東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-12-25 16:50:24

東京豊島区再開発プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分(地下2階より地下通路直結)/山手線 「池袋」駅 徒歩8分/埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階、地下3階、塔屋2階建
間取り:STUDIO~3LDK
専有面積:31.25m2~161.26m2(トランクルーム面積1.24m2~1.66m2を含む)
バルコニー面積:5.00m2~44.88m2
敷地面積:8,324.91m2(建築確認対象面積)
土地権利:所有権
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有権、敷地及び共用部分は本再開発事業に基づく権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
駐車場台数:総戸数に対し平置き22台(車いす対応1台、来客用2台含む):昇降横行式50台:エレベーター式108台
駐輪場台数:総戸数に対し平置49台(レンタル15台(使用料未定)、来客5台含む)2段式ラック608台
バイク置場台数:総戸数に対し中型25台 ミニバイク35台
販売スケジュール:平成25年5月下旬
建物竣工予定日(完成予定年月):平成27年2月下旬予定
入居予定日:平成27年3月下旬予定

売主:財団法人首都圏不燃建築公社/東京建物株式会社/東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)/三井不動産レジデンシャル株式会社 (販売代理)
設計:株式会社日本設計(構造設計協力/大成建設株式会社)
監理:株式会社日本設計
デザイン監修:株式会社隈研吾建築都市設計事務所 (外観および一部共用部)
ランドスケープデザイン:株式会社ランドスケーププラス
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-13 14:03:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 651 購入検討中さん

    この一類対決のどっちかが隣の部屋だったら嫌だな~
    間に挟まれたらもっと嫌だな~

    二類でも三類でもいいんですよ。
    豊島区で一番安全なタワーマンションであることに間違いないんですから。

  2. 652 匿名さん

    建築的には中間免震なんて考えられない。私だったら敬遠する。

  3. 653 匿名さん

    中間免震も基礎免震も効果は変わりませんよ。それでもなんとなく嫌な人は止めてくれたら、ライバル減ってうれしいです(^o^)資料請求数が想定以上のとんでもない数みたいなので。。。

  4. 654 匿名さん

    資料がこなくて販売さんに聞いたところ、資料請求数が多かったので11月末の資料発送予定が12月上旬にずれたそうです。

  5. 655 匿名

    なるほど。そりゃ他のデベが荒らしにくるわけだ。

  6. 656 不動産業者さん

    デベ業界ではこの物件の資料請求の多さに驚いてます(特に湾岸タワー物件担当)。聞いたところによると、反響の大きさに合わせて、お客様用の席数を増やしたそうです。結果的にモデルルームの大きさも尋常じゃないみたいですよ。

  7. 657 匿名さん

    この免震は地盤が区役所の屋上なので区役所が一類とはいえ、他の免震に比べると格段に劣る。本物の地盤に勝る基礎はない。

  8. 658 匿名さん

    >>656
    そうそうモデルルームの大きさを変えられるかっての

  9. 659 匿名さん

    また東池袋にパチョンコができるらしいですねwwwww

    池袋はしょせんずっと池袋のままってことですよね。しょうがない繁華街の街であるから

  10. 660 匿名さん

    ヨイショが多いほど蓋を開けると苦戦ってパターンがほとんどだからなあ。

    モデルルームの大きさが尋常ではないにはさすがに厭きれた。
    見てから書けよw
    駐車場の土地の西側半分に作りそうな雰囲気だけど、そんなに大きいモデルルーム作れるのかい?

  11. 661 購入検討中さん

    資料が届きました~。
    想像どうり無駄に上質な紙と無駄な池袋の紹介と間取図が少し入っていました。
    開けた途端その分値引きしてって感じです。

  12. 662 匿名さん

    間違いなく高値つかみ。売れ残りアウル以上の値段はありえん。

  13. 663 不動産業者さん

    値引きは湾岸タワーのモデルルームに行って、席に座れば提示してくれますよ。

  14. 664 デベにお勤めさん

    >>661
    マンションの一般的な広告宣伝費は物件価格の10%程度と言われています。

  15. 665 住まいに詳しい人

    >>664
    嘘書くな

  16. 666 匿名さん

    >659
    ここは南池袋ですが。

  17. 667 匿名さん

    区のHPをみれば解るが、ここら辺にはパチンコは規制で建てられない。
    東池袋駅の周辺には、パチンコ屋は1件もない。

  18. 668 物件比較中さん

    発売は、まだ先なのに書き込み多いですね。
    我が家も期待してます。

  19. 669 匿名さん

    これは久々に大型のクリスマスプレゼントになりそうですね。
    24時間営業の庁舎があればいつでも婚姻届が出せますし、利便制はかなり高そうです。

  20. 670 匿名さん

    何回結婚する気だよってつっこみたくなりますね(笑)

    まぁそれはともかく池袋に住むなら
    パチンコだとか(サンシャイン近くにはありますけど)人が多いだとかそんなの気にする人少数だと思います
    池袋なんて昔からしゃれた街じゃないけど好きな人が多い街ですしね
    豊島区で一番安全なマンションというだけで
    かなりの人が惹かれてるのでは?

  21. 671 物件比較中さん

    間取りがSTUDIO~3LDK 、会議室などがあるという事は
    住居部分に商用目的でも入るという事ですかね?

    区役所の上というのもアレですが
    あまり不特定多数の人が住居部分に入るのは気が引けますね

    アウルでは共用を勝手に商用で使う人が現れたり、ゴミが窓から捨てられたりあるそうですが
    最近、急速に中国人が増えているだけに池袋での物件の見極めは非常に難しいですね

    (筆者は駅前に傷痍軍人が大量に居たころから池袋を知っています)

  22. 672 匿名さん

    アウルもアジアンおじちゃん、おばちゃん多過ぎ。ホールに声が響くんだよね。

  23. 673 匿名さん

    アウルに住んでます。
    嘘ばかり書かないでください。

  24. 674 匿名さん

    ハウルの動く城に住んでます
    嘘ばかり書かないでください

  25. 675 匿名

    他デベの嫉妬がすごいな。ワテラスのスレッドの初期と似ている。

  26. 676 匿名さん

    ワールドシティタワーズも最初から最後までこんな感じだった

  27. 677 匿名さん

    外観は悪くないと思う

    1. 外観は悪くないと思う
  28. 678 匿名さん

    >>676
    WCTは人気があって早く完売したんだっけ?

  29. 679 匿名さん

    (3)住宅等との合築には反対である:29件

    番号 ご意見の概要 区の考え方
    1 1.区庁舎と民間マンションとの合築や保留床確保のために現庁舎地の定期借地権(50年) は不確定要件が多すぎ、絶対反対である。
    2.民間マンションとの庁舎の合築で建物の維持、管理は10年~20年後に必ずメンテナンスや大規模改修が伴う。しかし、マンションと庁舎の管理組合両者の合意が前提であり、財政計画が一致しなければできない。
    3.限られた建設敷地と個別空間ゾーンの活用だけでは、区民の安全災害対策ゾーンの確保は難しい。
    4.新庁舎を建設する以上あちこちに存在する区所有の土地を売却したりして現金を作り、区所有の土地の上に区の建物を単独で建設するほうが後の世代に民事的にも余計な負担をかけないで済むと思う。
    5.共同住宅は新庁舎と切り離して住民と納得のいくまで話し合いをするべきで、庁舎との合築は再考してほしい。
    6.交通の利便性や建物の独立性、災害時における高層ビルの設備機器停止などから庁舎移転は絶対反対である。
    7.A地区は5~6階建ての住宅棟と公園を整備すべきである。

  30. 680 匿名さん

    1.新庁舎にかける費用があるなら、福祉や減税を進めてほしい。 
    2.財政困難の中、新庁舎に建替える感覚が理解できない。税金の無駄遣いである。
    3.現庁舎を改修して使い続けるべきである。

  31. 681 匿名さん

    区長がペントハウスに住みたいだけだろ

  32. 682 匿名さん

    >677
    中華受けよさそう

  33. 683 匿名さん

    >>680
    たしかに豊島区の福祉は最低だからな。

  34. 684 匿名さん

    断然こっち

    1. 断然こっち
  35. 685 匿名さん

    レゴの足みたいだな

  36. 686 匿名さん

    >>684
    墓石みたいと巷で言われてるね。

  37. 687 匿名さん

    雑草感ハンパない

  38. 688 匿名さん

    (1)管理運営計画:7件

    番号 ご意見の概要 区の考え方
    1 1.共用部の管理についても管理費を相当額徴収し、住民で賄うような管理体制を作ってほしい。
    2.共用部分を可能な限り少なくする設計をされるそうで結構であるが、大規模修繕(全建物)など管理について、一層周到な検討と、それに基づく取り決めを希望する。先々も管理運営計画が守られるようにしてほしい。
    3.管理組合の問題も納得できない。
    4.大規模修繕や建替えについて、将来問題が起こらないよう対策をとるべきで、管理規約を作成したら、区民に説明し、意見を聞くべきである。  再開発建物の管理体制は、全体管理組合、住宅部分管理組合、庁舎等部分管理組合の3体制で、それぞれの管理区分・責任区分に応じた管理運営を計画しています。
     また、区は多くの専有面積を持っていますので、管理規約等の変更に対しても、大きな発言権があります。管理運営計画についても今後とも様々な意見を聞きながらまとめていきます。

  39. 689 匿名さん

    管理規約は住民の要望はほとんど通らず、区の思うがままってことか。

  40. 690 匿名さん

    期待できる

    1. 期待できる
  41. 691 匿名さん

    このマンション自体はいいと思いますよ。生活利便も交通利便もいいしね

    ただ南池袋は他の池袋とは違う的なアピールしてる人いますけどここは東も南もないですよ。場所的に
    あと南池袋だって一部のぞいて犯罪多いです。まあデータ上では窃盗とかだけどね

    あとここに住むんだったら池袋駅の東側全体が生活圏になるわけだから、普通の品性を持ち、最低限の知識を持った日本人には
    は新しくできるパチンコは最悪なんですけどね。

    池袋にファミリー増やしたい、イメージ良くしたいなら方向性間違ってますよ高野さん

  42. 692 匿名さん

    ここはいいけどほかの池袋はダメ、街全体がダメ、特に北の方は外国籍が多い
    ここに住んだら駅直結で護国寺などのスーパーを活用することになりそう

  43. 693 匿名さん

    そうかな?
    雑多な街で暮らしやすいぞ。
    ロサ辺りのネオンを見ないと一日が終わった感じがしない。

  44. 694

    そういうのを気にしない人は住めばいい。

    ただ朝の明け方になるとゴミがめちゃくちゃ落ちてるのを見ると(人が多いのを考慮に入れても)
    街自体の民度が低いのがうかがえる。

    アジアを中心とする海外の方が多いのと、埼玉土人に浸食されてるからだろうね(半分冗談)

  45. 695 匿名さん

    池袋って住んでる人より遊びや仕事で来てる人の方が多いのに
    ゴミ出しじゃなくて落ちてるゴミで民度っておかしいでしょ

    つーか本当に池袋なんて昔からたいした街じゃないし
    俺が小学生くらいの時はよくカツアゲとかされそうになったしなw
    それこそウィーロードができる前とか
    片足の人が歩いてるレベルだったぞ
    まぁ昔とくらべてずいぶん街も様変わりしたけど
    気取った街なんて思ってる人の方が少数だと思うよ

    ちなみにパチンコ屋ってどの辺にできるの?

  46. 696 匿名さん

    パチンコ屋ができるのは、ハンズよりも駅寄りだろ。ヤマダ電気LABIの裏。

    歌舞伎町にパチンコ屋ができたからって、西新宿の超高層ビルエリアに関係あるか?ってのと
    同じくらい離れている。

    これだからネガは信用されない。

  47. 697 匿名さん

    外国人がいるだけで驚くなよ。20代を過ぎても、第二、第三外国語で身に付けてたくましく働け。

  48. 698 匿名さん

    ガンダムの足?

    1. ガンダムの足?
  49. 699 匿名さん

    なんか安定感あって、俺嫌いじゃないけど。。。

  50. 700 匿名さん

    墓石の土台部分?

  51. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸