- 掲示板
現在、新築中で、キッチンはヤマハ(ベリー)を
考えていますが、シンクを丸型にするか普通の
四角にするか悩んでいます。使い勝手では、四角
だろうなと思いつつ、あのかわいい丸型も捨てがたい
です。
丸型をお使いの方、使い勝手はいかがですか。
困ることや、不便に感じる点はありますか?
三角コーナーを上手くおけますか?
参考になる意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2007-11-02 14:15:00
現在、新築中で、キッチンはヤマハ(ベリー)を
考えていますが、シンクを丸型にするか普通の
四角にするか悩んでいます。使い勝手では、四角
だろうなと思いつつ、あのかわいい丸型も捨てがたい
です。
丸型をお使いの方、使い勝手はいかがですか。
困ることや、不便に感じる点はありますか?
三角コーナーを上手くおけますか?
参考になる意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2007-11-02 14:15:00
>>25さん
ご意見どうもありがとうございます。
うちもヤマハが標準で、カタログ見て、「これだ!」って思ってしまって・・・(笑)
ショールームへは、お正月前後に行く機会がありますので、じっくり見てみたいと思います。
どうもありがとうございました。
我が家は、すでにヤマハのキッチンを使っています。
同じように、既に、使っている方に聞きたいのですが、
一番下の引き出しは、どのように使われてますか?
かなりの深さがありますので、他の方がどうされているのか、
参考にしたいと思います。
我が家は、プラスチックの箱を入れて、
その中に、食品を入れたり、タッパーの類を入れています。
横スレですみません。
No27さん、シンクは丸型ですか?四角ですか?
使い勝手はいかがですか?
どなたかセットでカップボードを使っておられる方
いらっしゃいませんか?
作りは頑丈そうですか?
私も一度だけショールーム足を運びましたがその時は色とか面材の質とかにばかり注目しバー取っ手とライン取ってのどちらがいいかなんて考えもせず、後で差額なしと知ってカタログだけ見て見た目だけで決めてしまいました。
23さんは配慮が細やかに行き届いてましたね。ちょっと心配になってきました。間もなく現場に搬入されると思いますのでそしたらここにレビュー書き込みますね。
ちなみにウチは対面プラン2550で吊戸を無しにしたこととシンク位置の15cmずらし、ライン取っ手以外は標準のままです。
オールスライドにはしませんでした。シンク下をスライドにすると一番下の引き出しのラインが揃わなくて格好悪いので調理したもフロアスライドにしなければならず両方やると5万以上足が出たのでやめました。
バー取っ手が開き戸だと中心からずれアンバランスになるのもライン取っ手に変更した理由の1つです。シックはH型(四角い方です)
28さん
27です。
シンクは角型にしました。
大きな鍋を洗うときなど、片側に置いても、
真ん中が使えるのでよいですよ。
うちは、カップボードはやめて、カウンターをつけました。
奥行きは65cmで、270cmくらいの長さです。
電子レンジを置くのに、65cmはあった方がよいと思い、
奥行き十分にとりました。
(その向かいに、やはり、270cmでシンクがあります。)
オーブントースター、コーヒーメーカー、ジューサー、ミキサー、
などを置いていますが、余裕です。
私はYAMAHAショールームのごく近くに住んでいるので、しょっちゅう足を運んでいました。
ショールームのお姉さんいわく、最近はライン取手が人気のようです。スタイリッシュで出っ張りがないから良い、という理由が多いんだとか。
ただ、使いやすいのはバー取手とのこと。引き出しの中身が重くなればなるほど、その使いやすさがハッキリ分かるそうです。力を入れずに引き出せるのはバー取手とのこと。また、バー取手はかわいらしい雰囲気になるとのこと。
どっちの雰囲気が好きか、出っ張りがあると邪魔な場所かどうか、何を収納するか、、によって選ばれると良いですね。
ちなみに私は、ロングバー取手にしました。
それと、面材のランクが色々ありますが、グレードの高いドルチェの面材のほうは、扉の裏側にもしっかり塗装がされています。角も丸い処理がされています。
ベリーの面材は、扉の裏側は白っぽい(裏側用の)塗装がされており、角も四角いです。また、扉の側面はシール処理です。
ちなみに私は、ドルチェの鏡面仕上げ25色の中から決めました。
悩まれている方々の参考になれば。。。
>>24様
ファミリーシンクはとても気に入っています。
使い勝手云々は見たまんまですが、とにかくこの広大な?シンクは
どうにでも使えるといった感じです。
水切りカゴは標準だったと思いますが、
オプションのフタが重宝します。
ショールームで見れば益々はまると思いますよ〜。
家がそうでしたから。
ナショナル>YAMAHA(Hシンク)>ファミリーシンクと変化しました。
>>29様
開き戸なんですね?それならライン取手でぜんぜんOKでしょう。
ぜひ使い勝手を御報告下さい。
私の感想
*フラット対面をお考えならば是非ファミリーシンクも御一考を。
*サイクロンフードは掃除のし易さなどとてもいい。
*IHは施主支給や別調達すると
換気扇連動できないかもしれないので要注意。
*フロアスライドはキッチンマットなどを敷くと
引っかかりやすいので要注意。
といったところです。
>31さん
情報ありがとうございます。
ショールームに行った時は、31さんの書かれていることを念頭に置いて考えていきたいと思います。
>23さん
細かな注意点など、とても参考になります。どうもありがとうございます。
カタログの時点で気に入っているので、きっとショールームに見に行ったら、もう絶対にこれ!って思ってしまいそうです(笑)
フタはオプションなんですね〜 私もつけたいと思います。
>*IHは施主支給や別調達すると
> 換気扇連動できないかもしれないので要注意。
>*フロアスライドはキッチンマットなどを敷くと
> 引っかかりやすいので要注意。
うちはIHは施主支給の予定ですので、気をつけたいと思います。
知らなかったら、やっかいなことになることろでした。ありがとうございます!
マットのことも注意しようと思います。
お二方、本当にどうもありがとうございました^^
ぎゃー!恥ずかしい・・・
やっかいなことになることろでした→やっかいなことになるところでした
ごめんなさいっ
食器棚はオプションなので、現在悩んでいます。
ヤマハベリーです。
定価から2割以上は安くならないとのことです。
そのなかに取り付け費用も込みだそうですが、そんな割引率ですか?
取り付け費込みで3割程度だとうれしいのですが、
施主支給ですと、結局取り付け費用などを考えてトータル金額が
見えませんし、割高でも
HMさんにお願いするのが一番なのでしょうか?
キッチンを鏡面にしたのですが、ヤマハの鏡面仕上げ
食器棚が割高になってしまいます。
施主支給された方や、食器棚のみ別メーカーにされた方など
いらしたらアドバイスお願いします。
37さん
うちもベリーの食器棚を入れましたが、設置費込みで6.5掛け程度だったと思います。
2割だとちょっと高いと思いますが、取引量の関係でそうなのかもしれませんね。
ちなみに、キッチン本体よりも食器棚の方が掛け率は悪かったです。
あと、我慢できるなら食器棚のみ面材のグレードを落としてみるとか。
部屋とのコーディネートをうまく考えれば、別メーカーにするよりは一体感もあると思います。(うちは本体と食器棚の色をあえて変えました)
皆さんシンクの色は何色にしました?
できたら組み合わせ教えてください。
無難にするか冒険するか迷っています。
うちはシンクがマンゴーオレンジで、キッチンとカップボードの扉の色はダークチークです。
無難で落ち着いた感じで気に入っていますが、冒険しても面白かったかなと思ってます。
スレ主です。なやんだ末、シンクはHシンク、色は扉が
ダークチーク、シンクがカフェベージュと無難なものに
しました。家が無垢フローリングなので奇抜なものより
落ち着いた感じでいいかなと思いました。
うちの工務店はヤマハのキッチンをここしばらく入れた
ことがないらしいのですが、掛け率は4割引と低価格で
購入できたので、思い切ってカップボードもおそろいに
しました。これから設置されるのが楽しみです。
ダークチーク人気ですね。
シンクマンゴーオレンジもカフェベージュもそれぞれ素敵に思います。
私はスノーホワイトにシンクはグレーにしたかったのですが、
(手持ちのキャビネットがグレーに白なのでその逆にとと思って)
カタログの色では、グレーのシンクがパープルみたいで綺麗に見えた
のですが、実際の色見本ではちょっと地味すぎるかなと思って、
結局ホワイトカモシアにシンクはカフェベーシュと遊び心のない
無難な選択にしました。ちなみにHシンクです。
今、ヤマハのキッチンを購入しようと考えているのですが、
L型(ファミリーシンク)の使い勝手はどうか教えてください。
シンクの色、悩んでいます。
うちは丸型の方が安く入るので、そちらにしたのですが…
皆さんの組み合わせを教えてください。
2005年8月入居です。 ヤマハのベリーがハウスメーカー(住友不動産)の標準仕様でした。
マーブルシンクやサイクロンフードの使用感等、ブログで紹介しておりますので、ご参照いただければ幸いです。 ^v^
【入居編】ヤマハ社員のブログ/人大シンクの耐衝撃性/人大シンクの掃除/カビ取り/排水口の掃除/シンク下の異臭
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/201008220000/
【入居編】ヤマハ・C(サイクロン)フード II 用のレンジフードフィルター
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/200901080000/
また、キッチンを選ぶ際には、作業スペースと動線も考慮されることをおすすめしますよ。
【入居編】キッチンの作業スペースの不足・動線の悪さ
http://plaza.rakuten.co.jp/chemoya/diary/200903120000/