207さんと同じで建物も立地も気に入ってます。コンクリがどこに使われていようと、仮に耐震に問題がなかったとしても、資産価値が大幅に下落したのは事実です。
このマンションはイーストと共用部分があることが前提で建てられていますし、管理組合の総会で14売れていないと言ってましたので、仮に補修しかしなくて販売再開した場合同じ値段で売れるわけがない。マンション購入者はコンクリ会社、建設会社がどこであろうが関係ないので売り手の野村不動産さえしっかりしてればあまり心配する必要はないと思います。200世帯で100億程度の物件であっても土地はあるので建て替えしても100億もかかるわけないし、瑕疵担保責任があるのだから、他のデベロッパーより、素早い対応をしてブランドイメージをあげるほうがよっぽどいいと思いますが、検査や社内の調整に時間が掛かるのでしょうね。
もし、建て替えるにしても、その間の住居の問題、ローンを組みなおすその時の金利の問題、子供の学校の問題、住宅減税の問題、引越しの問題、この件が終わるまで無駄な時間を使わなければいけない事など数々の面倒くさい事があります。補修だけなんて事になったらさらにもめて時間が掛かると思うし簡単な問題ではありませんのが野村不動産の誠意ある対応を期待します。
紙切れ2枚入れて説明した気になってるようじゃちょっと不安ですが、問い合わせはこの電話にではなく野村から電話や訪問があって説明するべきだし、モデルルーム閉鎖したなら販売停止した件も住民に最初に報告するべきでしょう。簡単にホームページ閉鎖していますが、本来ならそのフォームページに今回の事情を説明する文書を載せるべきでしょう。今まで購入検討している人もホームページ見てるはずだから、説明責任が野村さんにはあるのじゃないでしょうか?問い合わせの時間もあんな短い時間ならサラリーマンは昼休みぐらいしか問い合わせできないでしょう!かなり不満はあります。
ホームページの件210と同意見です。他のマンションではHPに販売中止文書を掲載していました。
販売中マンションのHPを削除してしまうというの、存在を隠して逃げようとしていると思われても
仕方ないですね。住民のためと言うお決まりの文句は言い訳にならないと思います。
子供の幼稚園のママたち、口では心配してくれてるけど
内心は面白くてしょうがないんだろうな・・・
人の事なんか気にすることありませんよ。
今週末、イーストを申し込む予定でした。とても気に入っていた物件だったので残念です。現地に何度か足を運び、外からですがウエストを見させていただき、素敵だな、と思っていました。契約もしていないので、事態をただ見守るのみで何もできませんが、来年以降の完成になっても、しっかりしたものができれば、購入したいと考えています。ウエストにご入居されている皆さん、大変だと思いますが、イーストもウエストも最善策がとられることを心から祈っています。がんばってください!!
213の方
近所からここに入居した者ですが、そういう言い方はやめましょうよ。
子供の友達のママたち、これからも長いお付き合いになるんだし。
ここが、建設中には歩道が(つまり通学路)狭まり、工事の車両ががんがん走り、おたがいさまといっても、入居時にはトラックだらけだったんですから、今回の出来事だって、ただ他人ごとでもないんだと思います。
例の生コン昨年7月以降発注ってことは、ウエストの場合上層階が該当してる可能性が強いってことかな?
たしか契約した昨年5月にはもう5階くらいまで着手してた記憶が…
そういう問題でもないですよね。
昨年7月以降の発注からと言うのを信じるなら(それすら本当?と疑いたくなるような六会コンクリのふざけた会見でしたが)、野村さんからもらっているスケジュールや資料から判断すると
・基礎、低層階は、期間外
・中層階が、ちょうど始まりの頃
・上層階は、もろ期間中
と言ったところでしょうか。
だからと言って、低層階は安心して暮らせますってことにはなりませんね。
空からコンクリ辺が落ちてくるんじゃないかと思うと低層階でも気が気じゃないだろう
どうなるのでしょうか。。
とても不安です。
何だか野村がすごく不誠実な対応をしてきそうな気がしてます。
はなから住民側の立場に立った対応なんてデベは考えてないですよ。
それをいかに住民の意見を取り入れさせることが出来るかだと思う。
いろんな法律やら過去の事例などを見てこちらもしっかりとした知識をつけるほうがいいと思います。
そうかな?
私は結構、野村の対応が楽しみなところもあります。
野村がこの”プラウド”ブランドを苦労して生み出したことを知っているので、一応ブランド維持を考えるはずです。
今の世の中、差別化は至難の業であり、ブランドは最重要ポイントですから。
野村がここで判断を見誤れば、他のプラウドの売れ行きも鈍ることは確実。
一度落ちたブランドが再浮上した例は、ほとんどありません。
さて、野村はどう出るか?
個人的には、今回の問題は、ここまで騒ぐほどの問題じゃないと思ってます。
私も構造系の職に就いてますが、強度が下がるとはなかなか思えないので、残るは外観の問題でしょ?
そこに関しては、永久保証にして貰えば、ずっーと綺麗なマンションに住めるわけです。
ナメクジの話のころがなつかしいねぇー
ナメクジの心配してたころが
なつかしい・・m
夜、モデルルームの前を通りました。
去年の今頃、この物件を買うと決めてから入居まで、長いようで本当にあっという間でした。
初めてのマイホームだったので、いつもドキドキしました。
ドキドキしながら、このモデルルームには何度も通いました。
家具を選んだり、来年の春には新居で・・・と、よく家庭での話題になりました。
銀行のローンにハラハラしたりもしました。
ついに入居したときの嬉しさは、ずっと忘れないと思いました。
毎日、良いマンションだなあ、と思って、過ごしていました。朝も、夜も。
静かだし、管理の方はまめに掃除してくださるし、入居者の方々もマナーを守ってくださるし、
ここにずっと住めることを本当に、嬉しく思っていました。
今晩、モデルルームの前を通り、こんな形でクローズしていることを、とてもくやしく思えました。ここが完売して、このモデルルームがいつか更地になるんだなー、と入居したあとしみじみ
思いました。だから、こんな状態でクローズしたことをくやしく思います。
自宅に帰ると、いつもと変わりない風情でこのプラウドがライトアップされています。
私は、このマンションが本当に好きなんです。
どうか最悪の事態にはなりませんように・・。
近い将来、私のようにこのマンションを買ってよかった、という声が聞こえるマンションになっていますように。
>224
教えていただきたいのですが、剥離が既に起きている
コンクリで、強度の低下がなさそう、というのは素人には
なかなか理解しがたいのですが、どういった理論なのか
御教示の程お願いいたします。
228さん
私もこのマンションがとても好きです。
気持ちの良い風が吹いていて、静かな立地が気に入っています。
住民の方、スタッフの方、皆さん感じが良い方ばかりですよね。
これから様々な交渉をしなければならないと思うと複雑な気持ちですが、
時間をかけて良い方向に収まってくれることを、切に願っています。
>>野村がこの”プラウド”ブランドを苦労して生み出したことを知っているので、一応ブランド維持を考えるはずです。
マンションのブランドなんて絵に描いた餅ですよ?
野村は最近でも横浜山手、すずかけ台で引き渡し時にトラブルを起こしてますし。
宣伝費だけはかけてイメージ作りしてますけど、
所詮腐ったデベでしょ。