物件概要 |
所在地 |
東京都北区滝野川6丁目21番23(地番) |
交通 |
都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分 埼京線 「板橋」駅 徒歩9分 都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判
-
776
匿名さん
豊洲?
暫く勤めで通っていたけど、正直僻地だし冬は海風がビル風と相まって台風並みに半端無い。
区画がでかいから、地方から出てきた新興住宅地好きとか、夜道は歩かない人には良いんじゃ無いかな?
-
777
匿名さん
775さん
80Aタイプは人気の間取りでしたから残念ながらもう無いと思いますよ。
MRでもそのタイプは7月で閉鎖してます。
-
778
検討中
いやいや豊洲の立地じゃなくて、同デベタワーの管理費の話題だから。
ま、当然管理費含めて検討要素ですから、プラス面が多ければ問題ない
訳ですよ。利便性考えると価格は手ごろだし、もう少し悩みます。
-
779
匿名さん
いやいや貴方はパークシティ豊洲の中古で決まりだから悩む必要なんかないよ。
-
780
購入検討中さん
-
781
匿名さん
管理費だって当然ながら立地や地勢にも影響されるよ。
それに月々の諸経費も含めての購入計画でしょうに。
-
782
匿名さん
ネガが検討者のフリしたところで噛み合うわけがないよ
-
783
匿名さん
ネガでもポジでも検討者は検討者。
だが、検討を終えて買った契約済みさんは検討者ではない。
-
784
匿名さん
管理費や修繕積立は消費税10%を見込んで設定されてるとか。
それでも高いよね。高い分の仕事をしてくれるなら仕方ないと思えるけど。
-
785
匿名さん
これから売りに出されるマンションは、9月末までに契約しようがしまいが、
最初から10%の消費税分で計算してるのがホンネでしょ。
でなければ、消費税が上がった月初めごとに3%、2%と上乗せした新価格を提示しないといけないし、
そんな無駄で、販売価格の内訳がバレるようなことをわざわざ不動産業者がやるはずもない。
それに業者は今からでも、もし消費税10%値上げ後も売れ残ってたらということを考えてるから、
常識的に考えても、今売り出してるマンションは最初から10%込み価格で設定済みだよ。
-
-
786
匿名さん
大手物件は、5%と8%の価格表を用意してますよ。
ここも三井だから、当然用意されているのでは。
-
787
匿名さん
-
788
匿名さん
見せ方だけの問題じゃない。
大手の契約書は建物価格、土地価格、消費税の内訳が書いてある。
今から消費税10%の物件価格としといて、土地、建物、消費税の内訳だけいじっていったら契約者ごとの整合性がつかんし、土地と建物の内訳も固定資産税の計算でお上が絡んでくるから適当なことはできない。
ちゃんと8%、10%と変化する度に値上げしますよ、残念ながら。
-
789
匿名さん
前回の消費税値上げの時、その分価格が上がりましたってな広告は見たこと無いんだが。
-
790
匿名さん
-
791
匿名さん
前回は、今回みたいに半年前までに契約した物件なんて条件ではなく、
消費税値上げ前日までに契約すれば旧税率のままだったんですよ。
なので、食料品でも何でも5%に上がった日にマンション契約も5%になった。
その為、マンションの価格が上がりましたなんて広告を出す必要はなかった。
-
792
匿名さん
消費税が上がりますってのは、何年前から決められて居たっけ?
朝取れ野菜じゃあるまいし、その日に売り切るのかい?w
何ヵ月も、いや何年も前からマンションを計画してる業者は事業収支をちゃんと織り込んでるってこと。
-
793
匿名さん
792は言ってることが良く分からないので解説して下さい。
-
794
購入検討中さん
-
795
匿名さん
>>749さん
総戸数245戸に対して、駐車場が76台ですから、引っ越しを機にカーシェアも
ある事だし車を手放す人もでてくるかもしれませんね。外で借りる事を考えると
月極の駐車場代は25000円位が相場の様です。でもカーシェアって、利用したい
という状況は同じかななんて思ってもいます。たとえば週末であったり、雨の日で
あったり。借りたい時に借りられないのもちょっと不安だなと。
-
796
匿名さん
ネットスーパーサービスは宅配ボックス可能なのが
かなり良いですね。
あと、台車などを貸していただけるのもかなり良いサービスだと思います。
-
797
匿名さん
最近は増えてますよ。
ネットスーパーの宅配ボックス利用や台車貸し。
-
798
匿名
MR新しくするみたいですね。
北・高速側の部屋は順調に売れてるのですかね。賃貸に回す
としても隣に賃貸棟あるしどうするつもりなんでしょう。
-
799
匿名さん
-
800
匿名さん
王子駅南口に建設予定の長谷工タワマンは当初33階の予定が29階になり高さ約97mになった為、ここの北区最高層の地位は守られました。
-
-
801
匿名さん
-
802
匿名さん
-
803
匿名さん
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
-
806
匿名さん
十条駅の再開発エリアのマンションは145メートル、37階建て、下層階に商業施設、予定住戸約500戸だけれども地権者が複数なので工事始まるまでには相当な期間が必要で、まだまだ先の話だろうけどね。
駅前のビルには「再開発反対」の垂れ幕があるくらいだから簡単に解決するとは思えない。
余談だけど、赤羽駅の南改札西口側も再開発予定地ですでに半分くらいは駐車場になっているが、残っている建物が撤退するまでには長期間の話し合いが必要そうだよ。
-
807
匿名さん
計画段階の話で建つかどうかはまだまだ当分先のようだね。
-
808
匿名さん
惜しいなあ。
価格は魅力的ですが、室内設備が貧弱だと思います。
建具の質感が低い、トイレはタンク付き、浴室乾燥機は二流メーカー。
それでも、充分魅力的なのだけど、
駅からのアプローチのがっかり感と管理費・修繕積立金の高さがなぁ。
-
809
匿名さん
>駅からのアプローチのがっかり感
確かに「西巣鴨」駅から直接地下道を経由してエントランスなら、商品価値は上がったろうな。
そのぐらいの政治力はあると思ってたのに、結局は明治道りを信号で渡る結果とは実に残念だ。
-
810
匿名さん
-
-
811
匿名さん
高率値上げ「だまされた」…オール電化高くつく
携帯に送る
ヘルプ
北海道電力の電気料金値上げが9月1日、実施される。
家庭向けは平均で7・73%引き上げられるが、オール電化住宅向けの値上げ率は標準家庭の3倍超と高く、利用者からは不満や嘆きの声が漏れる。オール電化は道内の約7%(約19万7500戸)を占めるまでに普及しているだけに影響は小さくなく、北海道電への問い合わせも増えている。
「光熱費が安くすむという話だった。まさかこんなことになるとは……」
値上げの実施が間近に迫る中、札幌市豊平区の女性(38)は、自宅のリビングでため息をついた。女性は夫と子供3人の5人暮らし。5年前に「暖房で灯油を使うより、オール電化にした方が光熱費全体が安くなる」と考え、オール電化の建売住宅を購入した。
今回の値上げでは、標準家庭(契約電流30アンペア、月260キロ・ワット時使用)の値上げ率が4・72%なのに対し、オール電化住宅向けの「ドリーム8」は16・83%と、3倍以上の設定になっている。女性の家庭では、夏の電気代は月1万円程度だが、冬は3万数千円になる。このままでは、冬の月額料金は5000円前後高くなり、4万円近くになる見込みだ。
4年ほど前にリフォームしてオール電化にした釧路市緑ヶ岡の主婦(50)は「だまされたという思い」と、北海道電への不満をあらわにする。担当者から「長い目で見ればお得ですよ」と説明されたことを根拠に、初期投資の段階で灯油を使う設備より200万円以上高いオール電化を選択したといい「今回のように急に値上げされたら、初期投資分が回収できない」と語る。
(2013年8月30日11時52分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130830-OYT1T00382.htm
-
812
匿名さん
809
くだらない、信号1つ待てないのか。
なら駅直結の物件を選ぶんだな。
-
813
匿名さん
-
814
匿名さん
徒歩3分なんだから、そのくらいのことは短所とは言わないでしょう。
-
815
匿名さん
埼京線も徒歩9分で使えるんだとしたらこの距離感がちょうどいいんでは?
-
816
匿名さん
信号がなくてもがっかりな3分だと思うが。
・四方向から大量に押し寄せるクルマ
・駅前一等地にあるのはSS
・貧乏人ご用達のスーパー
・空を覆う高速道路
・壁に囲まれた小学校
・草ぼうぼうの歩道
ないと思います。
-
817
匿名さん
もちろん駅直結がベストだとは思いますが、高くて手が出ませんね。
池袋のブリリアタワーは坪330万円でしたし、大泉学園のプラウドタワーですら坪300万円ですから。
年収1000万円台程度の庶民にとっては、ここの坪240万円でも精一杯ですね・・・
-
818
匿名さん
-
819
匿名さん
350万円でしたか。
そんな高いのに即日完売なんて、凄いですね・・・
庶民の私は、駐車場代の掛からない一軒家ならともかくマンションに7000万円は出せないので、ここの70Cタイプを検討中です。
70Cタイプの新モデルルームができるそうですが、公式Webはまだ更新されていませんね・・・
カラーテイストはどれなのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?
-
820
匿名さん
-
-
821
匿名さん
>>816
それはここに限ったことでは無いのでは?
多分だがあなたのイメージする超高級エリアでも、貧乏人御用達のアパートやスーパーは普通に存在する。
-
822
匿名さん
>>821
駅前で唯一のスーパーがアレかよってこと。
-
823
ご近所さん
首都高があると、歩道がちょうど日陰になって、首都高沿いに散歩するとき本当に良いです。
紫外線が気になる子供連れの主婦が、飛鳥山公園までお散歩の時なんか特に。
-
824
ご近所さん
-
825
匿名さん
有名ホテルチェーンが学食を出店する時代なんですね。
大正大学にはTOEIC受験でしか行ったことがありませんが、さっそく明日にでも家族でハーフバイキングを試してみます。
ついでに、貧乏人御用達(?)のみらべるにも行ってみて、肉・魚・野菜のクオリティを確認してみたいと思います(笑)
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件