- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
安いもなにも、リーマンショック以降夜の店は中国人の店だらけだろ。
銀座は田舎者のあこがれの街だけど、既に過去の街。
まあ偲びないからね
マンション売りって、なんでこうも馬鹿なんだ?
情けないわ!
バカだからマンション営業にしかなれかったんです。
日銀独立して国破れる デフレを14年間も放置してきた
産経新聞 11月27日(火)11時9分配信
日銀独立して国破れる。かなり過激な表現だとためらったが、やはりそう言わざるをえない。
日銀が政府からの独立性を付与された現行日銀法が施行されたのは1998年4月。以来、今年9月までの174カ月間のコア・コア消費者物価指数(エネルギーと食料品を除く、国際的なインフレ指数)の前年比増減率をみると、プラスになった月はわずかに9つにすぎない。それも、98年の夏と2008年の数カ月で、前者は97年の消費税率引き上げ、後者は国際商品の値上がりの余波をそれぞれ受けた、一過性の上昇にすぎない。日銀は「独立」以来、物価下落を放置するデフレ容認路線を走り続けてきたのである。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000517-san-bus_all
東京駅から半径5kmを中心に自転車専用レーンを整備するらしいです。
ますます便利で快適になりますね。
隅田川の橋は1/3くらいに減らすべき
共同住宅は賃貸で。
人材がどんどん東京に集まる。
学生の就職内定率上向き「最悪期脱しつつある」
読売新聞 11月27日(火)11時18分配信
来春、卒業予定の大学生の就職内定率は、10月1日現在、前年同期を3・2ポイント上回る63・1%となっていることが27日、厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。
地域別では、関東が67・2%で最も高く、近畿66・4%、九州54・9%など。中国・四国だけが前年同期を下回り、49・5%で5割を切った。
安いアパートの需要が旺盛で、世田谷区のようなアパートが多い外周区は人口も増加中。
所得の二極化はまだまだ進みそうです。
近郊に不動産をお持ちの人はアパート経営がお勧めです。
アットホームの首都圏居住用賃貸物件市場動向によると、10月の成約件数は前年比2.6%増の1万9334件だった。5カ月連続の増加。
同社によると、賃料の安いアパート需要が旺盛なためで、アパートだけの成約件数を見ると、11カ月連続の増加となった。
一方、マンションの成約件数は、5カ月ぶりに減少した。
平均成約賃料は、中古物件の下落が続いている。中古マンションは前年比0.6%減の8.93万円で、22カ月連続で下落。
中古アパートは、前年比0.3%減の6.10万円で、30カ月連続の下落となった。
[住宅新報 2012年11月27日]
人口が増えるのは内周区と
アパートストックがいっぱいある西側外周区。
城東地域は人口減少になり、農村的風景になるだろう。
アパートストックがいっぱいある西側外周区は都心部を支える労働力供給基地として今後もにぎわうでしょう。
マンションは資産にならず。
残るは負債のみ。
>912
都心部は何と言っても日本の中心だから人を退屈させないくらい色々なイベントがこれからも永遠にあるよ。そこに住めばその当事者になれる。つまり、人生の充実感を買うってことでしょう。坪250万円前後が負担に感じる人は鼻からその資格が無いと諦めて外周区のアパートに住むしかしかたが無いのでは?
ヒマでいいなお前w
都心部ネガも完全に気力がなえてしまったようだな。
柳に腕押しで何の反論も無くなったぞw
検討者と一般書き込みが、呆れていなくなっただけじゃないか。
結論が出てしまった感が強いね。
後は時の経過とともに、その通り現実化して行くだけでしょう。
今の二十代人口は、今の四十代人口の半分。
今のマンション供給は、その四十代にさえ大幅供給過剰。
将来は売れる?
将来は貸せる?
地震リスク回避で一極集中なんかしないよ?
大地震来たら一気に人が消えるよ?
マンション壊れるよ?