注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-smart PART7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-smart PART7
匿名 [更新日時] 2013-02-19 14:02:06

一条工務店 i-smart、パート7です。
今後はこちらへ書き込みしましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/262887/

[スレ作成日時]2012-11-15 15:21:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条工務店 i-smart PART7

  1. 988 匿名さん 2013/02/17 00:07:36

    でもエアコンはほこりを舞い上げるし、顔のあたりばかりがあったかくなる感じがしませんか?
    私は職場はエアコン暖房なので、自宅の床暖との違いを明確に感じます。

  2. 989 匿名さん 2013/02/17 00:56:21

    他のところも床暖房が標準ならつけてるよ。

    でも追加でお金払うぐらいなら安いエアコンでってことやろ。
    あと無垢材信者の自己満足もあるのかな(笑)

  3. 990 匿名さん 2013/02/17 01:31:47

    無垢床だと暖かいという理屈がどうしても理解できません。

    なぜ?

  4. 991 匿名さん 2013/02/17 01:57:28

    自己満足により足の裏が発熱するんだろ(笑)

    無垢材自慢の友達の家なんかみんな暖かそうなスリッパはいてたぞ。

  5. 992 匿名さん 2013/02/17 03:24:25

    >990
    気温0℃の冬に発泡系の断熱材を外に置いておいて素足で踏んでも冷たく有りません。
    たぶん厚い発泡スチロ-ルの梱包材でも同じです、試して下さい。
    冷たくない理由は断熱材が断熱性が良いのと、熱容量が小さいからです。
    歩いて踏んだ時、1秒以下の短い時間に断熱材表面は0℃から体温に近い温度に上昇します。
    熱容量が小さいため足から熱が奪われてることが分らないほど少ないのです。
    表面温度計を使用して計測したことが有ります、当然最初は気温と同じ0℃です、踏んで直ぐ計測しますが値はばらばらで記憶は曖昧ですが10℃強程度でした、計測が間に合わないためと推測できます、計測中に温度が下がってしまうのです。
    床温度は23℃程度有れば個人差が有りますが充分に暖かいです。
    断熱材を素足で踏み僅かな熱で表面温度を23℃以上に上げてることになります、後は熱を奪われないので冷たくないのです。
    無垢床は断熱材より断熱性は劣り、熱容量は劣りますが杉の無垢床などは断熱材に近いので暖かく感じるのです。
    個人差は有りますが実際は歩いてる時より長時間床に足を接してますから床温度が20℃以上ないと熱を奪われることが分りますので暖かく感じません。
    しかし大理石の床20℃はどんどん熱を奪われますから比較では暖かく感じます。

  6. 993 匿名さん 2013/02/17 03:58:01

    次世代省エネ基準以上なら身体に堪える程寒くなることはないよ
    暖房費をケチる貧乏人は知らんが

    無垢は月日で味わいが出るから消耗品の住設とは全く分けて考えるもの。

  7. 994 匿名さん 2013/02/17 04:16:16

    >991
    無垢床にスリッパは頂けませんね、靴下位で我慢が正解。
    安物の裏がビニ-ルのスリッパは床を傷めます、布製の裏にして下さい。
    無垢床が良いのは夏ですよ、気持ち良いです、足裏の水分(油)を吸い取ってくれるからです。
    素足ならワックス類は不要らしいですよ足油で充分だそうです。

  8. 995 匿名さん 2013/02/17 07:36:15

    まずは、無垢床のあるモデルハウスに行かなければね。
    大手の総合展示場では見ないでしょうから、
    そこから脱出しましょう。

    そうすれば、家づくりの第2章がはじまりますよ!

  9. 996 匿名 2013/02/17 14:38:14

    どっちが優秀って問題じゃないんだから、好きなほうでいいんじゃないの?
    無垢材使っているだけでは暖かくならないから、プラス断熱が必要でしょ。
    お寺みたいな家じゃあるまいし。

    >988の職場のQ値は?
    断熱性の悪い家ならエアコンの風が常に当たるような感じになるかもしれないが、家自体が暖まればそれほど嫌な空気感にはならないですよ。
    床暖房には負けますが。

  10. 997 匿名さん 2013/02/17 14:41:53

    それなりの断熱性があれば
    床暖房より無垢床の方が
    1年を通じて見たとき、
    快適性が高いと思います。

  11. 998 匿名さん 2013/02/17 15:33:48

    雪が降らないような地域なら無垢材でいいかもね。

    むしろそんなところだと一条では建てないけど(笑)

    4~5ヶ月間、床暖房使うのに一年間通じてなんて説得力はないな。

  12. 999 匿名 2013/02/17 15:42:43

    全然関係ない話していいですか?アイスマートで今検討中なんですが、和室に床の間つけた人の感想が知りたいです。あると良いですか?またフローリングはキューブのプレーンとライトウォールナットならどちらがお勧めですか?アイスマートで建てた人見てたらご教授お願いします。

  13. 1000 匿名さん 2013/02/17 15:59:03

    お雛様飾ったりするんならつけたほうがいいんじゃないかね?

    ちなみに段差無しのほうが使い勝手はいいよ。

  14. 1001 匿名 2013/02/17 23:24:52

    お雛様と五月人形を飾るために半畳の床の間を作ります。
    なので段差をつけていますが、段差が無いほうが使い勝手が良いのでしょうか?
    具体的にどういうケースがありますか?

  15. 1002 匿名さん 2013/02/17 23:59:38

    お雛様がでかすぎて段差からはみ出しました(笑)
    はみ出るサイズを買ったほうが悪いんですが。

    あとなぜか段差が角張っていて危ないと思うのでないほうがいいかと。

  16. 1003 匿名 2013/02/18 01:34:38

    999です。お二人ともありがとうございます。勉強になります。段差ありで検討してましたが小さい子がいるので段差なしにしたいと思います。フローリングはエコプロコートのプレーンかノーマルのライトウォールで悩んでるのですが、感想などございますか?最終的には好みなんでしょうが・・。引き続きよろしくお願いいたします。

  17. 1004 匿名さん 2013/02/18 12:53:27

    PART8ができてるのじゃが

  18. 1005 匿名さん 2013/02/18 12:55:04

    フローリングへのエコプロコートは、施工直後の最初は良いけど、そのうち、歩いているところが擦れて、輝きを失い、みすぼらしくなるよ。
    安物の床材はあくまでも安物で、チープさが見えてしまいます。
    所詮、安い床材なので、そんなことせずに、床が傷んだら、張り替えた方が良いです。
    もしくは、無垢材にすることだね。

  19. 1006 匿名さん 2013/02/18 12:57:37

    今朝、また、i-smartの窓に結露が出てしまいました。
    カビの発生は大丈夫なのでしょうか。
    思わず、窓の結露拭きに専念してしまいました。

  20. 1007 管理担当 2013/02/19 05:02:06

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317135/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸