リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「星野リゾートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. 星野リゾートってどうですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-11-22 21:09:39

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-11-12 23:13:40

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

星野リゾートってどうですか?

  1. 351 ご近所さん

    リゾート業界の闇を暴く!
    として、
    ①星野のブラック
    ②RTの自転車操業と闇宿泊予約
    ③HVCの値段つり上げ
    ④その他インチキ業者
    を扱っていただきたい!

  2. 352 マンコミュファンさん

    >>351 ご近所さん

    OAのアンケートゲストにを渡さずにスタッフで書いたことが何度かあります。そちらの施設ではありますか?OAに色々かかれると賃金の発生しない要らぬ魅力会議が増えるんです。

  3. 353 口コミ知りたいさん

    文春は、ユニクロのブラックを暴くため、潜入捜査までやっています。大企業、有名企業を叩く事に命をかけていますから、今迄あまり俎上にのぼらなかったリゾート業界は格好のテーマでしょう。期待しています。

  4. 354 マンション検討中さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 355 マンション検討中さん

    紅白始まったね。

  6. 356 匿名さん

    zeroってパックン業務の人かな?

  7. 357 ガンホー!

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  8. 358 名無しさん

    >>356 匿名さん
    異物混入の工房所長?

  9. 359 名無しさん

    また長く勤めてた優秀な人が同業他社に去ってってまった。なんでみんな去ってくんですかね。

  10. 360 匿名さん

    >>359 名無しさん
    星野の成長スピードについていけないから辞めるんだよ

  11. 361 名無しさん

    >>360 匿名さん
    表面上はそう見えるでしょうね。「成長してる」と。

  12. 362 名無しさん

    京都 嵐峡舘社長が自殺して、わずか6ヶ月半程で、星野佳路社長があり得ない程の、格安で
    本館、別館、阪急嵐山駅近くの駐車地3ヶ所取得した。
    跡継ぎが居なく。と書いている記事があるが、娘さん、息子さんもいた。娘さんは 女将修業中だった。
    星のや京都は、条例、規制の厳しい地区に、新築、増築、宅地造成の違法開発をした。
    築100年以上の、歴史的建造物と 公式ブログに書いているが、根も葉もない嘘、
    昭和26年7月土砂災害で、建物の殆ど流れ、死者4名出た。
    ハザードマップ危険区域での国会議員、行政絡みの違法開発だ。
    星のや京都の船着場は、保津川 一級河川で、京都府の借地だ。ここを、鉄板とコンクリートで
    プライベートテラスを作り、ステンドグラス風看板、テーブル、椅子を置いている。
    こんな社長が、観光立国観光大使、観光カリスマ、京都市の観光策定委員なのだ。
    国会議員、行政 絡みは、森友学園問題に似た違法問題だ。どちらも許すな。
    日本を、日本の自然と、景観を守ろう。

  13. 363 名無しさん

    ≫362 名指しさん
    星のや京都の星野リゾートは、風致保安林の木を伐採し、急斜面を埋め立て
    宅地造成して新築造った。違法開発のし過ぎ。
    星のや京都 隣の、 旧嵐峡舘 親族の 嵐山山林10万坪以上、捏造で(タダ)無料で乗っ取る裁判を
    仕掛けたが、捏造が暴露て、大阪高裁で全面敗訴して居る。悪度過ぎる欲ボケ星野佳路社長。
    悪事はいつまでも続かないよ。悪事で大きくなったのだ。
    星野リゾートは、まともな企業で無い。ブラック企業。
    京都では可なりの市民が、悪事を知っているよ。

  14. 364 匿名さん

    食事のクオリティが低いですね。
    何か観光地としてのギミックには凝っているようだけど
    宿泊費が高い割りにセントラルキッチンを使うとか{笑}

  15. 365 新入社員です

    (昨年か今年の新入社員ということにぼやかしときます)

    星野リゾートに入社して驚いたのは個人情報管理の甘さ。

    例えば、ゲストの連絡先が書かれた用紙はデスクの上にそのままで先輩は調理や客室にヘルプに行っちゃうし(ちなみに外部業者が出入り自由のところに放置)、個人携帯でも入れるGメールにはインチャージ達がゲストのフルネームがそのまんま書かれた題名で熱く議論していたりと、情報管理の甘さにびっくりしています。あと、憧れて入った会社なのに、社員みんな死んだ魚みたいな目をしていて疲れきってるなと。現在転職にむけた情報収集中です。今年も来年の採用方針は『質より量』だそうだからしっかりOBOG訪問してから決めるべき。

    質より量を重視して組織が拡大していったとして、この情報管理の甘さが合わさったら『必ず』世間を騒がせる事故が起きますよ〜〜

  16. 366 匿名さん

    ≫362さん
    今、京都が 京都で無くなってきて居る。元々の京都人は、危機感と不満と不安とだ。京都を京都人は、愛してる。京都破壊は止めて欲しい。
    観光地だけでなく、京都の中心の道路を歩いていても、日本語は聞こえてこない。外国語ばかり聞こえてくる。外国人だらけだ。
    外国人の マナーが悪く、京都人は もううんざりしている。これ以上外国の観光客が増えて欲しくないと思う。
    星野社長の様な金の亡者が、京都市観光策定委員など、とんでもない。自分の違法開発を、正当化するため、働きかけするだけだ。京都を壊すな、京都から出て行けよ と思う。金儲けのためなら自然破壊も、条例規制も無視する。国会議員、行政絡みと耳にしている京都人は多い。
    星野リゾートの社員は、使い捨ての駒なんだろうよ。この事に気がついて 転職考える社員は賢明だと思う。

  17. 367 通りがかりさん

    >>366 匿名さん
    東京の大塚で、新たな悪だくみを始めようとしているみたいです。

  18. 368 口コミ知りたいさん

    私も噂聞いてます。

  19. 369 匿名さん

    心配してるのは借金だらけなので飽きられた時にまとめて中国資本などに

    売り飛ばさなければいいと思うんです。

  20. 370 匿名さん

    >>369 匿名さん

    本当に借金だらけの 綱渡りでしょうね。宿泊料金が ぼったくり料金で、内容がともなって無いから、一度泊まるとリピーターがほぼないはず。
    北海道トマムのように、中国資本に売り飛ばすことを心配されてるようですが、星野社長夫婦も、弟夫婦も日本の人で無いらしいから、既に外国資本のようなものでしょうね。愛国心がないから 金儲けの為なら、自然破壊も条例違反も平気でできる悪人です。何も知らない社員さんが可哀想です。

  21. 371 まちの回覧板さん

    >>36匿名さん 362名無しさん 363名無しさん

    某週間新聞が、2017年3月初めから 5週連続特集で、【京都が 京都でなくなる】第1部 ホテル、民泊編 ② 富裕層観光の裏側 の報道があリました。 内容は、② 富裕層観光の裏側編では、京都市は増え続ける海外観光客のために [ 京都市宿泊施設拡充、誘致方針]を基に建設が原則認められていない地域に上質な宿泊施設の建設を特例で認めると、2016年10月策定しました。
    京都では、三山のほとんどが開発や建設が原則禁止の市街化調整区域に指定されている。加えて、山裾は風致地区、歴史的風土特別保存地区に指定され、現状変更が厳しく制限されてきた。 (2009年12月開業) の (星のや京都) 星野リゾートは、これら策定以前の工事です。
    一帯が市街化調整区域、歴史的風土特別保存地区などに指定されているにも関わらず、施設が 新増設。川岸には、プライベートテラスが設置されている。どういう条例上の根拠で許可されたかは不透明です。 嵐峡舘は過去に、集中豪雨で4人死者がでている。治水上もこんな開発がよく認められたものです。(2010年~2014年) (未来、京都観光振興計画) で同計画の策定委員が国土交通省の観光カリスマに選ばれた、星野リゾート代表取締役社長 星野佳路氏で、事業展開に支障となる都市計画の規制を堂々と突破できる道が開かれたとも記事に書かれています。市民としてだけでなく、日本人の宝の京都を金儲けの道具にするのは許せないです。
    362 名無しさんや 、363 名無しさんが書かれている通リのようです。森友学園問題京都版みたいな問題ですね。




  22. 372 匿名さん

    >>371まちの回覧板さん

    私もこの記事読みました。森友学園問題に似ていると思いました。
    以前星のや京都で検索したら、(公式)に築100年の歴史的建造物と書いていたが、今回見ると 歴史的建造物の表現が消されていました。
    星のや京都の横の一級河川を大堰川と書いていますが、星のや京都の従業員も星野リゾートも川の名前を知らない様なので教えます。
    渡月橋下流を、桂川。渡月橋から星のや京都迄は 大堰川。星のや京都から上流を、保津川と 川名が変わります。
    宿泊客ブログには ほぼ大堰川と書いてる。嘘を教えないようにして、京都を 嵐山をもっと勉強して接客して下さい。
    いい加減な企業ですね。

  23. 373 名無しさん

    軽井沢の旅館の若旦那が背伸びして急激に旅館を増やしましたが、高いだけで内容なし。もっといい宿いくらでもあります。
    旅館業は利益が薄いのでいずれ資金ショートで行き詰まりになります。高級感を売りにしてますが騙されないように。

  24. 374 マンコミュファンさん

    >>365 新入社員ですさん

    >>365 新入社員ですさん
    時間の問題ですね。今日にも事件事故が起こっても不思議でないです。

  25. 375 マンコミュファンさん

    >>369 匿名さん

    自社所有に見せかけているだけで、自社所有自社運営の施設なんてひとつもないんではないですか?
    運営だけでも赤字なのですから、実質的オーナーから見捨てられたら、星野リゾートは破産です。

  26. 376 マンコミュファンさん

    星野リゾートトマムは最低ですね。
    あの広い敷地内で通勤は自己責任(寮から部署までのバスがないときは徒歩)。
    食事も自己調達自己責任。シフトに食事時間が反映されてないので一日一食も食べられない日あり。
    体調不良で倒れるアルバイトが続出してます。
    正社員は自身を過大評価した馬鹿ばかり。

  27. 377 匿名さん

    あんな住民よりも鹿の方が多い様なド田舎で仕事があるだけましだろ。

  28. 378 名無しさん

    なんでみなさん否定的なのですか?会社が好きじゃないのですか。私は、社長専務をはじめ家族だと思って働いていますよ。

  29. 379 名無しさん

    >>374 マンコミュファンさん

    時たま、美容院さんがやらかしますが、実害ありますか?

  30. 380 名無しさん

    家族みんなで星野リゾートを盛り上げていこうよ。

  31. 381 匿名さん

    昨日星野リゾート伊東に1泊してきました。星野と期待して行きましたが、期待外れな宿ですね。全て普通以下でした。
    料理もたいして美味しくなかったですね。全てコストカットしているような感じがしました。
    接客も微妙ですし、従業員はなんか勘違いしたよう人が多い印象を受けました。他の星野の宿は分かりませんが、値段を考えるとお勧めできない宿でした。

  32. 382 匿名さん

    料理がダメなんだよな・・・
    クダラナイ演出は笑うとしても料理がね・・
    一時期、流行った素人ペンションのようなんだよな。
    フランス料理のようでフランスじゃない・・

  33. 383 マンション検討中さん

    >>382 匿名さん
    え、だって竹富島とか料理長いないですよ?セントラルキッチンでサービスチームスタッフ(素人)がそれっぽく盛り付けてるだけなんで。

  34. 384 名無しさん

    >>383 マンション検討中さん
    UDとか銀座のKさんが料理長では?

  35. 385 匿名さん

    チーンで調理しているコンビニ・ファミレスと同じじゃん

  36. 386 名無しさん

    私は伊東にとまりましたが、ゲスト同士のふれあいもありよかったですよ。料理もおいしかったです。

  37. 387 名無しさん

    星野リゾートのご当地楽て素晴らしいと思う。しかも全部現場の意見。社長は経営者として素晴らしい。

  38. 388 マンション検討中さん

    >>387 名無しさん
    笑 元マネジメントクラスで勤務してましたが、メディア信者ですね。そんなわけないでしょう(苦笑)実情話しましょうか。銀座京橋の高架下にいる界マーケティングと支配人で内容を決め、オペレーションを現場に考えさせるものですよ。全部現場の意見なんてとんでもない。特に界はね。星のやは現場からのボトムアップが若干残ってますが。

  39. 389 名無しさん

    >>388 マンション検討中さん

    そうだったんですね。そういわれると不自然なサービスがあった気がします。

  40. 390 名無しさん

    >>385 匿名さん

    料理長がいるとスタッフが言ってましたが

  41. 391 名無しさん

    >>388 マンション検討中さん

    どうして退職したんですか?

  42. 392 名無し

    >>390 名無しさん
    セントラルキッチンですよ?料理を監修してるのは2000km離れた場所にいます。そのスタッフ嘘つきですねー笑

  43. 393 名無し

    >>390 名無しさん
    セントラルキッチンですよ?料理を監修してるのは2000km離れた場所にいます。そのスタッフ嘘つきですねー笑

  44. 394 名無し

    >>392 名無しさん
    バレるのでいえません。正しい議論ができなくなったからじゃないですかね?

  45. 395 名無しさん

    >>394 名無しさん
    会議室5

  46. 396 名無し

    >>395 名無しさん
    ははは、具体的すぎだよ。

  47. 397 名無し

    >>395 名無しさん
    星野リゾートは、辞めて正解。在職中はワクワクしながら仕事してたけど、辞めて外からみると凄い宗教的な社風だったな、と思います。

  48. 398 名無しさん

    >>397 名無しさん

    私もやめようかな。企画開発会議が不毛すぎ。

  49. 399 通りがかりさん

    熱海で勤めていました。
    宗教感半端ない。
    もう、ゲストに嘘はつけないと思い辞めました。
    本当に最低なホテルでした。

  50. 400 名無し

    >>399 通りがかりさん
    そうね、お客様に嘘はつけない。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸