東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-23 16:32:41
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

[スレ作成日時]2012-11-16 16:29:27

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸)の事をはなしましょう76

  1. 580 匿名さん

    江東区、埋立地。
    この2つのキーワードで、敬遠する理由としては十分過ぎる訳だが・・・。
    ポジさんたちって勇気だけはあるんだね。

  2. 582 匿名さん





    先ず、フィッシャーマンズワーフの意味を調べてから使ったほうがいいよ。笑

  3. 583 匿名さん

    埋め立てでも、良いじゃない。

  4. 585 匿名

    >574港区エリアは意図的に君たちの**と差別化されたのではないかい?

    ザタワーズ台場の中古を見に行ったとき耳にタコができるぐらい一緒にするなと刷り込まれたよ。

  5. 586 匿名さん

    火災地獄だけはごめんだからね。

  6. 587 匿名さん

    自分の墓を何度も堀過ぎる方が一名おられるようですね。

  7. 589 匿名さん

    タダでもいらね、豊洲~w

  8. 590 匿名

    福島県の郡山市付近と同レベルの放射線が今も地表から出てるところをベビーカートやペットが行き来してますよ。
    すぐにどうこうって数値じゃないんですがね。

  9. 591 匿名さん

    自分で掘った墓に入ってから、初めて気づく、墓穴掘り。

    Please don't dig your own grave!

  10. 594 匿名

    >588仮に魚が釣れたとしても食べたくない、猫に食べさせてなんともなくても嫌だな。

  11. 595 匿名さん

    虎穴に要らずんば虎児を得ず。

    Nothing venture, nothing win.

    豊洲に入らずんば、豊洲を得ず。

    Dreams come true.

  12. 596 匿名さん

    豊洲よいとこ一度はおいで。

  13. 598 匿名

    つうかポジさんは食べれますか?

    素朴は疑問なのですが豊洲の下水は浄水処理してどのあたりに流すんですかね?
    アジアのリゾートなんか垂れ流すからすぐに赤痢や腸チフスが出て漁獲禁止になる。

  14. 599 匿名さん

    豊洲に入らずんば、豊洲を得ず。

    そんな勇気ないっ!!ww

  15. 601 匿名

    >596ごめん、久しぶりに私が顔を出したから喜んでるでしょ?

    友達じゃないからね♪

  16. 603 匿名さん

    >>601
    >久しぶりに私が顔を出したから

    Who are you?

  17. 604 匿名さん

    豊洲地区運河ルネサンス計画書
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/46042/46134/file/t.pdf

    は、豊かな水辺環境に恵まれた地域である。そのため、防災と環境に配慮しながら、
    水辺の環境を活かし、親水公園、水辺の散歩道など住民と一体となって整備を続け
    ている。

    豊洲地区周辺は、かつて江戸湊と呼ばれ、舟運により全国各地から農作物や特産
    品が集まり、河岸には蔵が軒を並べ、そこで働く多くの人々で賑わっていた。明治
    時代初期に商船学校、その後、巨大な造船工場が建ち、長きにわたり、豊洲から世
    界の海へさまざまな船が旅立っていくなど、この地は常に水辺との関わりの強い地
    域であった。

    近年、世界中への情報受発信基地であるテレコムセンターや市民交流、国際ビジ
    ネス・ネットワークの拠点となる国際展示場、国際試合も行われる有明テニスの森
    公園など多彩な施設が存在する。

    また、大規模な商業・業務施設の開発により、「豊洲」の地名が広がるとともに、
    大規模マンション建設に伴い、子育て世帯を中心として急速に人口が増え、若い活
    力あるまちへと変貌した。

    このように、豊洲地区は、水辺に関わる産業・文化の伝統が根付く一方で、新し
    い都市として発展している地域である。このため、豊洲地区の運河ルネサンスの取
    り組みでは、水辺を活かした「ふるさと豊洲」のまちづくりを目指すものとする。

    (後略)

  18. 605 匿名さん


    豊洲キチガイくらいになると、さすがに恥ずかしくて病院にも連れて行けないね。

  19. 607 匿名

    >603いや…いいや

  20. 609 匿名

    >605いや、実はとっくに入院させられてて豊洲に住んでないかもしれない。

    写真とかイベ情報とかネットで収集可能なネタしか上げてきてないよ。

  21. 610 匿名さん

    タダでもヤダってばwww

  22. 613 匿名さん

    「洲」なんて付く地名は避けた方がいいんだって、知ってた??

  23. 615 匿名さん

    今日も楽しかった。特にエヴァは傑作だったね。

    ネガに感謝しながら、超高層からの夜景を楽しみながら、お休み!また明日。

  24. 617 匿名さん

    やっかみ~wwww 超ウケル

  25. 618 匿名さん

    >616
    自分でも気付いてんじゃん、「バ カ」だってww

  26. 620 匿名さん

    正確には豊洲はその「洲」にも該当しない瓦礫による埋立地です。

  27. 621 匿名さん
  28. 622 匿名さん

    豊洲地区運河ルネサンス計画書」
    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/46042/46134/file/t.pdf

    なかなか魅力的な計画のようですよ。


    1. 「豊洲地区運河ルネサンス計画書」なかなか...
  29. 623 匿名さん

    もはや豊洲アホ本人も売れるとは思ってない。
    居直って大暴れ。

  30. 624 匿名さん

    もはやネガ本人も豊洲の売れ行きを阻止できるとは思ってない。
    珍しく早寝で諦めた?


  31. 625 匿名さん

    今日は久々のお仕事のようですね。一人いないだけで、これだけ静か。

  32. 627 匿名さん

    >夜中まで

    普通は最後はいつでも一人だろうが。頭大丈夫?

  33. 629 匿名さん

    改良工事の計画はあるが何年かかることやら。

    仮に地盤補強されても、あくまで公共の、しかも部分的。

    マンション敷地は私有地で手付かず。

    震度7で地盤沈下再開。

    防潮堤も側方流動で崩壊。

    そこに津波。


    事後は建物がまっすぐに立ってるかどうかも疑問だよな。

  34. 630 匿名さん

    >>629
    浦安の話をここでしても誰も興味ないよ。

  35. 631 匿名さん

    >>628
    >627
    でなくて626ですよね。


  36. 632 匿名さん

    次回は浦安を上回るだろう。
    震度7じゃ破壊力数十倍!

  37. 633 匿名さん

    こんな看板立ってる場所に住みたいか?

    1. こんな看板立ってる場所に住みたいか?
  38. 635 匿名さん

    >>633
    熊出没注意のほうがまだマシだね。

  39. 636 匿名さん

    >>633
    この看板って、多摩川流域にたくさん建っているの?

  40. 637 匿名さん

    ここ、埋立地のスレだから。

  41. 638 匿名さん

    >>633
    今年の4月18日に見直された「首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)」
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html
    の被害想定
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/20120418gaiyou.pdf
    には、津波について、
    「河川敷等で一部浸水のおそれがあるが、死者などの大きな被害は生じない」
    と明示されているからね、

    まさか多摩川河川敷は避難場所とはなっていないと思うが、こういう看板があるのは、河川敷しかないだろうね。で、どこへ逃げるおつもりかな?

  42. 639 匿名さん

    強烈に笑えたのは>>288だったかな?

  43. 640 匿名さん

    すみません。
    >>208だったんですが。
    さすがに恥ずかしかったのか、削除してありました。

  44. 641 匿名さん

    あらら、また削除されたのですか。ネガさん、嘘を書けば削除されますよ。ご注意あれ。

  45. 642 匿名さん

    なんとかバーガーとかだったね。
    後のレスで流れがわかる。

    つか、通学路や学校近く津波注意の看板あるのは、埋立地独自のもんだね。

  46. 643 匿名さん

    >>642
    だから、東京都区内で津波の危険があるのは、河川敷だけなんだよね。

    湾岸の遊歩道でも、そう言った看板はない。嘘を書けば削除されるから、止めた方がいいと思うよ。

  47. 644 匿名さん

    あれ?

    正常性バイアスで見えなくなってる?

    外出しないから見えないの?

  48. 645 匿名さん

    >わかったけど、ネガの言う安全で便利でリーズナブルなとこって何処なの?

    いっぱいあるじゃん

    1. いっぱいあるじゃん
  49. 646 匿名さん

    >だから、東京都区内で津波の危険があるのは、河川敷だけなんだよね。

    それって、河川流域浸水予想図じゃない?
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/yosouzu/koto.pdf

    これは大雨の時の浸水予想を示したものだから、高さだけでなく水はけの良し悪しが問題になる。
    津波のように一気に大波が押し寄せた場合のハザードマップは作成されていない。

  50. 647 匿名さん

    目立つデザインなんだけど見えないのかな。

    部屋に引き篭もってないでご近所歩いてみたら???

    1. 目立つデザインなんだけど見えないのかな。...
  51. 648 匿名さん

    >>646
    違うよ。

    ちゃんとリンク貼ってあったのだけれど。

    今年の4月18日に見直された「首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)」
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption.html
    の被害想定
    http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/20120418gaiyou.pdf
    だよ。

    1. 違うよ。ちゃんとリンク貼ってあったのだけ...
  52. 649 匿名さん

    >>647
    >ご近所歩いてみたら

    そりゃ、そういう標識は、あなたの近所にあるだけで、豊洲にはないよ。

    そもそも豊洲の高台ってどこよ?自分の住戸のことだろうが。

    そこが君の住んでいる場所と違うところだな。

  53. 650 匿名さん


    最新版はこれから発表ですよ。

    再度見直しです。

  54. 651 匿名さん

    地震の際に避難しないといけない人 --> ネガさん
    地震の際に避難しなくてよい人 --> ポジさん

  55. 652 匿名さん

    >>648
    それは、ベースにしているのが河川流域浸水予想図だからでしょ。

    抽象的な表現しかできないのは、まだ具体的な予想をしてないから。

  56. 653 匿名さん

    >>651

    しなくていいじゃなくて、できない、でしょ。



    東京都中央区勝どきにある国内最大級の58階建 てマンション、ザ・トーキョー・タワーズ。
    10月 21日、居住者向けの防災説明会が開かれた。

    「大地震が起きたらエレベーターも電気も止ま る。最悪1カ月の籠城生活を覚悟してほしい」。

    管理組合で防災を担当する本瀬正和さん(61)は 住人にこう訴えた。

    ■階段で物資運搬 説明会では大震災時にマンションがどのような 状況に陥るかをスライドを使いながら説明した。
    現実を直視してもらおうと、都や中央区の被害想 定をもとにタワーズの想定死者数も公表した。

    東日本大震災を受けて、管理組合を中心に防災 マニュアルを見直している。今回の説明会はその 一環だ。

    「知らないことばかりだった」と参加し た70歳の女性は話す。 2008年 に完成したこのマンション2棟には約 8000人が暮らす。

    耐震性は十分だが、周囲は海で 囲まれ、2棟のタワーにはそれぞれ階段が2カ所 ずつしかない。

    エレベーターが止まったら重傷者をどう運び出 せばよいのか。橋が崩れて孤立したらどうなるの か。

    建物内に備蓄できる食料と水は約1日分。仮 に物資が届いても大量の食料を階段で運ぶのは 「極めて困難だ」と本瀬さんは漏らす。

    管理組合の島田誠也理事長(75)らは行政機関 に防災対策について相談し、ショックを受けた。

    地元の消防署に支援を求めたら「難しい」と言わ れた。

  57. 654 匿名さん

    >>652
    ちゃんと資料を全部読んでからネガしたら?

  58. 655 匿名さん

    都や国の発表や報告を読まずに否定する人 --> ネガさん
    都や国の発表や報告を自分なりに検討し正しく判断できる人 --> ポジさん


  59. 656 匿名さん



    まあまあまあ。


    じきに来る巨大地震で、どちらの判断が正しいか答えが出ます。



    ネガさんは安全な場所から静観しましょう。

  60. 657 匿名さん

    雑誌の記事を読むしか憂さが晴らせない人 --> ネガさん
    雑誌の記事を参考に軌道修正し楽しい人生を送ることができる人 --> ポジさん




  61. 658 匿名さん

    国や都の被害想定が理解できず自分のいる場所が安全と過信する人 --> ネガさん
    国や都の被害想定をしっかり理解し、さらに安全対策を講じる人 --> ポジさん


  62. 659 匿名さん

    実験結果待ち。

    ということで、見送りの言葉を考えておきます。



    敬礼!

  63. 660 匿名さん

    下げでこそっと投稿する人 --> ネガさん
    堂々と正論を述べる人 --> ポジさん



  64. 661 匿名さん

    敬礼する人 --> ネガさん
    人々の尊敬を受け敬礼される人 --> ポジさん


  65. 662 匿名さん

    布教に迷惑している一般人--> ネガさん
    教団信者--> ポジさん
    教団幹部--> デベさん
    脱会信者--> 元営業さん

  66. 663 匿名さん

    見送りって、お見送りでしょ。
    敬礼されても、見れないですよ。

  67. 664 匿名さん

    国や都の被害想定が理解できず自分のい る場所が安全と盲信する人--> ネガさん

  68. 665 匿名さん

    >わかったけど、ネガの言う安全で便利でリーズナブルなとこって何処なの?

    いっぱいあるじゃん

    1. いっぱいあるじゃん
  69. 666 匿名さん

    >>665

    笑ってもた。これ真っ赤っか地帯だよね。

  70. 667 匿名さん

    >>662
    極稀に面白いことを書く人 --> ネガさん
    いつも楽しいことを書く人 --> ポジさん


  71. 668 匿名さん

    昨日の次回予告通りの展開ですね。

  72. 670 匿名

    愛の反対は無関心

  73. 671 匿名さん

    世間的な評価。


    豊洲の最新フラッグシップ
    http://www.nomu.com/mansion/1149139/
     坪274万円 6,850万円 82.5m² 2009年 41階/48階建

    http://www.nomu.com/mansion/1158528/
     坪255万円 6,890万円 89.01m² 2009年 28階/48階建

    http://www.nomu.com/mansion/1179211/
     坪234万円 5,250万円 73.87m² 2009年 21階/48階建


    ■都心高台オンボロマンション一階
    http://www.nomu.com/mansion/1092506/
     坪388万円 8,490万円 72.09m² 1983年 1階/9階建

  74. 672 匿名さん

    >>671
    んんん。その比較出してなにが言いたいんだろう?
    >■都心高台オンボロマンション一階
    値段以前の問題でしょう???

  75. 673 匿名さん

    東京だと、自然の緑が一番高いんだよね。

  76. 674 匿名さん

    埋立地は風が強すぎて植物が育たない。

  77. 675 匿名さん

    北海道、秋田、岡山、広島、福岡。
    淡々と人集めてる。
    資金力ある高年齢層には魅力的なエリア。
    大規模マンションなんざ皆無。

    やっぱり金だな世の中。

  78. 676 匿名さん

    すまんすまん。
    スレ間違ったな。

  79. 677 匿名さん

    何を埋めているんですか?

  80. 679 匿名さん

    売りたい価格と実勢価格のかい離。
    実勢はゼロ突き破ってマイナスだがな。

  81. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸