光の森在住です。大手ハウスメーカーは予算上断念し、ただ今低価格で高品質のオシャレな住宅を建てよう!と色んな会社をみてまわってます。みなさんの意見も聞かせてください\(^O^)/
ただ今の候補
●コンフォートハウス
●藤島工務店
●丸山住宅
●新産住拓(高め?)
●Nozawaの家
[スレ作成日時]2012-11-13 23:36:46
光の森在住です。大手ハウスメーカーは予算上断念し、ただ今低価格で高品質のオシャレな住宅を建てよう!と色んな会社をみてまわってます。みなさんの意見も聞かせてください\(^O^)/
ただ今の候補
●コンフォートハウス
●藤島工務店
●丸山住宅
●新産住拓(高め?)
●Nozawaの家
[スレ作成日時]2012-11-13 23:36:46
熊本のHMは知らない。高品質で低価格となると思われる条件を書いとく。
①耐震気密では2x4が軸より一般的によい。しかも安価。構成材料は一点豪華主義でなくバランスが取れてるとこ。
②地盤改良の必要がない土地
③施主支給が可能なところ(設置費が安いとこ)例えばシステムキッチンは、定価の30%でHMは仕入れて定価販売。一般でも半値では買えるので設置費プラスしても支給が安い。照明も同様(ネットなら半値以下)
支給がダメなら標準で照明、エアコン、カーテン、電動シャッター等全て入ってるとこ。
④断熱は吹き付け装置を自前で持ってるとこが安い。熊本ならGW+気密シートでいいかも
⑤設計に時間をかけてくれるところ、後で追加金額が発生しないとこ。
⑥大工さんと仲良くなって、下地や棚など付けてもらうといい。
高品質で低価格は相反してる事柄だから難しいよ。
住宅会社はたくさん会社が関わってそこにたくさんのマージンが発生してるから厳しいですねそれは
建築条件なしであれば工務店などを選ばれると広告宣伝費をあまり使ってないのでコストカットになるかもですね。
今、家を建てる準備しています。タマホームは、妥当にわかりやすく、基本は同じモノで作り好きな所を、グレードを上げると高くなると、わかりやすい。ハウスメーカーに注文したら次々と値段を上げていく!本当に、イラつきます。私にはタマホーム位が妥当だったと悔やんでいます。
断熱材は、今は種類が豊富、グラスールや吹き付けタイプ、他新聞みたいなヤツを圧縮したタイプ
、しかし、家は断熱材だけでなく屋根、外壁、基礎、がありそこの何処を大切にするか?地震の後だから基礎が大事?だったら揺れにつよい2×4?いやはや、台風で飛ぶからガルバニューム?今は瓦も薄くてしっかりしているしー外壁も、床下換気もあれば、、、耐震、防火3ないと?どんどん高くなりまーす!金がないので妥当な所を選ぶべきです。自分にあった、今は建築技術も上がってますから大体でも住みやすい家です。身の丈を知るです。1万円の重さの感覚が大切です。