匿名さん
[更新日時] 2012-12-19 09:52:12
私の場合は単純に面倒くさいのがイヤなのでマンションを選びました。
[スレ作成日時]2012-11-15 20:44:11
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローンは全く問題ない人限定。一戸建てを選ばなかった理由。
-
66
匿名さん
>30 最強の案有ります
利便性の良い土地買って,マンション建て、最上階に庭のついたペントハウスに住む事
1)RC建てで一戸建て気分
2)分譲した分で自分の持ち分はただ同然(さらにプラスになる可能性有り)
3)エレベータ待ちがしたくなければ,専用一機設ける
こんな事が出来ればと夢見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
一戸建てを選ばなかった理由
セキュリティーですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
マンションの良さ
①駅近
②眺望
この2点を満たさなかったらただの集合住宅。
団地と大差なければ買う意味ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
子供が独立したからマンションに引越しました。
子育て中は戸建てでノビノビと過ごし、子供が独立後は土地を売って
新築介護サポートありのマンションを一括購入。
震災で地価の値下がりが懸念されましたが、持ち直し当初の希望額で売れて大満足。
今のところ、人生計画通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
それいいですねー。
私の両親も郊外駅徒歩20分の戸建から、区内駅徒歩5分のマンションに引っ越して快適そうです。
バス便も充実しているので、他の路線に出るのも楽だと喜んでいます。
私は両親の家の近くに戸建てを建てましたが、やっぱり老後はマンションがいいかなぁ。
>71さんのようにちゃんと売れてくれればいいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
>>52さんと同じような、専用カフェ付きのマンション住みです。
> 先日日経の記事になってた焼きたてパンの維持経費読んでの発言?
自称億近くの戸建に住む割にはずいぶんと小さいことが気になるんですねw
別に維持費がいくらかかろうがどうでも良くないですか? 気にする場面ある?
>>70さん
> マンションの良さ
> ①駅近
> ②眺望
> この2点を満たさなかったらただの集合住宅。
人によりますが、私の場合は
①100平米以上
②戸建に無い快適さ
カフェ、コンビニ、コンシェルジュ、ゲストルーム、24時間有人管理&セキュリティ、24時間ゴミ出し
キッズルーム、ラウンジ/集会室(宴会場所)、図書室
③大規模(世帯数700)=マンション内コミュニティ
④むしろ駅遠(駅近の喧騒な環境は嫌い)
⑤眺望
でした。
> 団地と大差なければ買う意味ない。
駅遠で団地っぽいけど、設備が団地とはダンチw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
私も駅近でなければ、マンションの意味住む価値なし派。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
タワマンを選んだ理由
・駅近、都心で通勤、出張、ショッピング、外食に便利
・眺望
・ホテルライクな生活
・冬は暖かく、夏は涼しい
・セキュリティー
・防災センター
・仕様が同じ価格の一戸建てより高級
くらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
土地が活用できるわけでもなく資産価値が下がる一方なのに
年数が経つほど、何を直すにしても住民の総意が必要になってくる。
71さんの
>子育て中は戸建てでノビノビと過ごし、子供が独立後は土地を売って
>新築介護サポートありのマンションを一括購入。
これが最強じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
その子育てに適してるのが大規模マンションだと思う。
6000万以上の。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
共用施設は便利だよ。特に使えるのが所々にあるソファのあるコーナーやライブラリも称するブース。
家に専用の書斎はないが勉強したり集中作業にもってこい。電源も無線LANもあるのでパソコン作業も問題ない。
今も資格の勉強中の息抜きにマンションのライブラリから書き込んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
ノビノヒ子育てって子供を放置して家の中走らせたりすること?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>自称億近くの戸建に住む割にはずいぶんと小さいことが気になるんですねw
>別に維持費がいくらかかろうがどうでも良くないですか? 気にする場面ある?
自称億近くでなく、事実億越えなので(笑)
そうそう、
マンション管理費が抱える問題点を小さなことと捉える浅はかさが、
マンションしか買えなかった方との違いなんでしょうね。
あなたがいくらかかろうと良いと思っても、あなた一人で抱えている訳では無いとの言うことは変わりませんよ。
新築から10年して当初の共有設備、入居業者が維持できる確率の記事でしたが、
10年毎に買い替えられると良いですね!頑張って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>77
これからは場所を選ばないと、
こどもが独立する頃の土地の価値がただ下がりかもですね。
少なくとも、ここにいるマンションさんは、その初期投資に耐えられないのでは?
ランニングが割高でもイニシャルが抑えられ、それなりの生活が送れるマンション生活自体は否定しないけど、子供は可哀想ですけどね。
マンションライフで子供が伸び伸びって、貧乏人同士でつるんで劣等感を感じないってことなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
共働きだと世帯年収が2千万くらいあっても一戸建ては選びたくない。
一戸建ては面倒。その一言に尽きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
マンション住むなら、73さんに1票。
戸建てでも良かったかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)