東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス池尻レジデンス【旧称:(仮称)池尻団地建替えプロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. アトラス池尻レジデンス【旧称:(仮称)池尻団地建替えプロジェクト】
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-08-15 07:21:09

<全体概要>
所在地:東京都世田谷区池尻3-21-1
交通:東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩6分
総戸数:205戸(事業協力者住戸89戸含む、他に店舗1戸)
間取り:1DK~3LDK
面積:31.2~91.97m2(総販売戸数116戸に対応)

売主:旭化成不動産レジデンス
設計:NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施工会社:大成建設

[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/

【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.1.17 管理担当】

[スレ作成日時]2012-11-12 19:35:42

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス池尻レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 676 契約済みさん

    確かに共用部分の設備が豪華なわりに、管理費がかなり安いね

  2. 677 契約済みさん

    673は三井不動産の人の書き込みでしょうか笑

  3. 678 匿名さん

    ヴィークコートもここも外壁タイルの風合いが好きだ。
    お得度は、不動産だけに読み切れないですが、どちらも住み心地はよいとおもいますよ。

  4. 679 匿名さん

    674>普通に考えてアトラスの方が良いけど、もう売れ残りしか残っていないからね。出遅れた人がかなりいそうです。仕方なく、ヴィークコートに行っても、相場が上がって強気の設定だし。

  5. 680 匿名さん

    やはり普通に考えると三茶じゃないですか。三茶の中規模はレア、池尻より不動産価値は上ですよ。
    立地はあちら、駅距離こちら、仕様は?売主はあちら。
    あちらも地権者物件であれば魅力半減ですが。まあ競合物件同士ではあるのかな。

  6. 681 匿名さん

    ここはバルコニー内がタイル貼りではなく吹き付けですよ。

  7. 682 匿名さん

    ヴィークコート三軒茶屋を絶賛する理由が見当たらず。

    ヴィークコート三軒茶屋は、清水建設グループと言いながら、施工は大末建設とかいうB級ゼネコンです。清水建設ではないのがネガティブポイント。

    じゃあ、清水総合開発がA級かというと、全くそんなことないです。しかも、販売が住友だなんて。

    アトラスは旭化成三井不動産、施工はスーパーゼネコンの大成建設。リセールを考えると、売主、販売はあんまり関係無いけど、施工は最重要です。

  8. 683 匿名さん

    売り主、施工ともに非常に大切ですよ。
    売り主一枚落ち、施工はあちらが三枚落ち。
    三茶と比較し駅力で池尻二枚落ち。
    確かに三茶であの規模は稀少ですが
    まあ似たり寄ったりの物件ですね。
    こちらは週末などバスも便利そうだしね。

  9. 684 匿名さん

    大末建設なんて、大阪の工務店じゃん。

    池尻大橋より三軒茶屋が良い理由がわからないです。

    池尻大橋の方が良いに決まってるけど。

    三軒茶屋は急行が止まるから?けど、池尻大橋は1駅ですが、渋谷まで。

    当然、都心へも池尻大橋の方が早いし。
    朝の通勤ラッシュでは急行もだらだら遅いですし。

    三軒茶屋には世田谷線がきてるから格上なのでしょうか笑

  10. 685 匿名さん

    ここは三茶も生活範囲内だから、三茶がよいとこなら尚良し。

  11. 686 契約済みさん

    681さん、
    バルコニーはシートで、ルーフバルコニーはタイル張りですよ。吹き付けではないようです。

  12. 687 匿名さん

    渋谷での各駅待ちはストレスだし世間的には
    三茶のが上なんだろうね、池尻は知らん人も多いし。
    駅力、町力は三茶のが数段上も住宅街としては
    池尻の方が良い場所が多いと思う。

  13. 688 契約済みさん

    各駅待ちのストレスは考えたことがなかったです。長いこと、池尻大橋に住んでいて、急行に乗る必要性を感じたことがありませんでした。

    そもそも、各駅を待つのがストレスに感じるほど、各駅の本数が少ないのでしょうか。

    渋谷からなら深夜タクシーでも1000円しないし、歩いても帰れる利便性は高いです。

  14. 689 匿名さん

    上りはともかく下りはストレスを感じる時がありますね。
    一度三茶の急行を経験すると各駅の不便さを痛感し、
    渋谷一駅を経験するとわざわざ二駅を選択しないのでは。

    立地は三茶も池尻もスミフやマスタービューのような
    抜群の立地からここやヴィークコートのようなまずまず
    の立地、そして246沿いの最悪の立地とピンキリです。
    ここはこの周辺では全てが平均的な物件でしょう。

  15. 690 匿名さん

    確率的には各駅の本数が圧倒的に多いから<朝は急行ないし>、一駅余計に遠い三茶の方がストレスはあるでしょ。

  16. 691 匿名さん

    確かに各駅はうざいけど小田急と比べたらまし

  17. 692 匿名さん

    690、同感です。全く賛成。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 693 匿名さん

    各駅を嫌い急行に拘って三茶や二子にする人は結構います。
    駅力は断然三茶、二子、住宅街として用賀、桜新町、駒沢、
    そして渋谷一駅の池尻と田都は駅によって好みが別れるとこ。

  19. 694 匿名

    三茶と池尻の間に住んでいるが、駅は池尻使ってるよ。
    三茶使っても急行殆ど来ないし、来たとしても一駅が長いし、混んでいるし。
    急行止まる止まらないは、本質ではないんじゃないかと。
    電都の評価、興味深いけどスレ違いかな。

  20. 695 匿名さん

    残り何部屋くらいですか?そろそろ完売御礼でしょうか。

  • スムログに「アトラス池尻レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸