先ほど夜の水面を気持ち良さそうに泳いでいるのを見ました。
コガモは6〜7羽いたように見えました。(6羽は確実)
今朝見たら8羽いました。
今日はカルガモの姿が見えませんねー
昨日の朝は、R棟前に親1+子9 いました。
子の数はまちまちですが、親と離れて草むらにいるみたいですね。
今朝6時30分くらいに親ガモと子ガモ(8羽)がエントランスに
集合していました。それから移動を始め、間もなくレジデンスとプラザ
の間の道路を渡り、親子9羽はプラザ北側の池に行きました。10分くらい
そこに滞在し、水が少なかったせいかまた移動を開始しました。
プラザ駐車場を西に向かい、西側の道路も渡りました。8時くらいに
南河原中学校に入りそこで見送りました。
道中はバスやタクシーが接近したり、親ガモが網に頭を絡ませるなど
ヒヤヒヤの連続でしたが、親子9羽は無事中学校に着きました。
どうやらマンションからは引っ越ししたようですが、子ガモが無事
成鳥になれる事を願います。
カルガモ一家、引っ越しちゃったんですか。残念だな。
中学校で大きく育ってくれるといいですね
カルガモは水を求めて、中学からも引っ越すのではないでしょうか。
次に目指すは多摩川かな
昨日、花火で訪問者も多かったから、危険と察知したのでしょうかね。
何処ででも良いので、無事に巣立ってくれるといいなと思います。
かもさんの引越しは住民が悪かったと私も反省しています。
少し近づきすぎました。
運悪くお盆期間と言うこともあり、私も含め多くの人がかもに近づいていました。
まだ、L棟前の池にいてくれたら、日地が地下塚なったのですがR棟の池は人が近づけますからね。
毎日楽しみにしていたのでさみしいです
カモは戻ってきましたね。母と子7羽がいます。
カモは引っ越し好きのようですが、落ち着ける場所が
見つからないのでしょうか?
え?カモは戻ってきたのですか?子供の数が少なくなっているのが気になりますが・・
R棟前で、住民の子供が近づいてるのを私も見ました。
今度は近づかないで、ガラス越しに見る程度にして欲しいです。
せめて、管理組合or自治会でそれ位の判断をして、アナウンスしてくれないでしょうか。
幼稚園、小学校低学年の子供が、タワー棟1Fで駆けっこしても平気な親。
子供が買い物袋を持った住民に激突。
「カモ見てきていい?」という子供に「いいよ」なんて親が言うから、
R棟池のカモに近づいて触ろうとする子供。
どうにかして欲しいなぁ
えー!
子供に「カモ見てきていい?」って言われたら、普通「いいよ」って言うでしょ。
なんで「ダメ」って言わないといけないんですか?
カモだって人間の住処に居ついた以上、子供の危険くらい想定内ですよ。
それでも他の水辺よりは安全だから住みついてるんでしょ。
なんだかカモ甘やかし発言多すぎ。
可愛いくて希少価値なのはわかるけど、結局ノラ猫と同じなんですよー
見ちゃ駄目なんて言う人は居ないでしょうよ。
ただ、見方に気をつけましょうって皆言っているのです。
追いかけちゃ駄目と言うルールあるのかと言われたら無いです。でも、ある程度の常識範囲内ってあるかと思うんです。
いくらマンション内でも、やはり小さいお子さんには、ちゃんと誰か付いていて欲しいと思います。
前にキッズルームの前で、子供達がペットボトルの中身を打ち水のように撒き散らしていました。
近くに親の姿は無く、管理人さんが雑巾で床を拭いていました。
駆けっこについても、私も何度か見かけた事あります。
ここはそういう場所ではないと注意して分かる子、それでもやる子。
そうなると、最後は結局、親の責任と言われても仕方無いです。
鴨に関する考え方は人それぞれであると思います。
しかしながら、「ルールを遵守すること」と「マナーを考えること」を
皆様、お忘れになりませんように。
アクアゾーン(要は池のことです)への立ち入りと水遊びは禁止です。
共用施設使用細則第8条2項(3)をご覧下さい。
鴨を追いかける子どもたちがいたとしたら「ここは入っちゃダメなんだよ」と
やさしく注意しましょう。
親御さんが一緒だった場合には「野生の鴨ですからあまり近づかせないほうが
いいですよ、病気を持っているかもしれませんしね」と
やーんわりと言うのがいいカモしれません。
カモ母は、R棟池のほとり(T棟側)が定位置になりつつあるようです。
子カモは、草むらにいるのでしょうか。母さんだけが座っていることが多いです。
さきほどは、宅配便の配達の人も、池のカモに見とれていました。
ラゾーナレジデンス夏の風物詩になるとよいです。
かもちゃん、かわいい
今日、友人が我がマンションに遊びに来ていたのですが・・・
カモを見て・・・
「駅近だし、きれいだし、自然にあふれているし・・・カモも来るし、すばらしいマンションだねぇ」
と、褒めてくれました。
確かに良いマンションですね。LKRは。
最近、鴨親子がかなり人に近いところまで出てきてますよね。
私も2、3度正面の自動ドアを出て左手(北側)のアクアゾーンで
親子をみたことがあります。
ガラス越しじゃなくなるから、1、2メートルの距離ですね。
レジデンスに毎年来て欲しいだけに、
我々もレジデンスに住む上でのルールを守って
毎年、鴨親子を見守ることができたら嬉しいですね。
追伸、今日は朝からムカデのちっちゃいのがうようよしてましたね。
雨が降るからかな・・・なんて思ってたんですけれど、
目線の高さくらいのところに集まっていたのをみた時には
ちょっとだけぞっとしました。
気付かずに歩いている人たちも多かったな・・・
先ほどカモを見ましたところ、雨や風から守るため(?)
親カモがお腹に小鴨を入れて守っているようでした。
自然の生き物なので何の手助けもしては上げられませんが、心では暖かい場所を提供してあげたい気持ちでした(^_^.)
確かに、駅近でこれだけ自然(植栽ですけど)があるマンションは珍しいので
希少価値があるのでしょうね。カルガモさんもそこが気に入ったのかも。
それと川崎駅は住みたい駅ランキングでも、関東圏内で2位ですよ!
http://www.apamanshop.com/lifestyle/research/eki_index.html#kanto
ラゾーナプラザの利便性が評価されているようです。
今後、川崎駅は人気が出てきて利用客も益々増えると思うので、
JR川崎駅の集中改札をなんとかして欲しいものです。
混雑時には、電車を降りてから改札出るまで5分ぐらいかかってしまいますからねぇ。
>>673
川崎駅北口の工事が来年から始まるはずなので、今はそれを待つしかないですね。
北口からバス停までデッキでつながるようですし、完成したら駅まで徒歩1分ですかね。
それにしても西口のキャノン事業所とか完成すると、7500人が勤務するらしいですから
川崎駅の混雑はますますひどくなりそうですね。
673さん、この手の順位はうれしいですけど気にしない方がいいですよ。
どうせ、このあとに、上位ランクの駅のマンションの広告が出ていたりするんですから。
早く北口改札できるといいですね。
今、マンションの鍵を閉めて、JRのホームに到着までだいたい、5分20〜30秒です。
これが、3分以内くらいになりそうなので、朝はともかく、休日日中に狙った電車に乗るときに助かります。ま、近くなればそれに合わせて準備して結局ギリギリになるのでしょうけど。
それにしても、北口の計画でませんね。
671さんの情報にも有りましたが、T棟の高層(28階以上)に居住して居りますが、部屋内やベランダでもムカデを見かけました。
どうやってムカデが部屋の中やベランダまで侵入したか不明です。
昨年もそうでしたが、ベランダに数匹のセミがやってきて息絶えています。
高層と言えども、ハエや蚊もかなり入ってきますので、網戸は欠かせない状況です。
あと列車の通過する際の騒音もかなり五月蠅いですね。
カルガモ親子は静かに見守り、元気に旅立って欲しいものですね。
私はウイング棟の10階以上ですが、蚊は見たことありません(ゼロではありませんが)。小さいハエはたまに入ってきます。
ムカデは見たことありません。
高層(28階以上)でも虫がいるなんてびっくりです。
電車はどうにもなりませんね。
騒音については予想以上でした。
高層でもうるさいんじゃ仕方ないかなー
私も今朝出かけに見ました、ゲジゲジの小さいやつ。
まわりを見渡すと、そこらじゅう…
外出したくなくなりますね。
昨年は気づかなかったけど
部屋にまで来られたらたまらないな〜
T棟高層ですが、
セミの死骸、落ちてますね
こんなに高層までも来るなんて、ちょっと意外でした。
みなさん ムカデというかゲジゲジの小さいのを見ているんですね
うちもウイング棟5階以上ですが、昨晩バルコニーの天井に10匹
近くいてぞっとしました
天井が白いのに黒の虫・・・目立つしとても不快です
どうやらここ数日のようですね
各自で処理するしかないんでしょうか
そうなんですか。私はそんなにちゃんと見ていないから気づいていないだけかも知れません
ここ数日植栽の手入れをしていたから、木や草を刈ったから発生したか、薬品まいたから逃げてきたか、原因は分かりませんが、建物側に来てしまったんですね。
それにしても、どうやってそんな高くまでやってくるのでしょうか。
げじげじですが、自転車駐輪場の自動ドアのところにもいますよ。
毎朝左→右。右→左と逆なのですが。何かに発生元があるのでしょうか?
ゲジゲジで喜ぶのはカモ家族だけ
http://mediajam.info/topic/561756
北口改札についてはまだJRと調整中といったところでしょうか。
BE側ののエレベータ工事のところにも貼ってありますが、当面はバリアフリー工事や東口ロータリ整備が優先でしょうね。
かもちゃんの子たちは、5羽いて、うち2羽が少し大きめで3羽は小さかったように思っていたのですが、2羽が少し大きめ、1羽が中くらい、2羽が小さめになってきた気がします。
だんだん、差がついていくんですね。
こんばんは。最近、天候不順と言うか
ゲリラ雷雨なる造語?まででてきており
これから日本は熱帯化するのか?なんて思っている
「暑いですねー」です。
今日も19時10分頃でしょうか、
どデカイのがプラザ?に落ちた感じでしたね。
さてさて、ムカデ野郎ですけれど、
私がみた正面入り口付近からは姿が消えていました。
ヤツラがどこへ行ったのか気になるところですが
二度と出てきて欲しくないものですね。
高層階のベランダや室内にまでと言うのは
本当に驚きました。
去年、入居一年目にしてゴキブリをみちゃったので
うちでは大前提として網戸にするにもささっと閉める!を励行しています。
雷には驚きましたね
うちは9時過ぎかな。一瞬停電になりましたよ。
みなさんのお宅はいかがでしたか?すぐ復旧しましたが驚きました
そのあと外へ出たらセキュリティがすべて誤作動していたようで
自動ドアが開いた状態で綜警がきて復旧作業していました
>686さん
落ちたのはプラザの方でしたか。
私はその時お風呂に入ってて、何事が起きたのか、温水器が破裂したのかと思いましたが
家内が、家のマンション(の避雷針)に落ちたのではと言ってたので、そうかと思っていました。
落ちたのはプラザの方だったのですね。情報どうもです。
>687さん
家もT棟高層階ですけど、一瞬の停電がありました。
TVは一旦切れてしまいました。
ただ、ビデオの録画は切れずに行っていたのと、洗濯機などの瞬停電でも落ちるタイマー
が落ちずに動いていたので、ほんのわずかな停電だったのですね。
それにしても、異常気象には困るばかりですね。
今朝も、多摩川が増水していたのに驚きでした。
(去年の台風時よりはまだましでしたけど)
21:10頃、川崎の変電所に落雷したようで、私は15分ほど小杉で足止めを食いました。
(電車の架線を電気が走っていくのが見えましたよ)
その直後に家内からのメールで一瞬暗くなったとあったので、おなじ落雷で?瞬停があったようですね。
セキュリティは誤作動というよりはパニックオープンでしょうね。でも瞬停でそうなったのは誤作動かも。
ちなみにR棟ですが、帰宅時点(22:00前)で4F・5Fの廊下の照明が全て消えてましたね。エレベータもちっとも来ないし、電気系トラブルはあったみたいですね。
>690さん
なるほど!高さを見ても西側の建設中マンションの方が
圧倒的に高いですし、それっぽいですね。
今は降っていませんが、今日も予報では雨…
私も家内の落雷に注意しなくちゃいけません
皆さんこんにちは・・・
昨日の雷は、プラザ前のバス停の街灯に落ちました。
現場に居ましたが、「バチン!!」という音で、
最初は交通事故かと思った次第です。
避雷針が多い中、こういう事もあるのですね。
男の子は大喜び、女の子は号泣でした。
688です。
皆さん、情報を有難うございます。
まとめると、9:10頃の瞬停電は、川崎の変電所に、
その前の爆発のような音のは、バス停の街燈と言う感じですね。
家の家内も、最初モリモトの右側クレーンに落ちたのではと言ってましたが、
あのクレーンは良く航空傷害灯を片側しか付いてない日が多いので、バス停説が
有力かも知れませんね。
それにしても、689さんは、架線に電気が走る様子を見られたと言うのもすごい経験ですね。
怖い様で、めったに見られない光景でもあり・・・
692さんも怖かったでしょうね。子供が泣くのは納得します。
しかし、高層物がある中でも、条件によっては、街燈とかの低い所にも落ちるので、
雷だけは本当に要注意ですね。
(もし外で遭遇したら、とにかく治まるまでは近場の安全な場所で待機がベストですね)
車寄せの屋根が大きく破壊されていますね。
背の高い車がぶっかったんですかね?
元にもどるのかな。
今、雷が落ちましたが大丈夫だったでしょうか?
雷 大丈夫でした。
バルコニーでの喫煙について
一年ほど前にもこの掲示板で話があったのですが、ついに我が家でもその壁に直面することとなりました。どうやら隣でバルコニーでの喫煙をしている様子。タバコが苦手なので、ただ今、どうして伝えるべきかを考え中。単純にチャイムを鳴らして伝えるのが一番なんだけど、伝え方(表現)もあるじゃないですか。最近の世の中は、物騒だし。
当時の掲示板での皆さんの意見も参考になったのですが、やっぱり規約を違反(知らないだけ?)しているので、伝えるべきだと思っています。最近と言うか、ここ一年ほど喫煙についてはあまり語られていないようですが、皆さん、クリアにされてらっしゃるんでしょうか?
そのくらい我慢しましょうよ