住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 10:40:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/


[スレ作成日時]2012-11-19 10:16:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】

  1. 889 匿名

    >>879
    ブラック企業お勤めご苦労様です。
    残業無し、有給フル消化、年間休日125日なんで一戸建てでもゆとりありますよ。
    駅から徒歩10分で駅前に比べて生活環境は良いです。

  2. 890 匿名さん

    >>884
    ミニ戸以外の戸建じゃ勝ち目が一切無くなりますからね。
    良いよ、一戸建て > マンション > ミニ戸 > ミニマン の順で許してあげる。

  3. 891 匿名さん

    賛成。

  4. 892 匿名

    >889

    外壁は?磨いとかないと汚いよ?草むしりも忘れずにね。やっぱり旅行には行けそうにないね…。
    時は金なり。って言葉があるのにそんな選択してしまうから後悔するんだよ。

  5. 893 匿名

    勝ち負けじゃないっしょ。
    自分や家族に合った選択をしたらOKでしょ。

  6. 894 匿名

    >>893
    たしかに
    子供がいるのに60~70m2のマンションを選ぶのは虐待ですからね

  7. 895 匿名

    たとえ子供がいてもOKでしょう。

    子供はたくましく育つものです。凝り固まった偏見を持った親を持ってしまった方が虐待な気がします。

    立派な一軒家で育ったのかは知りませんが、結果このスレでマンションを選択した方を下に見てしまう人間になってしまっては残念ですよ。

    本当に子供がいるならもう少し柔軟な物の考え方ができるようになって下さい。子供のためにも…。お願いします。

  8. 896 匿名さん

    本能に従っているだけです。
    マンは嫌 でも 僕の給料 

  9. 897 匿名さん

    タワマン>マンション>一戸建て

  10. 898 匿名さん

    >>895
    まさに虐待主の意見ですね。
    欧州では、10階以上のマンションでの子育ては禁止されていますよ。

  11. 899 匿名

    ここは欧州ではありませんw

  12. 900 匿名さん

    >>895
    >立派な一軒家で育ったのかは知りませんが、結果このスレでマンションを選択した方を下に見てしまう人間になってしまっては残念ですよ。

    見下す云々ではなく、わざわざ狭いマンションに住むメリットが判らないだけです。
    子供は少しでも広い家で、床下や周囲の区画に気を使わせずに育てたほうがいいと思うのですが。

    購入するにわざわざ狭い集合住宅を選ぶ理由はなんでしょうか?
    立地とか予算は物件しだいでどうにでもなりますから。

  13. 901 匿名さん

    5LDK戸建てですが、子供部屋って本当は狭いほうがいいんじゃないかと思いはじめました。
    部屋が快適すぎるとそこにこもりがちになるし、狭いほうが気が散りにくいし。自分も図書館の狭い個室で勉強してた口なんでね。それにある程度の年齢になったらさっさと自立してもらいたいしね。
    もっとも、そういう狭いスペースを簡単に作れるのも戸建ての良さだったりするんだけど。

  14. 902 匿名

    あなたはご自身の思考が及ばないだけなのに虐待と先走った事を言ってしまったんですか?

    このスレを見る限り物価が高い関東方面では一軒家の方が良いのかもしれませんね。でも地方ではマンション方が暮らして行く上で快適なのかもしれないですね。

    当方はアパートで育ちました。嫁は一戸建てで育ちました。一緒に住んでみると、歩き方や戸の閉め方が嫁は雑です。無駄に騒音を出します。やはり一戸建てで育つと周りに気を使わない立ち回りをするんだなぁと思いました。良いか悪いかは別として。

  15. 903 匿名さん

    都会はマンション
    田舎は一戸建て
    (了)

  16. 904 匿名さん

    都内は?

  17. 905 匿名さん

    都内でも田舎ありますから>903でも当てはまるよ。

  18. 906 匿名さん

    都会のマンションはどう考えても単身者向けでしょ。

  19. 907 匿名さん

    いなかではない都内は?
    23区内とか

  20. 908 匿名さん

    とりあえず、城東7区は外しましょうか。

  21. 909 匿名さん

    城北も田舎っぽいので除外。

  22. 910 匿名さん

    城西は、昔の郊外だね。 町並みが古いよ。

  23. 911 匿名さん

    高層階の住民は
    神経症や高血圧に、
    子どもはアレルギーに悩む...、
    こうした高層居住への影響は
    すでに1960年代の
    イギリスで研究されています。

    精神神経症は
    アパートの方が特に多く、
    アパートに住む婦人の
    ノイローゼにかかる率は
    戸建て住宅の
    約3倍で、
    階数に比例して
    高くなったという
    研究結果が
    1967年に出ました。

    この研究結果を踏まえて
    イギリス政府は、
    6階以上の公営住宅の
    建築制限を決めました。

    当時は
    イギリスの高層住宅は
    公営住宅が中心でした。

    公営住宅における
    高層住宅の制限は、
    事実上、
    高層住宅建設禁止を
    意味したのです。

  24. 912 匿名さん

    都心の駅から5分圏内以外のマンションは存在価値はないという事で良いんじゃないですかね。
    このスレの乞食万損君は対象外ですよ。

  25. 913 匿名

    >>892
    そんな選択とは?後悔って?何故海外に行けないって判断になった?支離滅裂な文章でよく分かりませんが
    外壁はレンガ張り何で殆どメンテナンスはいりませんよ。
    今はまだ綺麗だけどレンガ張りは時がたつほど雰囲気が出ます。
    あと草むしりはしないように庭作りをしました。楽ですよ。
    海外旅行は年に1~2回行きます。
    長い時で1ヶ月近く滞在します。殆どの人は10日以内とかじゃないですか?

  26. 914 匿名さん

    戸建派ですが、DINKS・ご老人ならマンションで良いのでは?
    ただし、子供が居ればマンションは最悪です。
    子供を犠牲にする人生だけは避けたいです。

  27. 915 匿名

    都心駅近のマンションで流石に子育ては無いな。
    環境が悪すぎる。郊外のファミリーマンションなら有りかな

  28. 916 匿名さん

    閑静な住宅街に良くある看板。

    チカン注意。
    空き巣ねらい、ひったくりに注意。

  29. 917 匿名さん

    欧州では4階以上のマンションでの子育てを禁止している都市もあります。
    マンション育ちの子供は、戸建育ちに比べて4倍精神疾患が多いという証明がされております。

    日本では、薬害エイズと同様にこれらの研究結果が黙殺されています。
    マンションでの子育ては禁忌です。

  30. 918 匿名さん

    >>916
    マンションのEVには「痴漢に注意」と良く張り紙がありますね。

  31. 919 匿名さん

    >>918
    そんなマンションがあるんだ。
    見たことないや。
    物騒なとこに住んでるのですね〜

  32. 920 匿名さん

    駅近の商業地のマンションです。

  33. 921 匿名さん

    ウチのエレベータは監視カメラ付だし、関係ないな。
    古いエレベータのところは大変ですね。

  34. 922 匿名さん

    田舎ものばかりの東京より周辺県がクリーンで住みやすいよ、山手線内への通勤はドアドアで一時間以内ですから

  35. 923 匿名さん

    閑静な住宅街には監視カメラ無理ですよね。
    夜は車で送り迎え、昼間は自宅警備員でも飼いますか?

  36. 924 匿名さん

    >923
    マンションの方が死角だらけでしょ。ほとんどが住民同士なんでしょ。心配で子供住まわせられない。

  37. 925 匿名さん

    共働き子ども有りだったらマンションでしょ。
    子どもが一番早く帰るんだろうし、セキュリティ考えたらマンションだし、特に女の子で年頃になったら駅遠の戸建てはちょっとね。

  38. 926 匿名さん

    普通に考えたらセキュリティや監視カメラ、人目につきやすいマンション狙うより死角だらけの丸ごしの戸建て狙うだろ。

  39. 927 匿名さん

    >>925
    子供の成長に影響のあるマンションに、子供を一人にするの?
    最悪なパターンですね。

  40. 928 匿名さん

    >925
    あなたのパターン、警視庁から注意勧告されているマンション犯罪の典型的な例です。娘さんが大事ではないのですか。実家に預けるなりした方がよいです。

  41. 929 匿名さん

    一人でマンのエントランスあける 犯罪者が一緒に入る そのまま 部屋に一緒に行く

    と想像してしまいました。マンの方が危なそう??どうでしょうか?

  42. 930 匿名さん

    マンションは、住民の引きこもりなどに、引き込まれるパターンが多いと聞きました。
    ドア一枚、数秒の出来事です。大丈夫ですか?

  43. 931 匿名

    一戸建てとマンションどっちが犯罪被害率高いの?誰かデータありますか?

  44. 932 匿名さん

    マンションが性犯罪多発するという理由が解りました。
    マンション住人の危機意識が低すぎますね。

  45. 933 匿名さん

    マンションは住民の犯罪に弱い。
    一般的な防犯対策をした戸建てに比べて、マンションは住民間の犯罪に弱い。
    マンション住民同士には変な近親間があるらしいが、実際は赤の他人。
    共有部の赤の他人に無防備すぎる。

  46. 934 匿名さん

    >>931
    以前出てましたが、警察庁データで、マンションの方が犯罪多発しております。

  47. 935 匿名

    ぶっちゃけ本気で狙ったら関係無いよ。
    空き巣だったら戸締まりが甘い一戸建て のがしやすい。

  48. 936 匿名

    >913
    時間がないからだろ?強がっちゃって(笑)

    自己満なのは自由ですがよそから見ればただの汚い家かもしれないから注意してね(笑)

  49. 937 匿名さん

    マン1に対して戸建てはたくさんあるからね。

    当然 犯罪被害率は 戸建ての圧勝でしょう?

    だから なに?です。 マンさん

  50. 938 匿名さん

    うちのタワマンは本気でも無理だと思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸