- 掲示板
情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40
情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40
テレビやYouTubeで頻繁に紹介されている、有名な星野グループのお宿に人生で初めて宿泊する事になり、期待に胸を膨らませて、界/加賀に先日伺いました。
当方が期待し過ぎたのかもしれませんが、結論から言うと、2人で10万円弱という、決して安くは無い宿泊料金を考えると「価格不相応」だと感じた為、星野グループでの宿泊は、今回が最初で最後になりそうです。
<良かった点>
・スタッフは、大半が20代位の若い方でしたが、皆さん非常に一生懸命に接客して下さり、好感が持てた。
・建物が綺麗で、お洒落な内観は、噂通りで好印象だった。
・フリースペースのお茶やドリンクのサービスや、湯上がりの柚子ジュースやアイスのサービスは、嬉しかったです。
・誕生日のお祝いで宿泊する旨を当日お伝えしたにも関わらず、夕食のデザート時にお祝いの心配りをして頂きました。ありがとうございました。
<残念に感じた点>
・10~15室/1フロア×6~7フロアの客室に対して、エレベーターが1台しか無い為、移動の待ち時間が異常に長い。幸い3Fの部屋だった為、移動の半分以上を階段で移動しましたが、年配の方には、酷な設備構成だと感じました。
・客室露天風呂付きの部屋を予約したが、ユニットバス形式で高級感に欠ける印象。また、客室露天風呂は良かったが、露天風呂からの眺めは、非常に残念で、全く期待出来ない。
・料理の味は悪く無いが、使っている食材の質、量共に高級感は無く、「宿側の」コスパが重視されている印象が拭えない。正直、チェックアウトした後に金沢駅周辺で食べた3,000円のお寿司のコースの方がよほど満足感が高くて美味しかったです。ごめんなさい・・・。
・夕食中に食堂の隣の部屋から犬の鳴き声が聞こえ、同行者と共にびっくりしました。調べた所、宿内に犬も宿泊できる部屋が1部屋?用意されている様ですが、犬を食堂に連れて来れるルールは、仮にも高級旅館を名乗るのであれば、衛生面でもサービス面でも疑問でした。
・スタッフは皆さん一生懸命で好感が持てたが、若さゆえにサービスの質の低さも目立ち、以下2点の残念な宿泊体験があった。
①県民割に関して、事前にサービスセンターにメールで問い合わせた内容と当日の説明内容に齟齬があり、そのやり取りで大幅にタイムロス
②チェックアウト時にお土産を8点程購入した際、先方の不手際で、一部料金の二重計上があった事を車で出発する直前に知らされ、再度カウンターに戻って再会計実施。その際、先程使用したクーポンが未反映になっている不手際をこちら側から指摘して、無事会計終了。
移動開始後に不安になってお土産袋を確認した所、先程買った商品の内、2点が袋に入っておらず・・・。
きちんと中身を確認しなかった当方にも、もちろん落ち度はありますが、コンビニでも買った商品が袋に入っていない事など滅多に無いので、まさか高級旅館と言われるこちらのお宿で、その様な経験をする事になるとは・・・。
スタッフの皆さんは、本当に一生懸命接客して下さったので、個人を責める気持ちは全く無いのですが、その様な若いスタッフの皆さんに現場を任せっぱなしで、きちんと教育もせず、放置されている経営側の姿勢には、非常に疑問を感じました。
こちらの宿に宿泊される方が、同じ様な体験をされる事が無いよう、切に願います。