住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 10:40:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/


[スレ作成日時]2012-11-19 10:16:27

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】

  1. 589 匿名さん

    世帯人数は減っても、独身者は多くなっているでしょう。

    独身で地方に一人で住む?まず無理ね。都会でないと独身は難しいのでは?そこでマンションの需要が出るでしょう。
    今の高齢者の古屋も取り壊され、マンションに変貌。
    ますます、都内の戸建を持つのは厳しくなるでしょう。まず、企業の拠点が地方に移らないと。
    都内の面積は限られてますから、企業も含めて土地は限りがあります。

    地方と同じ比較はむずかしいでしょう。そのため、上がるか?下がるか?わからない。
    かなり土地価格が下がっているので、外資も入って来ています。

    東京が首都である限りは、それなりの資産であることは間違いないです。他の先進国の首都はべらぼうに安いものあります?

    戸建のみなさまは、決して中国人、朝鮮人に土地を売らないでください。


  2. 590 匿名さん

    東京ではマンションの需要があるから安泰だってこと?
    マンションが余り始めたら、土地の需要はないってことになるわけだ。
    東京の住宅地はマンション需要に支えられてるんだね。

  3. 591 警卫员间谍


    スレ、警戒中、警戒中、

    あっ寝てしまっいましてた。警備員とし、申し訳ありませんした。

    バイト代もたまってたことだし、どっちら買おうかな?

    我力を思い知るね。

  4. 592 匿名さん

    資産性より住居として広い戸建てのほうがいい。
    注文戸建てでも、4000万円以下でマンションのほぼ2倍の広さが手に入る。
    価格差の要因は土地代だから、坪100万以下の土地を探せば安上がり。
    立地を優先して、半分の占有面積で我慢するならマンション。
    都会では土地代が少し高くなるが、立地のいい注文戸建てが一番。

  5. 593 匿名さん

    LDK20畳程度、6畳和室、6畳洋室×2、8畳寝室で46畳
    玄関・ホール・洗面・風呂・トイレ(手洗い)各2畳づつで10畳
    収納が10%以上は必要なので最低限で6畳

    これで合計62畳。坪数で31坪、平米で102㎡

    戸建では階段と二階トイレにホールが必要なので6畳程度増えます。


    快適さを語るなら、戸建34坪 マンション100平米以上が
    まずはスタートラインになります。


  6. 594 匿名さん

    将来が不透明な時代です。
    そして右肩下がりで尻すぼみ…これは何となく見え隠れしていますね。

    例えば車、小さくて燃費が安ければ何でもいいという選択も増えたでしょう。

    住まいも同様「利便性良く雨風しのげれば何でもいい」
    ならば狭くても鰻の寝床でも納戸の集合みたいなものでも十分。
    つまりはマンションだっていいのです。

    我慢我慢・・・

  7. 595 購入経験者さん

    うちのマンション、延床とルーフバルコニーの面積を合計して70坪あるので、
    戸建ての敷地も70坪が最低ラインでしょう。

  8. 596 匿名さん

    >595
    意味が分からないのですが。

  9. 597 注文住宅

    >593
    私邸はまさにそんな感じです。
    プラス固定階段の屋根裏12畳があるけど、
    それでも家族4人では正直キツイ。
    まあ、都区内に土地を買って建てるには限界がありますから良しとしてますけど。

  10. 598 匿名さん

    ユトシリア 良いんじゃない? 東京駅まで40分ぐらいだし。2300万からだってさ。
    これなら 一括で買えるんじゃない? スポンサードリンクって変なネーミング?

  11. 599 匿名さん

    マンションを買う奴はバカ。

    マンションは借りて住むもの。

  12. 600 匿名さん

    ユトシリア? ユトリシアだろう。
    営業が間違えちゃだめだ。
    京成だし、駅は実籾だし、駅まで遠いし、工場跡地だし、ただ安いだけ。
    安物には理由がある。

  13. 601 匿名さん

    70坪? いいですね、お庭が造れますね。

  14. 602 匿名さん

    住むなら、東急、小田急、京王の区内
    沿線がいい。

  15. 603 匿名さん

    70坪。
    ゆとり世代は、平米と坪を間違える。

  16. 604 匿名

    マンションのコンパクト感が好きです。
    一戸建ては二人暮らしには広すぎます。

  17. 605 匿名さん

    >>604
    2人暮らしならマンションで充分。
    問題なのは、子供が居るのにマンション住まいという虐待を行う事です。
    3人暮らしで70㎡って牢獄並です。
    自分の通勤時間を短くするために、家族を犠牲にするマンションさんの
    性格が問題なのです。
    仕事ができないから、通勤時間を短くしなければならない。
    それを正当化しているのが、このスレのマンションさん。

  18. 606 匿名さん

    ゆとり世代で家を買える環境にあるってのは
    十分に勝ち組なんだけどね。

  19. 607 入居済み住民さん

    >595
    バルコニーは共用部分であって専有面積には含まれないですよwその程度も解っていないのでマンションを買っちゃうんでしょうが・・・

  20. 608 匿名さん

    買える家の広さや質が問題だな。

  21. 609 匿名

    >605

    三人家族ですが70㎡で十分です。だから購入しました。(実家がメチャクチャ狭い賃貸だったので慣れていますw)

    30分でも早く帰って子供と遊びたいと考えました。
    家が狭くても仲良く暮らしている家族はたくさんいると思いますよ。

    家の広さにとらわれ過ぎは良くないと思います。

  22. 610 匿名さん

    >>609
    幼児虐待して楽しいですか?
    下階に気を使って生活して、子供の情操教育に影響が無いとでも?

    ま、貴方に似たマイノリティーな社会適応能力0の子供に成長しますね。
    せめて犯罪者にならないように頑張って育ててください。

  23. 611 匿名さん

    610のようにならないようにすればいいでしょう。
    誰にでもできることです。簡単簡単。

  24. 612 匿名さん

    おれの幼児時期の様に エレベーターでウンチして ごめんな。
    連呼糞中年に成るよ。

  25. 613 匿名さん

    >>611
    よほど悔しかったのか?
    ま、本当のことだから仕方ないぞ。お前の子供が能無しなのは、お前の子供だからだ。
    もし、優秀なら種が違うってことだぞ。

  26. 614 匿名

    >610

    下の階の方も同じ年代の方で仲良くさせて頂いています。
    親だったらもう少しどっしり構えた方が良いと思います。
    しっかり育つかどうかは家の広さではなく親次第だと思います。

    あまりヒステリックにならずにお互い子育て頑張りましょうね。

  27. 615 匿名さん

    >613
    よほど悔しかったんですね。はっはっはっ。お気の毒に。

  28. 616 匿名さん

    2連投乙!

    DNA鑑定した方が良いぞ。

  29. 617 匿名さん

    運動能力は落ちるんじゃない? 普通

  30. 618 匿名さん

    >616
    アンタこそ!

  31. 619 匿名さん

    せまいマンションに押し込めて、物音を立てないように子供を育てるって言う事は虐待。
    マンションに自閉症の子供が多いのは周知の事実。
    環境が子供の成長に大きく影響する。

  32. 620 匿名さん

    環境は大事だよね。
    環境次第では乞食アンチさんのようになってしまうからな。

  33. 621 匿名さん

    >>619
    ヨーロッパでは高層マンションの上層階は子育てに適さないって結果が出てるしね。
    DINKSや老世帯にはいいかもしれないが、ファミリーにはマンションは適さないよね。

  34. 622 匿名さん

    >>620
    そのとおり、アンチ戸建のようなマイノリティーになると
    世間から弾かれますから、環境は重要です。

  35. 623 匿名さん

    >>621
    適さないでは無く、禁止な筈です。
    幼児期(6歳まで)の子供を10階以上のマンションで育てると
    精神異常をきたす確率が戸建の数十倍のデータが出ています。
    高層階の揺れが影響しているとか出ていますよね。

  36. 624 匿名さん

    本当ですか?
    なら、日本は遅れていますね? イクメンイクメンですからね?

  37. 625 匿名

    みんなスネ夫のママタイプばっかだなこのスレはw

  38. 626 匿名さん

    いいえ 僕は兼業主夫です。今日は4時から幼稚園のママ友と 紅茶します。

  39. 627 匿名

    始めまして!って知らねえよw誰だよおまえw

  40. 628 匿名さん

    >623
    あなたは戸建て?
    では、どうして精神に異常をきたしているんですか。

  41. 629 匿名さん

    >>628
    つまらないね。
    煽りならもっと上手くやらないとね。
    貴方の知能指数の低さが、マンション住まいと証明されていますよ。

  42. 630 匿名さん

    >629
    あんたこそ。

  43. 631 匿名

    二人共万損と見た

  44. 632 匿名さん

    マンションにはこんなトラブルもあります。
    まあ、ここは高級マンションならではのトラブルですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231830/

  45. 633 匿名さん

    高級物件の方がしみったれたことを言うね。

  46. 634 匿名

    >>609
    まさに虐待の連鎖ですね

    あなたの子供が連鎖を経ちきれるといいのですが・・・

  47. 635 匿名

    ↑↑↑
    マンション住みで親に虐待されてトラウマ的な感じに見受けられます。
    虐待された人は子供にも虐待してしまうそうです。気を付けて下さい。

  48. 636 匿名さん

    このスレのマンションさんが可哀そう、、、
    幼少期から抑圧された教育で日常生活に支障をきたしている、、、
    挙句の果てに「国交省データは出鱈目」等と現実逃避、、、
    自分の子供にも虐待行為を行っている、、、

  49. 637 匿名

    かなり怒らせてしまったように見受けられますw

  50. 638 匿名さん

    マンションは狭いですね。
    いくら安くても住みたくない。
    上下左右のコンクリート越しに、他人が住むのも嫌。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸