東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか? その4
匿名さん [更新日時] 2013-07-23 13:22:11

こちらはパークタワー豊洲のスレその4です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238484/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-20 13:16:51

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 471 匿名さん

    確かに湾岸エリアのタワーでは19階は低層階扱いになりますね。

  2. 472 匿名さん

    みんなに見下ろされちゃって。

  3. 473 購入検討中さん

    472の匿名さん、コメントが酷いですね。
    ちなみにあなたはどこを検討されてるのですか?

  4. 474 匿名さん

    ここ買えるなら、東雲は止めたほうが良い。必ず豊洲にステップアップしたくなる。

  5. 475 匿名さん

    ここ買えるなら、東雲だけじゃなく、ここも買わないと思います。

  6. 476 匿名

    同じ三井でもコンセプトが全く違う。
    タ―ゲットも異なる。
    犬好きファミリーは東雲、利便性を重視した少し余裕のあるリタイア、DINKS、シングルは豊洲
    比較対象にならない。

  7. 477 匿名さん

    さすがに東雲は嫌ですよ~。
    絶対豊洲

  8. 478 匿名さん

    私は豊洲より東雲が良いなー。

  9. 479 匿名さん

    そりゃもちろん、シンボルです。

  10. 480 匿名さん

    江東区は都心とは思わない。でも、豊洲は都心だと思う。

  11. 481 匿名さん

    リタイアの高齢者向きではないよ、ここは。
    豊洲駅出口が階段、バス停がイマイチ不便、南の日当たりも将来はセメント工場がどうなるか分からない。

  12. 483 匿名さん

    みなさま、インテリア相談会行きましたか??
    カーテン、悩みます。
    同じような物が少しでも安く買えれば嬉しいのですが、オススメのお店ありますか?

  13. 484 匿名さん

    一言、お台場ニトリ。

  14. 485 匿名さん

    西向きを考えていますが、道路沿いのため騒音が気になります。
    三井だから安心・・と思っても、まだ完成していないし、建物の狭さ・規模の小ささがどうしても・・。
    スターコートのほうが大きく見えます。

  15. 486 匿名さん

    じゃあ東雲にすればー
    スカイズとか。
    私はこれくらいの規模が好きですけど。

  16. 487 匿名さん

    私は不動産屋で共用施設は無駄だ(コスパ悪い)と考える性質なのでここは良いと思いました。
    高さが低いのも機械駐でないのも将来の修繕コスト的にいいなぁと。
    ただ「タワー」とつくと豪華な共用施設を期待する気持ちもわからんでもないので
    タワーとつけなければ良かったのにとは思いますね。

  17. 488 匿名さん

    タワーって付けないと、タワー好きの人達が検討してくれないからでは?

  18. 489 匿名さん

    元々の計画だとリュクスだった訳だしね
    タワーでもリュクスでも帯に短し襷に長し、って感じはするけど、
    パークタワーのほうが三井をイメージしやすいし、まあいいんじゃない?

  19. 490 匿名

    修繕費を考えたらこっちだし、出口の階段云々って必ず言われるけど、こっちは豊洲駅近ですし。

  20. 491 匿名

    ここも検討しましたが、資金の事もあり、東雲にしました。
    私はあんまりガチャガチャした感じは好きでないのですが、立地的には俗っぽいお店からちょっと離れているのが良いです。

    なので、ドンキ出来ないで欲しいです

  21. 492 匿名さん

    え?ドンキができるんですか?聞いたことない・・・。

  22. 493 匿名

    東雲に、です。
    飲兵衛なので飲み屋にはお世話になっていますが、夜中までカラオケの音がしたり、酔っ払いがフラフラ歩いて居る街は苦手です。

    ドンキに夜中に出入りする人達ってちょっと苦手です。

  23. 494 匿名さん

    ドンキできるんですか?

  24. 495 匿名さん

    東雲にドンキができるのは個人的にはうれしいです!

  25. 496 匿名

    >495さん

    それって豊洲だからですよね。

    駐車違反だったり、下品な叫び声、笑い声とか…ちょっと勘弁、って感じです

    一歩間違えるとカラオケボックスとか、眠らない街?ヤンキーが集う街になりそうで…ちょっと嫌な予感も。

  26. 497 匿名さん

    どこのドンキのことを例にしてるのかな?実際はイオンに夜中行く人と目糞鼻糞。

  27. 498 匿名

    >497さん
    西葛西や船橋のドンキです。

    そうですか、そうですよね…夜中にイオンって、急病?怪我以外は…そんなもんですよね。
    パーラー123の敷地内?って話です。

  28. 499 匿名

    客層は悪いかもしれないけど、さまざまだと思いますよ。だって中目黒と新橋によくいきますが、まあ、普通ですもん。
    パークタワーはぎりぎり豊洲だし、それでいてイオンやドンキに近い!
    利点と考えてもよいのでは?

    私は来週契約ですが、コンクリ工場が最後まで気になっています。

  29. 500 匿名

    コンクリ工場が気になるのは、現在工場があることにですか?それとも将来的にマンションが建つかもしれないということにですか?

  30. 501 匿名

    両方です。もう手付けも払いましたし、変更できないのですが。
    夕方で工場は終わりだけど、ダンプの出入りは深夜まであるかもしれないそうです。もちろん壁を作ってあるわけだし、気にしすぎなだけかもしれません。視界に入るので、慣れるまではなあ。
    何年か後はマンションでしょうね。

  31. 502 匿名

    階によっては、やはり視界に入って気になりますよね。

  32. 503 匿名さん

    シンガポールの販売で買った人は、現地を多分実際に見ることなく
    説明だけで買ったのでしょうから、工場は気にせず買いましょう。

  33. 504 匿名さん

    投資と実需は違う。

  34. 505 申込予定さん

    羽田へもバスがあるし、便利な豊洲がいいと感じてからMR周りしてました。
    3丁目のほんとの豊洲の雰囲気とすごく迷いましたが、
    維持費の上がり方が笑えなかったので
    ここに決めます。3丁目もなんだかんだ残り少ないし。

  35. 506 匿名さん

    505
    3丁目買える予算あるなら、絶対3丁目にした方がよい。

  36. 507 匿名さん

    私も来週、契約です。

    悩みましたが、トータル的に考えこのマンションにしました。
    皆様、宜しくお願いします。

  37. 508 匿名

    503さん

    三井レジの社長が言ってましたけど、ほんの一部の人はわざわざ現地を見に行ったそうです。

    商談会では六本木のマンションの方が売れたらしいですよ。
    六本木ってどのマンションですかね?

  38. 509 匿名

    487さん

    ここは、施設・管理内容の割には東雲並みに管理費が高いですよね。
    内訳とそれぞれの単価を見られました?明らかに変な単価が入ってました。
    子会社の利益でしょうけど。

  39. 512 匿名

    私も管理費が高いと思いました。だけどロビーやラウンジ、ゲストルーム、緑地整備の分かなあと。
    戸数が少ないと管理費も高いですしね。

    変な単価ってなんですか?管理費の内訳って教えてくれるんですね。


  40. 513 匿名さん

    でも、ディスポーザが無いから地下浄化槽の管理清掃コスト不要なんですよね。

    185戸、は湾岸では小規模ですが、湾岸に限定しなければ
    マンションとしての戸数は多いと思いますよ。

  41. 514 匿名さん

    やはりコンシェルジュと24時間警備、各階ゴミステーションがあるのが管理費高い要因でしょうね。
    警備は必要だしゴミステーションは便利なので欲しいけど、コンシェルジュが個人的には不要です。
    ここを選択肢に入れる人は私も含め内装やマンションスペックは高いのに共有施設みたいな派手な部分は最低限でいい、
    っていう判断基準で気にいる人が多いと思うから、それなら管理費もとことん抑えて欲しかったなー。

  42. 515 匿名さん

    あと高いのはFIX窓拭きでしょうね。西向きの。
    タワーの窓拭き代は高くなるそうですから。

  43. 516 匿名

    コンシェルジュ、夕方しかいないそうですよ。管理人のおじさんが日勤でいるそうです。管理人さんだけでいいのになあ〜。

  44. 517 匿名さん

    Fix窓がない住戸も、Fix窓がある住戸のために、窓拭き代を負担しなければならないんですか?

  45. 518 匿名さん

    そうです。不公平とも言えますが仕方ありません。

  46. 519 匿名さん

    エレベータの電気代もそうだよね〜〜。

  47. 520 匿名

    なんだかんだいっても竣工前に完売?

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸