- 掲示板
私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
普通に駅から近くて頑丈だから。
戸建ても良いけどRC以外には住みたくない。RCの戸建てって無駄に高いから無理。
木造とか本当に無理、原始人かド田舎の発想だよ。
木だよ木?木で出来た家になんて住めないよ。
管理で揉めたら退去する、損が出ても知ったこっちゃねぇ、3年間の課税所得と通算で余裕で元取れるし。
以上。
別にストックとしての資産なんていらねぇよ、ストック残したってろくな子供育たないし、フローで稼いでいい学校通わせられれば充分。
戸建ては面倒。戸締り、防犯、庭の管理、ゴミ捨て、自治会など。メリットは、駐車場代がタダになることくらい。
なのでマンションです。
管理費を払って管理してもらうほうが、気楽で快適です。
戸建ては居留守が使いにくいので検討外でしたね。メンテも面倒だし。
長期旅行中のセキュリティも不安。
なので駅近マンションしか検討しなかったです。
ただ階下や周辺に音など戸建て以上に気を遣いますね。
構造上寒いんだよね。一戸建ては。
性能が上がっているのは確かだが、2階建ては構造上暖めるのに限界があると思う。そう思いませんか?
昨日友人の新築祝いにいったけどそう感じたよ。一戸建てには一戸建ての良さがあるけどね。
子供が独立したからマンションに引越しました。
子育て中は戸建てでノビノビと過ごし、子供が独立後は土地を売って
新築介護サポートありのマンションを一括購入。
震災で地価の値下がりが懸念されましたが、持ち直し当初の希望額で売れて大満足。
今のところ、人生計画通りです。
>>52さんと同じような、専用カフェ付きのマンション住みです。
> 先日日経の記事になってた焼きたてパンの維持経費読んでの発言?
自称億近くの戸建に住む割にはずいぶんと小さいことが気になるんですねw
別に維持費がいくらかかろうがどうでも良くないですか? 気にする場面ある?
>>70さん
> マンションの良さ
> ①駅近
> ②眺望
> この2点を満たさなかったらただの集合住宅。
人によりますが、私の場合は
①100平米以上
②戸建に無い快適さ
カフェ、コンビニ、コンシェルジュ、ゲストルーム、24時間有人管理&セキュリティ、24時間ゴミ出し
キッズルーム、ラウンジ/集会室(宴会場所)、図書室
③大規模(世帯数700)=マンション内コミュニティ
④むしろ駅遠(駅近の喧騒な環境は嫌い)
⑤眺望
でした。
> 団地と大差なければ買う意味ない。
駅遠で団地っぽいけど、設備が団地とはダンチw
土地が活用できるわけでもなく資産価値が下がる一方なのに
年数が経つほど、何を直すにしても住民の総意が必要になってくる。
71さんの
>子育て中は戸建てでノビノビと過ごし、子供が独立後は土地を売って
>新築介護サポートありのマンションを一括購入。
これが最強じゃない?
共用施設は便利だよ。特に使えるのが所々にあるソファのあるコーナーやライブラリも称するブース。
家に専用の書斎はないが勉強したり集中作業にもってこい。電源も無線LANもあるのでパソコン作業も問題ない。
今も資格の勉強中の息抜きにマンションのライブラリから書き込んでます。
>自称億近くの戸建に住む割にはずいぶんと小さいことが気になるんですねw
>別に維持費がいくらかかろうがどうでも良くないですか? 気にする場面ある?
自称億近くでなく、事実億越えなので(笑)
そうそう、
マンション管理費が抱える問題点を小さなことと捉える浅はかさが、
マンションしか買えなかった方との違いなんでしょうね。
あなたがいくらかかろうと良いと思っても、あなた一人で抱えている訳では無いとの言うことは変わりませんよ。
新築から10年して当初の共有設備、入居業者が維持できる確率の記事でしたが、
10年毎に買い替えられると良いですね!頑張って。
>>81
> 自称億近くでなく、事実億越えなので(笑)
81さんは本当の億戸建てなんだと思うんだけど、
"ネット"でそんなこと言っちゃうとイタイから注意した方が良いよw
子供がケンカで「俺の友達は強いんだからな!」って言ったらどう思う?
それと同じなw
> そうそう、
> マンション管理費が抱える問題点を小さなことと捉える浅はかさが、
> マンションしか買えなかった方との違いなんでしょうね。
え? マンション買う人が管理費の問題点を知らずに買うとでも?
過去スレでも書いたけど、マンション派は将来管理費増えても、今の快適さを求める人。
子供がいて自分も若い時に快適に暮らしたい人向け。
将来ラクしたい人は戸建て。 その違いな。
将来管理費増える可能性検討しないで買う人結構いますよ。
ここのスレ見るような人は、別だと思いますが。
営業は将来増える可能性は説明しませんから。
マンション検討中の際にとあるメーカの営業マンが管理費が安い、
駐車上の大きいところは、管理費がかなり上がる可能性が
あると言っていました。本当かどうかはわかりませんが、
居住者による駐車場の契約率は半分以下と言われました。
(駐車場の小さい自社物件を売り込むための営業トークかもしれませんが)
はい。
他の住民が負担に耐えられなくなった際に、一人で全ての負担を背負って、他の住民にホテルライクを味あわせ続けて下さいな~
ホテルライクは何年後に団地ライクになるんですか?(笑
①100平米以上
②セキュリティ
③眺望
④利便性(駅近、職住近接)
子供も独立。限られた時間を持ち家の維持に費やすのは性に合わなかったので。
セキュリティが盤石でないのは理解しています。ただ、一戸建ての方がより脆弱だと思うのですが。
建売はマンション以下だし、注文住宅造るのは面倒。
庭いじりの趣味もない。
24時間ゴミ出し可能なマンション以外選択肢はなかった。
管理組合の人つきあいは自治会という名の老人会よりはマシ。
近所付き合いが面倒だし、嫌いだから。
うちは財閥系マンションの角住戸なんだけど、真面目に中住戸にすべきだったかもと思ってる。寒いんだよね。
窓なんて部屋に1枚あれば十分じゃないかな?
採光もいいけど寒さの弊害の方が大きい気がする。
田舎は寒くて大変ですな。
でも田舎にまともなマンションあるのかな
実家は郊外の注文住宅で約120坪。
でも両親見てるととにかく家の
メンテが本当に面倒。
あんなの趣味じゃないとやって
られないし、通勤も辛いので自分は
都心のマンションにした。
自分であれこれ決める手間も省けたし、
冬は暖かいし、通勤も疲れてるときは
タクシーで行けるし、都心のマンション
の快適さは抜群。
本当の金持ちは都心の一等地にでも
大きな家を建てるんだろうけど、
庶民の自分には良い選択だったと
思ってる。
だから自分の価値観で好みを順位
付けすると、都心豪邸〉都心マン〉
郊外戸建て=郊外マンかな。
郊外はあり得ないので戸建ても
マンションも優劣なし。
戸建は広い、マンションは狭い、と思ってたら、
100平米のマンションが見つかったからマンションにした。
住んで楽しい施設が揃っているのは断然マンション。これはマンションアンチも認めている。
その代わりに将来の負担増に悩まされるのがマンション。
今さえ良ければ良いのがマンション派。
長期間変わらない、緑に囲まれた生活を送りたい、と
思い、マンションを選択しました。
同じエリアで戸建(2階建)カーポート付き庭なし、と
低層マンション専用庭付きで検討。
マンションの敷地は広いので、マンション住人共通の
庭(我が家の専用庭とは別物)も広くて都会のオアシス状態です。
戸建だと、ここまで周りの緑の保全が個人では難しいので、
同じエリアで、緑に囲まれた生活はできなかったと思います。
構造上の問題かな、戸建だと基本的に木造だし
木造には住みたくなかったから。
もちろんRC造の戸建ても選択肢では有るだろうが
無駄に不経済を追求してもね。(基礎部分において)
近年は気象状況も一昔前とはだいぶ変わってきていることを体感する事が多いしね。
昔木造戸建てに住んでいたからマンションの快適性はよくわかる。
一応きいとくけど、貧乏さんの一戸建てはいくらなの?
5千万以下ってことはないよね?
いくらなんでも。
チバラキだったらそれくらいで建つんだっけ? あっちの方の相場はよく知らんけど。
>東大を選ばなかった理由
--2次試験までいったんだがなー
>一流企業を選ばなかった理由
--最終面接までいったんだがなー
>美人を選ばなかった理由
--かなり貢いだんだがなー
建て売りは嫌だったし、だからと言って土地を探して注文住宅を建てるまで時間と労力を掛けたくなかったから、マンションにしたよ。
もし、親の代から都内に住んでいて建て替えるだけなら建て替えたかも?
でも設計の打合せとか面倒くさそう、やはり、売っぱらってマンションだったかな
ここは一戸建ても買えたけど、あえてマンションにした理由を書くスレじゃないの?
面倒くさかったからってのが圧倒的に多いね 笑。
確かに、実家を大規模リフォームしたとき、打ち合わせが多くて大変だったな。
なんで一戸建て居住者が張り付いているんですか?ここvsスレじゃないし。
162ー164なんてわずか10分間ですよ。
マンションスレに張り付いている戸建てさん、自分で病的だと思いませんか?
日々の生活が面倒だよ。
1.階段
2.カギ1本ででられない
3.朝夕の雨戸
4.庭の掃除
5.修繕を自分で管理しなきゃいけない
ところで、マンションだと年に1回排水管清掃がやってきます。費用は管理費から。
戸建ての場合自分で業者探すの? それか建てる時紹介されるのかな?
こういうことを一々管理するのが面倒です。
そもそも、タイトルおかしくないですか?「ローンは全く問題ない人限定。マンションを選ばなかった理由」とか「ローンに問題ある人限定。一戸建てを選ばなかった理由」のほうが、今の時代、正しくないですか?
だから、なんで一戸建て居住者が張り付いてるの??
ここはマンション居住者のスレです。
呼ばれもしないのに勝手に来て、荒らすのはやめてもらえませんか?
実社会でも、呼ばれないのに勝手に入ってくるクチですか?? 最低ですよ?
>一戸建てを選ばなかった人のスレ
>だろ、どうスレタイ読んでも。
それがなんでマンション限定になるのかね?
スレ主はマンションを選びましたって情報だけなんだよね。
あなたの日本語解釈が偏りすぎてるんだよ。
その排他的な思考はちょっとね・・・
すごい連投! 執念すら感じるよw
水掛け論だからどうでもいいんだけどさぁ。
>日本語読めないの?
>本当の馬鹿ですか??
あなたは日本語読めますよね。
散々暴言吐いてるけど規約は理解できますか?
荒らしてるのはどっちだよ。