレベーターがある出口からは何分?10分?駅遠?

  8. 58 ご近所さん

    ここは、4丁目公園、そしてその脇の道路の整備がある事も区報に出てましたし、
    A5出口付近、工事中の建物には、保育園とコンビニが入ると聞いています。
    周りの人も大変良い人が多く、しっかりした会社へのお勤めの方も多数見受けます。
    お子さんが居ても、夫婦でのんびり暮らすにしても良いと思いますよ。

  9. 59 匿名さん

    のんびり暮らす、なら
    晴海通り沿いでセメント工場隣りは不向きだと思う。

  10. 60 匿名

    ここを買うお金が無い人は何かにつけて文句を言って
    自分を正当化する。
    残念ですね。

  11. 61 匿名さん

    個人攻撃は残念ですね。
    検討スレは長所だけアピールする場ではなく、短所も明らかにする場です。

  12. 62 匿名さん

    敷地内に保育園が入る計画があるようですが、詳細は見えてきているのでしょうか。
    公式HPに保育園1区画と書かれているだけで、外部物件情報サイトでも何も触れられていない
    状態です。
    入るとしても認証でしょうが、保育費を考えると認可保育園が入ってくれれば助かりますね。

  13. 63 匿名さん

    シンボルは火事があったの?

  14. 64 匿名

    シンボルの火事とこの物件なにが関係あるのですか?そういった書き込みはなにのためにするのですか?

  15. 65 契約済みさん

    結構上がりましたね

    1. 結構上がりましたね
  16. 66 契約済みさん

    楽しみですね。

  17. 67 ご近所さん

    今朝のニュースで見たけど、ここってシンガポールで特別商談会開いて外人に賃貸用で売ってるらしいね。円安効果で結構な部屋数さばけたみたい。

  18. 68 匿名さん

    賃貸用って、つまり投資ですか?
    大家は外人でも、借り手は日本人になるのでは?

  19. 69 匿名さん

    家主が外国人ってことで、借主は日本人の場合が多そう。
    でもたしかにここは賃貸向けとしてはよさそう。
    駅から近いし。

  20. 70 匿名さん

    賃貸では、ゴミ捨てのマナー問題が良くありますよね。
    ここは各階ゴミ置き場がフロアの中心部分にあるからどうかな。

  21. 71 匿名さん

    シンガポールの件、どのニュースですか?気になります。

  22. 72 匿名さん

    そんなことがニュースになるんですか。私も気になるのでソースをおしえてください。

  23. 73 契約済みさん

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130218/k10015584181000.html
    ここで見れます。
    NHKです。

  24. 74 匿名さん

    あーあ、賃貸マンションに成り下がっちゃうのか。。。

  25. 75 匿名さん

    厳しいね 人気なく売れないマンションはこうなってしまうのか・・・
    長く住もうとか考えて買った購入者なんかはかわいそうだね

  26. 77 匿名さん

    それでも、シンガポールで販売した物件の4割しか商談成立しなかったのか。

  27. 78 匿名さん

    大家が華僑ということは中国人が多数賃貸で入居するかもしれませんね…
    これは相当キツいですね………

    御愁傷様です……

  28. 80 匿名さん

    せっかく分譲マンション買ったのに住人が半分位、賃貸の住人で外人多数とかギャグだね。

  29. 81 匿名さん

    まぁ、そもそも分譲マンションとしては、厳しい条件だからね、ここ。
    賃貸比率が高くなるって予想は容易にできる。

  30. 82 匿名さん

    内廊下だから、強い香りの香辛料を使われたら廊下に匂いがこもるんでしょうかねえ。
    ゴミの置き場も各階だし。

  31. 83 周辺住民さん

    82さん
    内廊下のあるマンションに住んだ事無いのね
    考えが幼稚、ププっ

  32. 84 匿名さん

    82だけど現在、親が内廊下のマンション在住中。
    ゴミ置き場が目の前なのが悩み。残念!

  33. 85 購入検討中さん

    今、内廊下各階ゴミ置き場に住んでますが、臭いはまったくしませんよ。
    どれだけ古いマンションに住んでるんですか?三井ですか?

  34. 86 匿名さん

    内廊下側に窓があるとでも思ってるんじゃない?(笑)

  35. 87 匿名さん

    86番さん意味がわかりません。。。
    内廊下側に窓??

  36. 88 匿名さん

    86番さんは
    内廊下を見たこともない人なんでしょう。。。

  37. 89 匿名さん

    今朝もニュースで取り上げられてました。

  38. 90 匿名さん

    内廊下側に窓があるわけないのでは?

  39. 91 匿名さん

    それだけ、投資価値のある物件って事ですね!

  40. 92 匿名さん

    中国華僑が1割くらい買ったとか?

  41. 93 匿名さん

    何か三井不動産の思惑にはまっていて悔しいですね。
    テレビで宣伝しているのと同じ効果!

  42. 94 匿名さん

    みのさんの番組が東雲三井と飯田橋三井を宣伝し
    夕方のTBSニュースが渋谷本町三井と西新宿三井を宣伝し
    次がここだったって事でしょう。

  43. 95 契約済みさん

    パークタワー豊洲の住民スレをたてました。
    契約済みのみなさん、情報交換しませんか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317610/
    よろしくお願いします。

  44. 96 購入検討中さん

    平置き等共用設備が少ないのと足場組みやすいので低いのは好印象なのですが、
    如何せんその割に管理費が高いのが気になります。非常に悩ましいです。

  45. 97 匿名さん

    24時間管理だからしょうがない。
    嫌なら管理費の安い団地マンションを買えばいいだけ。5年経つと違いがわかる。

  46. 98 匿名さん

    車で都心方面行くのに右折(左折後即転回?)は、東雲方面の見通しが悪いので、かなり危険っぽいですね。
    橋の先で転回も危ないしなんて思うとイオン先で転回か橋の先左折後信号で転回して右折で戻るかと言う感じでしょうか?
    昭和大病院の跡地はあまり大きな建物は出来ないのではないでしょうか?裏側すぐ都営ですし。
    内廊下の窓、シンボルにはありましたね。火災時の排気用でしょうか?。

  47. 99 匿名さん

    5年経過した団地型マンションって、いきなりみすぼらしいからね(笑)

    ちょっと頑張ってでも豪華タワーマンションにしておいた方がいいよ

  48. 100 匿名さん

    ここが豪華?タワー?マンションだと…笑

  49. 102 購入検討中さん

    管理仕様を変更しないとしても割高だと思いますよ。

  50. 103 匿名さん

    しかもディスポーザ無しですから、その分の地下槽の管理費がウイテいるはずなのに。

  51. 104 匿名さん

    管理仕様を変更しないと割高?
    意味がわかりません。
    ディスポーザーは故障が多く臭うので、私は必要ないと判断しましたが。
    管理費は安くはないけど、これくらいの戸数なら妥当じゃない?
    24時間管理ですし。
    嫌ならオークプレイスにすれば?
    管理費安いですよー

  52. 105 匿名さん

    ディスポーザがないから生ゴミも各階ゴミ置き場に出す。
    各階ゴミ置き場付近を臭わせてしまう原因になり兼ねない。

  53. 106 匿名さん

    ごみの中で暮らしてるネガには物足りないかも

  54. 107 匿名さん

    >若い夫婦がポンと6000万円のマンションを即金で買っていた。

    ギリギリローン返済できそうな価格の6000万で買いましたって言ってたぞ
    即金じゃないよ

  55. 108 匿名さん

    私はボーナス二回払いで買いました

  56. 110 匿名さん

    久しぶりにこの掲示板に活気が出てきましたね。いいことだと思います。

  57. 112 匿名さん

    土掘って、土食べる人なんじゃない?

  58. 113 匿名さん

    人だけでなく、犬猫のペットは素足だし土を舐め兼ねないしなあ。
    ペットは大切な家族。

  59. 114 匿名さん

    その犬が汚染された土壌がある層まで掘り返すほどの体力があるとは思えないがな。。。

  60. 115 匿名さん

    マナーを守らない中国人が賃貸で多数入居すると資産価値が相当落ちるのでは?

  61. 116 匿名さん

    マナーの悪い人が入れば、中国人だろうが日本人だろうがアメリカ人だろうが同じでは?

    問題は、収入の少ない人か多い人かじゃないでしょうか。
    収入とマナーは比例することが多いように感じています。

  62. 117 匿名さん

    だから、豪華タワーマンションを選べってこと。

    団地型マンションだとそうなる。

  63. 118 匿名さん

    中国人は金があっても相当マナーのレベルが低いのでは。
    前に飛行機を追い出されたような中国人が近くに住んでいたらと思うとゾッとします。

  64. 119 匿名さん

    え?

    富裕層だとマナーは身につけてますよ。
    このあたりの富裕層だと船をお持ちの方も多く、たまにご一緒させてもらってます。

  65. 120 匿名さん

    シンガポールの華僑は投資物件として買っているから住まないのではないですか。

  66. 121 匿名さん

    団地型マンションではなく、少し頑張ってでも豪華タワーマンションを買えば、そういう変な人は著しく減りますよ。
    安全な生活・快適な生活のためにも、豪華タワーマンションってのは有効。

    安ければ、安いなりの人間しか集まりませんから(笑)
    それが棲み分けってやつですよ。

  67. 122 匿名さん

    シンガポール人と中国人の違いが分かってないってのもあるかもね(笑)

  68. 123 匿名さん

    いいペースで販売していますね。完売間近です。

  69. 124 匿名さん

    それは言い過ぎだけど、まぁ早いよね。
    激安物件は足が早い。

  70. 125 匿名さん

    ここ、モーニングバード(テレ朝)で大絶賛だったよ
    今週末で完売かも

  71. 126 匿名さん

    >124
    >激安物件は足が早い。
    あほの典型。

    ここはお買い得なんだよ。 情報強者が勝利する。

  72. 127 匿名さん

    マナーの悪い中国人が賃貸で多数入居って……
    下手な嫌悪施設があるより嫌かも……
    デベも考えてほしい。

  73. 128 匿名さん

    中国人が賃貸で住む訳じゃないから。。。

  74. 129 匿名さん

    このスレを冒頭から読んでみなよ。
    まるで、去年の内に完売しそうなことを書いてる人がいるよ。
    だが実際は、シンガポールまで販売に行ったのに、まだ完売できず。

  75. 130 匿名さん

    中国人って富裕層でしょ?

    富裕層ならマナー良いからいいのでは?

  76. 131 匿名さん

    あれ?ニュースでは、シンガポールから買いに来たってやってたよ。
    企画したのはアメリカの会社らしいけど。

  77. 132 匿名さん

    中国人でもなんでもOK
    どうせここは富裕層しか住めない

  78. 133 匿名さん

    飛行機で怒鳴りあって追い出されたのは富裕層の中国人ですよ

  79. 134 匿名さん

    でも湾岸エリアはみのさんのおかげで問い合わせが殺到しているらしい
    すぐに完売するよ
    資産価値倍増計画へのプラチナチケットだよ

  80. 135 匿名さん

    掲示板が盛り上がるのはいい事ですね。
    結局、みんな三井の思惑通りってか。

  81. 137 匿名さん

    中国人ではありません。
    シンガポール人です。

  82. 138 匿名

    実際に居住しないであろう外国の方が投資してもいいかなと思う物件であるということですね。

  83. 139 匿名さん

    いわゆる、割安物件だってこと。

  84. 140 匿名さん

    私が中国人ならここは買いだね。

    晴れた日には富士山が見えて、海も見えて
    そしてバックには万里の長城がそびえている。

  85. 141 匿名さん

    そしてバックにはスカイツリーも見える。

  86. 142 匿名さん

    円安で、外国人には日本物件が割安になった。
    がしかし、日本人には割安物件ではない、ここ。

  87. 143 匿名さん

    >109さん
    このニュースの内容はショッキングでした。
    地下3メートルまでは汚染のない土なので、人が出入りする住宅展示場を建てても問題がないと判断しているところが怖い。
    ヒ素は呼吸器からも吸収されてしまうので、万が一の事を考えると・・・
    住所は不明ですが、マンションからも近いんですか?

  88. 144 匿名さん

    豊洲発住宅バブル、期待してます。

  89. 145 匿名さん

    シンガポールの金持ちの9割は外国籍。
    デパートの駐車場にはフェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティンが普通に停まってる。
    ローカルの9割はHDB住まい。COEが高すぎて車を持つのも容易でない。

  90. 146 匿名さん

    まぁ、激安物件ですからねぇ。

  91. 148 匿名さん

    鍛えるより、汚染土壌を除去したほうがいいんじゃない?

  92. 149 匿名さん

    豊洲駅は階段しかない出口を使うことになるから
    階段の下り上りで、足は毎日鍛えられる。

  93. 150 匿名さん

    子供持ちファミリーにはしんどいな。

  94. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸