物件概要 |
所在地 |
東京都北区滝野川6丁目21番23(地番) |
交通 |
都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分 埼京線 「板橋」駅 徒歩9分 都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
245戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上28階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー滝野川口コミ掲示板・評判
-
207
匿名さん
南東角は想像以上に騒音がきつそう。
ちょうどこの物件の手前で白山通りがカーブになっていて、
白山通りから南東角が剥き出しになっているね。
白山通りの騒音が直撃すると思う。
賃貸棟の立地と入れ替えれば良かったと思うが・・
返す返すも残念です。
-
208
匿名
私も、耐震のタワマンって聞いた事ないんですよね。
中層15階建程度の耐震マンションに住んでるお宅は3.11の被害酷かった。
でも、低層の人は被害が無かったようです。
うちは、制震だったから大きくは揺れたけど被害は無かった。
-
209
匿名さん
あのくらいの地震じゃ制震でも耐震でも変わらんよ。
中層くらいの安く作ってる無名デベのマンションは酷かったみたいがけどね。
-
210
匿名さん
-
211
匿名
-
212
匿名さん
タワーマンションでも中・低層フロアに住むなら免震にこだわる必要は無いかと。
-
213
匿名さん
階段で上り下りできる階に住むのが良いよ。
エレベーター停まったら20階以上だとかなり大変。
-
214
匿名
友人は、震災当日50階まで階段で上がってましたよ。
だけど、せっかくのタワマンで低層って何かね。。
中層も職人さん曰く、上からの塵と下からの塵が溜まりやすいらしいです。
ここみたいに特に近くに高速あるとね。。
-
215
匿名
多くのタワーマンションには高層階にラウンジが用意されているので、
住むのは低層でも、夜景が見たい時や来客時には高層ラウンジに行けば良い。
このマンションは経済性重視か高層ラウンジが無く(共用設備自体が少ないが)、そんなライフスタイルを望むことができないが。
-
216
匿名
ここ、タワマンって謳っているけど、そう高くないからね。。。
タワマンって大体50階建くらいだもの。 ラウンジの景色はたしかに最高ですねー。
だが、結局行くのは最初の数回のみ。(周りに聞いても)
この28階建のマンションにラウンジ作っても景観どうなんだろ?
無くて良かったんじゃない?
-
-
217
匿名さん
ラウンジなんか必要ないよ。
どうせ行かないから。
無駄な共有施設作るくらいなら管理費下げた方がよっぽどまし。
-
218
匿名
このマンションは高台にあるから景観は意外に悪くないと思うよ。
坂下の飛鳥山公園は良く見えるだろうし、皇居方面も緩やかに下っているので結構先まで見えるだろうし。
-
219
匿名さん
>217
ここは高層ラウンジが無くとも管理費は異常に高額だが。
-
220
匿名
ま、どちらにしてもパッとしないですね。。
ラウンジは本当に行くのは最初だけで、管理費の無駄。
花火とか前面できれいに見られるとかなら少し活用性あるけど、無いでしょ。
-
221
匿名さん
-
222
匿名さん
>219
高層ラウンジなしタワマンの低層に住んで、同じ管理費払わされるのはどうかとは思うね。
ここの管理費が高いのは駐車場の関係じゃなかったっけ?
-
223
匿名さん
眺望もパッとしなくて、共用施設がチープの割には管理費が異常に高く、構造も耐震で、
タワマンの一般的なメリットは本物件には当てはまらないように思えますね。
-
224
匿名
元の管理費が高いからね。
ラウンジなんか作られていたらもっと管理費高いことになってた。
駐車場もっとどうにかならなかったのか・・・。
駐車場のせいで管理費高くなるのは御免。
まだ、共用設備での管理高なら納得も出来るんだが。
-
225
匿名
何だかマイナスな面ばかり出てますが、契約した方は納得してるんですよね・・・・。
んー、場所にこだわりのある人なのか??
-
226
匿名さん
当たり前ですが、納得しているから契約しているのでしょうね。
西巣鴨に長年住んでいて、かつ三田線も埼京線も使いたいという人には良い立地と思います。
また、複合開発で便利になるのは間違いないですし、三井ですし、プラス面もあります。
管理費も販売価格も対価に見合っていれば良いのですが、
管理費は今の共用設備やサービス水準ならなら平米200円台前半ですよね。
使わない設備が含まれていたとしても、もっと共用設備が充実していて平米300円でも納得できるのですが、
この共用設備やサービス水準で、しかも駐車場を隣の物件の地下に確保するので割高になっているなんて、
あまり納得感はないですよね。
白山通りから商業施設に入る車の通り道になる為このマンションの地下に駐車場を配置できないのなら、
そんな通行させなければ良いと思います。
それでこのマンションの所有者が高額な管理費で経済的負担をするなんてあまり理解ができません。
販売価格も周辺物件比割高と思いますが、構造面で優れて立地も良いなら理解はできるものの、
構造は耐震で、立地は高速寄りの一体開発の敷地の中では劣悪な配置。
せめて賃貸棟の立地なら理解はできますが・・
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件