住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 10:40:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/


[スレ作成日時]2012-11-19 10:16:27

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART35】

  1. 349 匿名

    上京組みをバカにするあたり閉鎖的ですね。
    都会で生まれ育っても精神が田舎者です。
    帰る故郷があるって良いもんですよー?

  2. 350 匿名さん

    いきなり纏めますが
    購入するなら戸建て、借りるならマンションで良いですか?

  3. 351 匿名

    却下(笑)

  4. 352 匿名さん

    350がまともな考え。

    ちなみに戸建ての賃貸は、ほとんどの築年数が高いため快適とはいいがたいものが多い。
    庭などの手入れも自分でやらないといけないが、自分のものじゃないからちょっとむなしい。

  5. 353 匿名さん

    >ではあなたは住友林業みたいなところに耐火基準も満たしてない注文住宅買えば?

    いいえ、すでに某HMで都内の便利で環境のいい所に注文住宅を建てました。
    「住林」とか「注文住宅を買う」と言っちゃうのは、さすが建売りしか知らない万損くんだな。

  6. 354 匿名さん

    HMって注文住宅っていうの?
    あんなのほとんどカタログから選んでるだけじゃない

  7. 355 匿名さん

    なんつー屁理屈ww さすがはマンションさんww
    オーダースーツも出来上がった生地から選ぶんじゃオーダーとはいえないわな。
    大体、金とこだわりがあればカタログ以外からも普通に選べるけど?

  8. 356 匿名さん

    >>350
    借りるならマンションも悪くないと思います。
    マンションの場合は高級分譲賃貸も十分な数がありますし、購入してまでマンションに
    住む意味はないですね。 ましてやローンを組んでまで買うなどとは愚の骨頂です。

  9. 357 匿名さん

    No.354
    by 匿名さん 2012-11-25 19:39:33
    HMって注文住宅っていうの?
    あんなのほとんどカタログから選んでるだけじゃない


    住設カタログからも選べないマンション如きが大口叩いてるよ(笑)

  10. 358 匿名さん

    マンションさんは薄っぺらなオプションカタログしか知らないのだから馬鹿にしちゃ駄目

  11. 359 匿名さん

    建売やハウスメーカーで建てた人って本当にそれで満足しているのだろうか

  12. 360 匿名さん

    >>359
    狭い既製品の共同住宅よりは満足してるんじゃないの?

    建て売りは安いし、働き盛りのうちにローンを返して老後に
    建て替えするのが楽しみだという人もいたな。

    まぁ、土地が残る分マンション派よりは堅実な生き方だと思う。

    自分は、建て売りは嫌だから注文住宅を建てたけど、
    建物だけで近隣の建売住宅が買えるくらい凝った家にした。広さも違うけどね。
    少し勿体無いかと思いつつも、長く住む家に妥協はできなかったな。

  13. 361 匿名さん

    この品の無い書き込みは、スレ警備の乞食アンチマンションさんでしょうか?
    ホントにどんな育ち方したんだろ。
    どう失敗すればこんなっちゃうのか?
    そこに興味がある。

  14. 362 匿名

    マンションは賃貸って言うけど分譲マンション賃貸は無駄に高額な家賃かかるよ。
    それなら買って飽きたら売って別の所に移動のが結果経済的だったりする。
    戸建ては売りにくいからout of 眼中。

  15. 363 匿名さん

    >>362
    なんで飽きるの?

  16. 364 購入経験者さん

    >>362
    マンションは売る時の価格が悲惨だと思う。

  17. 365 匿名

    悲惨なのはてめーのクソみたいな一戸建てだ。

  18. 366 匿名

    >360
    土地はどんどん値崩れして来てるんだけどね。
    現実直視出来ない一戸建て派はやはり頭が固い時代遅れの集まり。

  19. 367 匿名

    中古の一戸建てはなかなか売れないお。

  20. 368 匿名さん

    一部の注文住宅さんって、建てるって呼び方に異様にこだわるよね。そこがココロの支えなんだろうな。

  21. 369 匿名さん

    マンションさんの固定資産税てどうなるの?

    土地ってくるの?共有分で1/Xでくるのかな?

    どちらが、高いの比べるなら、家屋部分と土地の評価額書けば良いんじゃない?

    多分 マンション 家屋>土地
       戸建    土地>家屋 になるでしょ。

    トータルでいくらの評価?

    ちないに、都内は、HMだろうが、工務店でも、ほぼ耐火建築だよ!防火地区だよ!(都内の地域によるけど)

    耐火構造じゃないと、建築申請通らないよ。

    中古の一戸建ては、たしかに売れないね。更地にして売れば1発だよ!近所に更地で半年も放置されているとこないもの!

    まあ20年後のマンション価値と戸建の価値を比較すれば一目瞭然。マンションも20年いくと、きついでしょう!
    今のマンションさんは、20年前のマンション住みたい?

    マンションは築浅だとリフォームが内装のみなので簡単なだけ。

    戸建は建て替えれる!いやなら売るよ。>そして子供に見放され老人ホームへ・・・。

    マンションさんは白骨化・・・










  22. 370 匿名さん

    >>368

    そう!
    いろいろなこだわりがある。間取りだけじゃない。クロスだけ何十種類も決める。外壁だって柄の組み合わせ部材・・・
    風呂、キッチンのカタログ分厚い。電気コンセントの位置、ダウンライト、照明のタイプ、配置。あエクステリアも・・・
    断熱まで考えるともういやだ。

    と言うぐらいに。楽しいとこであり、苦しいとこでもある。まあ1回でBESTは無理ね!
    子供が離れたら、立て直しね。

    まあハウスメーカーに任せると、最初はバイトみたいのが図面書いてるよ。
    インテリアデザイナーもあまり何も言わないと適当。(自分の趣味に走る。)
    なので、自己防衛。

    建売。めんどくさい人にはちょうど良いじゃない。建売は買うと言います。なので建てると言います。

    マンションは、装備は最初から全てお気に入り?OPで全SELECT出来るの?

  23. 371 匿名さん

    >368
    そうだねぇ。
    土地は買ったと思ってるけど、家は買ったというよりは、建てた(建ててもらった?)って感じがしてるもんな。

    >370
    自分も建てたときのことを思い出しましたね。
    カタログいっぱい借りて帰って、ネットでもいろいろ調べて、標準じゃないのをつけてもらったり。
    後で自分でやるから、何もしないで穴だけ開けておいてください、みたいにお願いしたり。

    それでも半年・1年住んでみると、「もっとこうすればよかった」が出て来るんだけど、
    まぁ、それも含めて自分達で建てた家だし、後悔半分愛着半分って感じで。

    >362、363じゃないけど、
    家を建てて、飽きるって感覚は正直ないなあ。

  24. 372 匿名さん

    >>371さん

    うーん本当に注文は、余計なことしますよね。
    要らないとこに電源つけたり。キッチンガスだけど、IH用の電源来ている。
    結構備え付け家具邪魔だったり。

    マンションさんも造作家具てあるの?

  25. 373 匿名さん

    三連休もレスのペースが衰えませんね。

  26. 374 匿名さん

    戸建てが面倒なのは、むしろ建てたあとですよ。

    ・戸締まり
    ・庭掃除
    ・2階(階段)
    ・維持管理

  27. 375 匿名

    やっと昨日わかったことがあります
    >>374のように戸締まりを連呼する人が何故いる理由が

    私には、戸建だろうがマンションだろうが、ベランダやドアの鍵をかけるのは普通なので???な状態でした


    ヒントを与えてくれたのは、昨日の昼のTBSの番組です!
    過疎化した農村だと、玄関も窓も鍵をかけないのですね!!
    なるほど。そのような地方から上京された>>374には戸締まりは、苦痛なのでしょう

    しかし。都会はあなたの常識は通用しませんよ
    マンションでも事件は多発していますので、勘違いせずに戸締まりしましょう!!

  28. 376 匿名さん

    戸締りをするのは当たり前でしょう。
    戸建の戸締りが面倒なのはその数の多さかな。

  29. 377 匿名さん

    戸建ては窓の数が多いからねぇ。

  30. 378 匿名さん

    建物付で5年、更地にして12年。隣はまだ売れません。

  31. 379 匿名さん

    戸締まりって言われても、普段から窓を閉めてカギをかけているんだが。

    なんでわざわざ窓を開けっ放しにする必要があるの?

  32. 380 匿名さん

    戸建てが寒いという人は、自分が育ったボロ戸建てを想像している確率100%

  33. 381 匿名さん

    >>374
    ・戸締まり

    戸締りとか、なにが不便なんですか?
    うちは、戸締りができているかセンサーで一喝管理しているので
    むしろマンションなんかよりも、よっぽど楽ですよ。
    ボタン推すだけで全て戸締りできますから。

    マンション住民の方は、こんな機能があるのも知らないのかな?
    戸建ても進化してるんですよ。


    ・庭掃除

    庭掃除も何が大変なの?
    階段が嫌とか、庭掃除が嫌とか、すごく無精なんですね。
    子供と共に庭で季節の花や野菜を育て、四季を感じる心の教育は興味ないのかしら?


    ・2階(階段)
    たかだか、13,4段の階段の登り降りが大変ってデブちんの方ですか?
    それよりも、エントランスや駐車場が遠い方が面倒だと思いますけど。

    ・維持管理
    戸建ての維持管理よりも、マンションの総会の方が面倒だし不安です。
    自分たちの持ち物は自分で管理したほうが安心。


    基本的にマンション住民の方は、なんでも人任せな無精者という印象。
    子供の教育に悪そう。

  34. 382 匿名

    子供の教育とか連呼する奴にろくな親はいないw

  35. 383 匿名さん

    >382
    ***の遠吠えにしか聞こえないw

  36. 384 匿名さん

    連呼してる?

  37. 385 匿名さん

    階段が大変というより使いづらいんだよね。縦に空間が割れると。
    車は週に一度使うかどうかだけど階段は毎日だし。
    マンションの役員は10年に一度。庭掃除も10年に一度くらいならやってもいいかな。

  38. 386 匿名

    階段の好き嫌いは好みだな。まあ70過ぎるとしんどいかも。
    庭の手入れが面倒なら手入れがいらないように砂利をひくかタイル張りにするか
    全面ウッドデッキにすれば良い。

  39. 387 匿名さん

    階段が好きな人なんているの?
    自宅で鍛錬するため?
    私はどうあっても平屋がいいなぁ。鍛錬なら近所に神社があるし。

  40. 388 匿名

    きっと庭掃除が~

    とか言う人の『御部屋』は、そうじもされず、ゴミ屋敷状態なんだろうな

    5年もたてば、ベランダにも積まれ、外部から視認できる、よくあるゴミ部屋に

  41. 389 匿名さん

    いや、必死で掃除を何十年も続けてついに嫌になったのかも。
    私がそうでしたから。
    毎日のことですからね、やらないと決めたらもう二度と嫌。全部モルタルで固めてしまいました。

  42. 390 匿名さん

    一階だけメゾネットタイプで、3坪庭付きで、専用ガレージ2台分あり。
    最上階は80㎡のバルコニーあり。
    防犯には、一階は嫌だという意見あり。あなたならどうする。

  43. 391 匿名さん

    エレベーターがないと部屋にも戻れないようなマンション住まいが、二階建ての
    階段を大変だと言う。
    停電や事故は、想定外。

  44. 392 匿名さん

    私は戸建てマンション関係なく階段で分けてある方が好み。
    メゾネットマンションは少ないので妥協するとしても寝室・個室、浴室等のプライベートゾーンが区切られたものが良いです。

  45. 393 申込予定さん

    > エレベーターがないと部屋にも戻れないようなマンション住まいが、二階建ての
    > 階段を大変だと言う。
    > 停電や事故は、想定外。

    普通は、言うと思いますよ。
    毎日確実に何往復かしなければならない階段とほとんど発生しないし発生してもすぐ回復する停電と比較する意味があるの?

    事故を言い出したら、階段の転落事故のほうはどうなの??

    戸建さんは、いつもレアケースを出して、戸建のデメリットをなんとか正当化しようとするけど、それぞれ良い点、悪い点があるのだから、少しは悪い点は認めたほうが良いよ

  46. 394 匿名さん

    そもそも、その毎日何往復もする階段ってそんなに苦痛か?
    ミニ戸なんかの急で狭い階段は人によっては怖いかもしれないけどさ。
    マンションさんが大好きな満員電車で踏ん張ってる方がよっぽど苦痛じゃないの?

  47. 395 匿名さん

    階段で、家族の共用スペースと個人のプライベートスペースが別れていても、不便でない。
    狭いフラットスペースより楽だよ。

  48. 396 匿名さん

    >>394
    階段を上るのが億劫なほど太ってるんだよ。わかってやってくれ。

  49. 397 匿名

    階段が億劫なじいさん婆さんは大変だな。
    2階建ての方が個人的には好きだな。子供も喜ぶし

  50. 398 申込予定さん

    > そもそも、その毎日何往復もする階段ってそんなに苦痛か?

    苦痛です。

    > マンションさんが大好きな満員電車で踏ん張ってる方がよっぽど苦痛じゃないの?

    戸建さんは、電車乗らないの??
    会社自体が、車通勤できる郊外にあるの??
    郊外好きですね

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2