- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
郊外で人口がへってるのは最寄駅からバスに乗らないと家にたどり着けないような不便なニュータウン。
団塊の世代まではとにかく一戸建てに拘る人が多かったから超不便な山の上の新興住宅地がバンバン売れた。
しかしそういう場所は街まで遠く、住宅地内の商業施設は住民しか相手にできないから住宅地内の人口がへると経営できなくなる。
結果、ド田舎のようにスーパーの移動販売車で買い物するしかなくなる。
こういう場所の人口がどんどん減ってるわけで、23区外でも駅からそんなに遠くない、街中にあるマンションとかならそんなに心配ないよ。