- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区の5千万円台マンションの10月の契約率は71.3%でそんなに悪くない。
やはり、手頃な値段で都心に近ければ売れると言うことだ(199戸中142戸成約)。
それに対して6千万以上の契約率は50.0%(188戸中94戸成約)。
完全に実需中心に変わったようだ。
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf
都心回避ブーム本格化して郊外どころか地方に移転が多いな。
親の援助有り購入が少なくなると6千万円以上は売れなくなるね。高坪単価エリアがこれから値下がりしそう。
値下がりしても都内はダメだ。
311で懲りたわ。
値下がり願望、親の資産あり層に嫉妬、買える物件で満足できず値下がり待ちいつまで…。
帰宅難民になっちゃったの?
今の若い人は親スネあっても、マンション所有なんて損だってこと、よーくわかってるからね。
平成生まれはバカにできないよ。
>406
親の援助で近郊、郊外で高値づかみしたのは団塊NEXTまでで、
その後の世代はしっかりしてる?
でも真実は、
その後の世代は超郊外生まれで、親も大した資産が無い。
だから親のすねも無い(笑)
本人は就職氷河期世代。
ボッタクリマンション高値掴みして、巨大借金抱えてるのもどうかとwww
団地はどんなに飾っても団地。
しょせん共有なんざ価値はない。
うちの若手の弁な。
就職氷河期世代のほとんどは超郊外で坪単価が150万円くらいのマンションを
相続までの仮の住まいとして買う?
親の援助はゼロ。
みんな安い賃貸だよ。堅実
で、結局安全安心な超高層にたどりつくわけね。
独身で近郊のアパート地帯って意味?
就職氷河期世代はパラサイトシングルが多いらしいよ。
超郊外に住んでいるとそうなるのかなあ?
311以降、埋立地の住民板に生々しい写真付き被害報告が連なったが、総力上げて削除したらしいな。
呆れるわ。
どっちにしろ坪300万円を越えるような高額マンションが売れ難い時代になったのは確かですな。販売戸数がどんどん減って行くだろう。
マンションそのものが斜陽。
集まる意味が無い。
就職氷河期世代の次はいよいよ上京者需要の顕在化だよ。2015年頃から始まるからお楽しみに。
郊外は、今後、つらいだろうね。
辛いの自分だろw
むしろ通勤に時間とられても、西側内陸部に住みたがる理由を考えようよ。
なぜ満員電車になるか、よくわかるから。
やっぱり内陸部を選ぶことになる。
>なぜ満員電車になるか
安い賃貸が多いだけだと思います。
それでいいんじゃないの?
時差通勤だよ。10時出勤19時退勤がオススメ。
それでも混んでないか?
NTTあたりはBCPで下り線通勤もいるぜ。
社宅だがな。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
京急が品川駅前の建物を取得しましたね。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48263630Z01C12A1TJ2000/
再開発でどんなものができるんでしょうか。
個人的には買い物できるところが少ないのでデパート(ルミネ・アトレ以外で。取得したのが京急なので無いと思うけど。)
でも来てくれるとうれしいんですが・・・
あそこは品川・田町間に新駅もできるし、集客の大きなチャンスになりそうですね。
うまく開発して欲しいものです。
品川がまだまだ大化けしそうですね。
近郊郊外は地場需要しかないのが現実。
地縁が無いのに
将来値下がり確実な郊外を買う人は極めて少数。
近郊郊外って何?
近郊及び郊外ってこと?
>442
再開発は高輪口ですよ。喜ぶのは高輪とか御殿山の奥様方くらい。
品川駅自体の駅力はもちろん上がるでしょうが。
むしろ港南口出てすぐのごちゃごちゃした商業ビル群を何とかして欲しい。
押上商店街、客足激減だそうだ
まあ予想通りだけど
一種のストロー効果みたいなもんか