物件概要 |
所在地 |
東京都北区滝野川6丁目21番23(地番) |
交通 |
都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分 埼京線 「板橋」駅 徒歩9分 都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判
-
151
匿名
このご時世少しでも出費を抑えようとするのは当然でしょうね。
その分ローン返済に回すべきでしょう。
いくら浪費しても我が家は大丈夫なんていってる人のほうが、よほど恐いですが。
-
152
匿名さん
認証保育って高そうですね。
事業者によっても違うでしょうから、安いところが入るといいですね。
-
153
匿名さん
>このご時世少しでも出費を抑えようとするのは当然でしょうね。
>その分ローン返済に回すべきでしょう。
>いくら浪費しても我が家は大丈夫なんていってる人のほうが、よほど恐いですが。
年収の5~6倍もの住宅ローンを抱えた人が、後から保育料程度の出費を抑えたところで、焼け石に水のような気が・・・
>認証保育って高そうですね。
>事業者によっても違うでしょうから、安いところが入るといいですね。
認証保育園は、いくら安いところでも月6万円くらいは掛かりますね・・・
とはいえ、認可保育園の保育料は所得に応じて最高5万7千円掛かりますから、このマンションを無理なく買える所得の方であれば、むしろ区から補助を貰って認証に通わせる方が得だったりします。
-
154
匿名
大体、マンション内に入る保育園は、認証ですね。
今のマンションも認証。
うちは、幼稚園だけど見ていると楽そう。
利用しない人には無意味だけどね。
-
155
匿名さん
限りあるスペースなので、有効に使って欲しいものですね
保育所や保育園は確かに有り難いけど、果たしてこの先何十年間も需要有るのかな?
都心はどこも少子化で、実際に近隣の小中学校は生徒数の減少による統廃合が進んでいますし、
昔からの住宅地なので、日用雑貨や生鮮食料品を扱うスーパーぐらいなら駅の途中や近所に有りますね
コンビニは西巣鴨の交差点にメジャー3が競ってますし、元々ここは交通の便が良すぎるぐらい良いので、
少し脚を伸ばせば池袋、新宿、渋谷、そして神保町や日比谷(銀座)の繁華街も20分以内で行けます
この地域で実際に無くて困ってるのは、ちょっと大きめの本屋かホームセンターぐらいでしょうね
-
156
匿名さん
>本屋
浮田書店・木本書店、あたりですかね。
規模を求めると紀伊国屋か。
>ホームセンター
ホームセンターと呼ぶべきかどうかだと思いましたが、東急ハンズ、近くはないけどケーヨーD2?
こういう店舗が近くにある物件のほうが全体としては少ないと思いますから比較的便利なほうかなと思いました。
-
157
匿名さん
ビバホームなら、三田線の志村坂上駅徒歩圏内に2店舗、それと赤羽駅高架下にもあります。
ドイトなら、三田線の春日駅(文京区役所隣)、志村三丁目駅徒歩圏内にありますね。
-
158
匿名さん
考えてみればたった一駅隣に、本屋でも百貨店でも何でも揃ってるって事なんですよね
ならば自走式駐車場とか、西巣鴨駅利用客用に貸し駐輪場でも造った方がよっぽど合理的ですよね
-
159
匿名さん
本屋はともかく、ホームセンターで買い物したあと大きな重い荷物持って電車で帰るのが合理的なの!?
-
160
匿名さん
ホームセンターによっては車を貸してくれる所があるよ。
-
-
161
匿名さん
本屋があると便利ですね。
10年位前に西巣鴨の交差点の建物の2階に本屋がありました。
撤退後は池袋まで行ってました。
立ち読みや万引きが多く本屋も儲からないんでしょう。
-
162
匿名さん
>>159
今は宅配という便利なものがあってだな、、、
-
163
匿名さん
マンション側に駅の出口作ってよ。せっかくの「駅徒歩3分」がもったいない
-
164
匿名さん
>163
税金使って出口作るとかの要望は区役所に言うべきでは?
今度板橋駅の滝野川側にエレベーターやらできるけど、地元住民の数年にわたる要望だったはず。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
なるほど、クルマを持ってない人って、考え方が合理的なのですね。
ところで、マンション購入を機にクルマを手放す人が多いようですが、皆さん急に考え方が合理的になるのでしょうか?
-
167
匿名さん
誰だってローンかかえたら節約考えるだろ。
合理的な金の使い方→節約
節約と言っても何が何でも節約するというわけではなく、必要だと思うものとそうではないものとの取捨選択。
車が必要なら、他のもので節約だろ。
-
168
匿名さん
>>166
半ば皮肉のつもりなんだろうけど、あなたの住んでいる交通の便が悪い田舎と違って、
正直ここでは趣味で乗りたい人以外、余り車は必要じゃ無い
途中の渋滞や事故を考えたら、電車移動の方が数倍安全かつ早い
都内じゃ行った先々での駐車場所に困るし、子供連れで地方に行くならレンタカーで充分
-
169
匿名さん
-
171
匿名さん
>途中の渋滞や事故を考えたら、電車移動の方が数倍安全かつ早い
>都内じゃ行った先々での駐車場所に困るし、子供連れで地方に行くならレンタカーで充分
なるほど。
地震や火事を考えたら、年収の5倍6倍もの分不相応なローンを組んでマンションなんか買わなくても、賃貸で充分でしょうか?
-
172
匿名さん
-
173
匿名さん
>>171
発想がイミフですが、地震火事が怖いのなら、周りが開けた郊外に引っ越すことをお勧めします。
購入or賃貸は、ご自分で生涯の総支払い額を計算してみれば、どっちが得かわかるでしょう。
-
174
匿名さん
タワーマンションでこの価格帯は安いな。好みによるが、駅の上や繁華街、ビルの建ち並ぶ街中に比べれば暮らしやすいと思う。ファミリーでも単身でも。商業施設は何が入るのだろうか?
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
-
-
177
匿名さん
-
178
匿名さん
>購入or賃貸は、ご自分で生涯の総支払い額を計算してみれば、どっちが得かわかるでしょう。
なるほど。
ローンのリスクは無視して、総支払額でマンション購入を決める訳ですね・・・
マンション購入時にクルマを手放したり、毎日朝夕と子供を遠くの認可保育園まで送迎されている方の気持ちが、少しだけ分かった気がします。
-
179
匿名さん
今さらながら、南の角部屋に興味ありです。
でも、低層階は完売で、上層階も残り1戸なんですね(涙)。
北側はどうなんでしょう?首都高の騒音は二重サッシで対処できたとして、日当たりが気になる。上の方は良いのかな。
-
180
匿名さん
タワーマンションの上層階は、北向きでも結構日当たりいいらしいですよ。
自分で住んでないので保証はできませんが…。
-
181
匿名さん
-
182
匿名さん
耐震構造の重い躯体が重力レンズの効果を生むから、北側でも日当たりは案外良いよ。
-
183
匿名さん
今日見てきたけど躯体が細いですね。
20階建てくらいが良かったのでは?
-
184
匿名さん
-
185
匿名さん
南東角の低層階は確かに良かった。初日に行くべきだった。あそこだけは即完だね。
-
186
匿名さん
-
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
東隣が小学校だし、南側の賃貸棟とも美妙に角度を変えているしね。低層階でも街中のマンションとはちがうな。まっ、良くも悪くも滝野川。
-
189
匿名さん
>購入or賃貸は、ご自分で生涯の総支払い額を計算してみれば、どっちが得かわかるでしょう。
なるほど。
ローンのリスクは無視して、総支払額でマンション購入を決める訳ですね・・・
マンション購入時にクルマを手放したり、毎日朝夕と子供を遠くの認可保育園まで送迎されている方の気持ちが、少しだけ分かった気がします。
-
190
匿名さん
南東側・南西側はうるさそうだね。幹線道路・高速とは逆向きだけど、小学校が低層なので、小学校方面からの音がすごそう。
-
191
匿名さん
低層階では、南角に軍配?
高層階では、どの向きがベストですか?
-
192
匿名さん
高層も南でしょう。
北向きなんて寒くてすめませんよ。
-
193
匿名さん
西の角は、西陽がキツイですかねぇ。間取りは悪くなさそうですが。
-
194
匿名さん
高層北向が寒い?タワーマンションの良さを理解していない。
-
195
匿名さん
ここはせめて制震タワーだったら購入したかったんだけどね。
地盤いいのは知ってるけど耐震タワーは...
-
196
匿名さん
>194
北向きは陽が入らないから寒いよ。
低層でもタワーでも寒い。
-
-
197
匿名
タワマン北側寒いよ。
冬場、洗濯物乾きにくいし。
結局、浴室乾燥機フル回転。電気代が半端ない。
懲りたので、もう住みたくない。
たしかに、タワマンで、制震、免震じゃないのは不安だね。
建物自体は損傷が少ないかも?だけど部屋の中は大地震の際はぐちゃぐちゃじゃない?
-
198
匿名さん
午後からの日当たりを考えると、西角もありかな。
洗濯物乾くのが早いとありがたい
-
199
匿名さん
タワマンの北側が寒いのを知らない人がいるようだね。
冷たく強い風が吹き付けるから低層よりかなり寒いよ。
気密性が高い分2月頃はサッシの枠の水垂れができる。
-
200
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件