東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-25 16:50:24

東京豊島区再開発プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分(地下2階より地下通路直結)/山手線 「池袋」駅 徒歩8分/埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階、地下3階、塔屋2階建
間取り:STUDIO~3LDK
専有面積:31.25m2~161.26m2(トランクルーム面積1.24m2~1.66m2を含む)
バルコニー面積:5.00m2~44.88m2
敷地面積:8,324.91m2(建築確認対象面積)
土地権利:所有権
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有権、敷地及び共用部分は本再開発事業に基づく権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
駐車場台数:総戸数に対し平置き22台(車いす対応1台、来客用2台含む):昇降横行式50台:エレベーター式108台
駐輪場台数:総戸数に対し平置49台(レンタル15台(使用料未定)、来客5台含む)2段式ラック608台
バイク置場台数:総戸数に対し中型25台 ミニバイク35台
販売スケジュール:平成25年5月下旬
建物竣工予定日(完成予定年月):平成27年2月下旬予定
入居予定日:平成27年3月下旬予定

売主:財団法人首都圏不燃建築公社/東京建物株式会社/東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)/三井不動産レジデンシャル株式会社 (販売代理)
設計:株式会社日本設計(構造設計協力/大成建設株式会社)
監理:株式会社日本設計
デザイン監修:株式会社隈研吾建築都市設計事務所 (外観および一部共用部)
ランドスケープデザイン:株式会社ランドスケーププラス
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-13 14:03:09

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 877 匿名さん

    下と上別だからね、マンションがスラム化する可能性はあるけど
    下の建物がスラム化する可能性、外のフリースペースがスラム化する可能性もある

    今の区役所の回りや公園も見学してみるといい
    色々下調べが必要なのは間違いない

  2. 878 匿名

    ネガさんご苦労様。
    無駄だと思いますが(苦笑)

  3. 879 匿名さん

    >877
    区役所だから、来ないでくれとは言えないからね。

  4. 880 申込予定さん

    買います!

  5. 881 匿名さん

    私も絶対欲しい!!
    坪350以上だったら、困るな。。

  6. 882 匿名さん

    あの場所がスラム化する可能性なんかねえよ。
    夕張とか関西じゃないんだから豊島区が破綻もねえよ。
    そんなこと気にする奴は賃貸にしとけ。

    ただホームレスが足元に住み着く可能性はあります。ハイ。
    あと、チョ◯とか◯ナとかの方々が足元に大勢集まっていらっしゃいます。ハイ。
    買うつもりの方は今の区役所に見てきたほうがいいですよ。
    ほぼ同じ程度の方々がいらっしゃいますから。おほほほほほ・・・

    あ、私は豊島区民です。池袋在住20年くらい。

  7. 883 匿名さん

    一等地にある区役所は売却しても構わないが、移転先は清掃工場内でよかったんじゃないか?

  8. 884 匿名さん

    庁舎部分は好きにしてと思うけど、これタワー部分にも太陽光パネルたくさんつけるみたいだね。
    集合住宅で日中の共用部の電力消費量なんかたかが知れてるし、太陽光発電でペイできませんが
    環境アピールのために結構コストかけていそうだなあ。
    しかも交換が難しそうなところについてるし。

  9. 885 匿名さん

    街並みは悪くないけど

    1. 街並みは悪くないけど
  10. 886 匿名さん

    >>884
    ここは管理費が高いって、以前アウルスレで話題になってたけど、太陽光パネルとかのせいだったんだ。

  11. 887 物件比較中さん

    >882
    あれって、生活保護の連中?
    公園住民と共に下界の方はそっくりそのまま移住して来そうだな・・・

  12. 888 匿名さん

    是非埋立地から池袋へののステップアップをはかりたい。

  13. 889 匿名さん

    こりゃ、浮浪者大量移動だな

  14. 890 匿名

    管理費って、数字出てるんですか?

  15. 891 物件比較中さん

    共用施設ってどんなものができる予定かご存知の方いらっしゃいますか?

    複数のゲストルームや温泉などはあるのでしょうか?

  16. 892 匿名さん

    ゲストルームなんかいらない。田舎の親とか呼びたいの?地方出身者の見栄張りにしか思えないわ、悪いけど。
    メトロポリタンでもとってあげなよ。

    共用施設なんてほんといらないから管理費安ほうがいい。
    温泉もプールも出かけたほうが設備いいし、中途半端の金食い虫。同じコストを外で使った方が絶対お得だよな。

  17. 893 匿名さん

    >>892

    間違いなく、「水モノ系」=温泉とかプールとか は、10年後には管理のお荷物になりますね。
    ジムも外に行くほうが快適だし、豪華共用部はホントいらないですね。

  18. 894 匿名さん

    一番要らないのが区役所

    税金の取立ては最強だからな

  19. 895 物件比較中さん

    水物系トラブルは
    同じ池袋タワーのグランディアに色々書いてあります
    (水道管破裂・共同施設のジャグジーに刺青の方の問題とか)

    タワーを検討するにも、色々とタワーのスレを見て、今勉強している所です

    池袋という地域柄もあって、共有施設とか、かえって色々と面倒そうですね

    私も余計なものは無い方が良いです
    分譲するときに多くの人が釣られるんでしょうけどね

  20. 896 匿名さん

    年末はトラブルが増えますね
    暴力事件が絶えません

  21. 897 匿名さん

    豪華共用施設は購入者を釣るためにほかならない。
    専有部に比べて、初期費用はもちろん維持管理費用も含めて金を出している意識が薄くなるからね。

  22. 898 匿名さん

    ここ庁舎建設費用の一部をマンション売って充当するスキームですよね?
    その分割高なんじゃなかろうかと思うけど。

  23. 899 匿名さん

    432戸(うち110戸非分譲住戸)ってあるけど
    この110戸は地権者住戸とも書いてないし、いったいなんなんですかね?

    25%も販売しないって、社宅か
    財団法人首都圏不燃建築公社とかいう所の取り分?

  24. 900 匿名さん

    ここを参照するといいよ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5498/

  25. 901 周辺住民さん

    必死で売れ残ってると、バカの一つ覚えで
    書いてあるが
    アウル、結構売れてるぞ。
    近隣と比べて販売数が多いから、完売は
    難しいだけ。
    それに、低層階も高い。間取りがラグジュアリー
    で、平米数広いところもあるから。
    一番安いのは、中間層の外廊下でコンフォートの
    間取りのところ。
    ここがよく販売中。
    そして、一番高いのが47だか48階以上の
    内廊下の高層階。
    ここは、すげぇ高い。でも、めちゃくちゃゴージャス。

    エアライズは、電車通勤住民にとっては
    一番便利!
    ただ、大通り沿いにたっているし
    当時はすごく斬新だったが、外装や、外廊下で
    雨の日部屋に入るまでにずぶぬれになるのが
    とても嫌だった。
    ピーコックは閉店にさせてしまったため
    マルエツを守るのに必死。
    でも、マルエツすごく便利。

    ここ、区役所が一緒だからってのが売りでは
    あるけど、逆に区役所一緒だからいやという人も
    多い、諸刃の剣なマンションだな。

    噂では、造幣局の防災公園化の話もあるし
    個人的には、立地条件利便性を考慮し
    値段さえ安くなれば、アウルが一番いいと
    思う。
    ただ、安くないから買えない。

    クヤクションがどうがんばってくれるかにも
    よるが、販売数が少ないから完売するかも
    しれん。

    ただタワマンじゃなく、20階建てくらいに
    してくれるとうれしい。

    富士山がみえなくなる。
    先日のコナンの映画じゃなけど、富士山が
    見えなくなるから事件になるぞ。

  26. 902 匿名さん

    コナンとかいい年してアニメ見ないよ

  27. 903 匿名さん

    ゴクレ住民が必死ですね。
    庁舎建つのは分かってたんだから、富士山見たいなら庁舎マンション買えば良かったのに。

  28. 904 物件比較中さん

    ここは眺望を買うような所じゃないっしょ
    眺望なら湾岸や本郷あたりのが眺めはいいし、ランドマークから遠すぎて新宿しか見るとこない

    豊島区再開発事業にここのA地区以外に
    南側東側にビルが建つ構想があるよ

    北・・・日差しが無い
    東・・・アウルタワー、エアライズタワーに視界がさえぎられる
       (さらに工事中の道路の東側の再開発地区にビルが建つ構想アリ)

        さらに東側は高速道路が通っておりうるさい
        今後、目の前の大通りが開通すると、さらに交通音がうるさくなって
        常時、窓あけるとどうなるのか・・・

    南・・・再開発地域に指定されており、ビルが建つ構想アリ、眺望が一生続くわけではない
    東・・・唯一開けているが、西日

    どれもこれも微妙で悩ましいよ

  29. 905 匿名さん

    東が西日とかどういう方向感覚してんだか。
    太陽は東から昇って西に沈むんだひょーー

  30. 906 匿名さん

    非分譲が地権者住戸に決まってるでしょ。

  31. 907 匿名さん

    役人用だよ

  32. 908 匿名さん

    役人の給料では買えない。

  33. 909 匿名さん

    >>905
    天才バカボンw

  34. 910 ご近所さん

    こういうのには
    公務員専用の社宅もあるよ
    月4万ぐらいで借りられるやつが

    地権者住戸も100戸以上あるから
    こいつらも賃貸に出されるだろうな

  35. 911 匿名さん

    被災時の緊急用とかほざいて住むのさ、腐った小役人が

  36. 912 匿名さん

    >901
    このアウル奥さんは、近隣タワマンのあら捜しをしてどうしたいのかね。
    西池タワマンを酷評する住民も含めて、自分の住んでる池袋エリアをおとしめている。
    これでは、池袋を敵視していてここに書き込んでいる豊洲ネガとなんら変わらない。

  37. 913 匿名さん

    >>910
    最後までもめてたのがワンルームマンションだったから、賃貸は多いよ

  38. 914 匿名さん

    中国人増えてるからね

  39. 915 匿名さん

    この辺は賃貸需要もありそうだね

  40. 916 匿名さん

    池袋は、今回圧勝した自民の小池百合子さんの本拠地

  41. 917 匿名さん

    彼女も大分おばあさんになったね
    不倫騒動がなつかしいわ

  42. 918 匿名さん

    このスレとは関係ない。
    選挙スレでやれ。

  43. 919 匿名さん

    公務員住宅とかまじで言ってんの?
    んなわきゃねえだろ。アホ丸出しだぞ。

  44. 920 匿名さん

    ↑釣られる方がもっとアホ

  45. 921

    165 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:50:55.80 ID:rY03dBAH
    38

    パナ○ーム  東京の児○君と鈴○さんってやっぱりそうなんだー

    前に変な時間に二人で昼飯食ってるの見たもんなー

    でも、会社でも何人も通勤してるところとか昼飯食ってるところ見ててうわさで有名だもんなー 本当だったんだー

    会社の車で朝晩不倫デートとは


    166 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:52:12.58 ID:rY03dBAH
    パナ○ーム T支社の不倫カップルの○玉君、愛人○木さんは、
    朝から堂々と一緒に車で通勤しているのを見ます、夜も一緒に帰ってるのを見ました、
    しかも会社の車を使って出勤とは何を考えている事やら・・・
    会社の経費はまだしも、もし事故でもあればと思うとゾッとします、
    Sさんもかわいい顔してよくやるよ

  46. 922 匿名さん

    この物件と関係あるんですか?

  47. 923 匿名さん

    >920
    結論はお前が一番アホ。

  48. 924 購入検討中さん

    物件とは関係のない中傷のしあいは止めませんか?
    反論するにしても言葉の使い方を選べば、こうはならないはずです、

  49. 925 匿名さん

    検討者の民度をあらわしていますから仕方ないですね

  50. 926 匿名さん

    ここと大井町で迷っています。

  51. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸