- 掲示板
HEMSを導入しようと検討中です。
NECは見える化だけ、東芝は月額使用料がかかる、なのでパナソニックが1番良いように感じてます。(今後の拡張に関しても)
工事費含めての感想を導入済みの方にご意見頂けたら助かります。
[スレ作成日時]2012-11-11 22:35:37
HEMSを導入しようと検討中です。
NECは見える化だけ、東芝は月額使用料がかかる、なのでパナソニックが1番良いように感じてます。(今後の拡張に関しても)
工事費含めての感想を導入済みの方にご意見頂けたら助かります。
[スレ作成日時]2012-11-11 22:35:37
No.24さんへ
スマートHEMSならサーバーの月額使用料はありません。無線LAN親機は必要ですが、ネットに接続しなくても使えます。
スマートHEMSの場合は分電盤にCTというものをつけて各ブレーカーの電力量を計測します。
No.26さんへ
補助金の申請は設置後に申請します。設置した機器の写真を撮影し、申請書類に添付しないと行けません。
額は申請事?あるいは引き渡し時?
この質問の意味はわかりません。振り込まれる金額の時期ならばNo.23の記載のとおりです。
PANASONICでしょ
エディスマの場合、各検出端での測定で、下限1Wで、実際モニターでも1W単位で、csvダウンロード値1W単位で表示可能です。
パナソニックAisegの場合、下限20W以下は不可とメーカーに伺いました。(ただし、詳細まで確認できてません)
これでは、家電の待機電力やLED等の小電力家電は測定が出来ないことになります。また、カタログモニター値を見ると
瞬時値表示は10W単位です。
Aiseg利用者にご質問です。
(1)測定下限値はどの程度と推定できますか?
(2)csvダウンロード値の表示単位はいくらでしょうか?(回答例1W,10W)
(3)csvダウンロード値の測定間隔はいくらでしょうか?(回答例、1分,10分,30分,60分)
Hemsを推してる割には水道メーターのパルス発信機の用意がないとか
なんだかなぁって思う
パナソニックのスマートHEMSにはガスメーターも水道メーターもパルスがありますよ。機器の値段が相当高く、工事費も相当かかるみたいで今のところ設置しませんが・・・。
>>32
言ってるのはパルス発信機のついた水道メーターが選定できないって事ですよ
自治体が用意していない
なので別で付ける必要があるのです
また将来的にパルス発信機のメーターに取り替えるのであればガスメーターなら10年後
水道は調べていません
信号線を引っ張らないといけないのでCD管の埋設も必要です
将来的にやるのであれば建築時に予め用意しておかないと後からでは負担が大きいです
メーカー純正のパルスメーターはガス会社や水道局の既存メーターの他に設置するのは当然知ってます。10年毎にガス会社や水道局のメーターは自動的に無償で交換してくれます。自分で取り付けたパルスメーターも10年毎に自腹で交換するのが建前ですが、実際は故障もしていなければ交換するかどうかはその人次第でしょうね。
いずれにしてもパルスメーターは高価で施工費も高額になりますし、隠蔽配管の問題もあり、新築で計画するものだとの認識は賛成します。
シャープのHEMSが自分で取り付けできる中で何となく信頼性が高そうなんですが、この記事に書かれている様に自分で取り付ければ補助金仕様で10万円ほどで大丈夫なんでしょうか?!
http://111type.com/2013/07/hems-12.html
他に掛かるお金ってもうないですよね?
他に掛かるお金は補助金申請に必要な住民票発行手数料とかだけで大丈夫じゃない?
購入時は全額払う必要あるけど。
だけど、タップ5個しかないので、意味ないんじゃない?
エアコン2台、洗濯機、冷蔵庫、テレビ周りで終わり。
照明やその他コンセントには付けれない。
オール電化ならエコキュートやIHヒーターもある。新築なら24時間換気も。
中古住宅で、なんちゃっておおまかに解れば良いのであればアリかもしれないけど、新築ならやめた方が良いと思います。
>36
そんなに詳しく分かって、どうする?
HEMSの電力把握で参考になるのは、エアコンの使い方くらいですね。
HEMSを1年使ってるけど、大体我が家の省エネ法がわかったので、不要になっっています。
ボチボチHEMS契約を止めようかとも思っています。
とりあえずスマートグリッドが整備されてからHEMS取り付けようっと。
エコめがね
>37
毎月使用料が必要なHEMSを導入するから契約止めようかな、となる。お金払えないなら無料の所にすれば良かったのに。
エアコンだけ解れば良いなら電力計が付いたタップ買って、四六時中電力計を眺めとけ。
ついに補助金ダウン決まったね
なお、以下に該当する場合は、補助率を10万円といたします。
• (1)HEMS機器の設置場所住所が「東日本大震災の特定被災区域(※1)」の場合。
o (※1)「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律」における「特定被災区域」のこと。
• (2)検定付き電力量計(スマートメータとHEMS機器をつなぐための付属機器を含む)を備えたHEMS機器(※2)を設置した場合。
o (※2)検定付き電力量計を備えたHEMS機器は、機器製造事業者等による機器の登録申請が必要です。
機器登録方法については、詳細が決定次第、当ホームページにて発表いたします。
なんか大丈夫な気がするわ
[検定付き電力量計を備えたHEMS機器]って?
あーあ、補助金終わっちゃったね。