住宅設備・建材・工法掲示板「スウェーデン製木製サッシに関して」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. スウェーデン製木製サッシに関して
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2020-10-09 15:36:49

スウェーデン製木製サッシを希望しているのですが、メンテナンスの問題・住宅メーカーの防水保障・構造躯体の保障に関して、各メーカーの対応が違うように思います。木製サッシを採用した施主の方に教えて欲しいのですが、メンテナンス上問題はありませんか。また、メーカーの保障はどうでしたか。実際、住まわれて困ったことはありませんか。良きアドバイスをお願いします。

[スレ作成日時]2008-05-02 13:40:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スウェーデン製木製サッシに関して

  1. 2 購入検討中さん

    住宅メーカーと書かれてるので、そちらに聞いたら良いでしょう。と マジレスしますが、、
    なにを心配なのかよく判らないですが、木製サッシなら勿論、メンテは施主がするものが必須です。
     因みに私は、回転窓が好きで採用しましたが、メンテの自信なくて、外アルミ! しかも
    施主支給でしました。 輸入ではなく国産ですが 
     
    トリプルガラス+木製サッシの窓は結露もなく大変満足してます。 (北海道)

  2. 3 販売関係者さん

    元サッシメーカーの営業をやっていた者です。
    輸入木製サッシについては、ハウスメーカー(工務店)やガラス屋さんが
    確かな仕入れルートや製品についての知識を持ってなければお勧めしません。
    代理店と直接取引できなければ、中間業者が多く入る分、価格も上がります。
    日頃使っていなければ、メンテナンスの対応も悪くなります。

    私も工務店からこの手のサッシの問合せを何件か受けましたが、県内に扱う業者がなく、
    面識のない他県の商社にお願いするしかありませんでした。
    海外からの輸送という事で、輸送費がプラスされ、納期も非常にかかります。
    メンテ部品に至っては、まともに対応してもらえませんでした。

    個人でどうしても欲しいというのであれば、
    そういうサッシを日頃使っているハウスメーカー(工務店)で建てる事です。
    メンテの事も考えて、その会社が将来倒産する可能性も見極めて判断して下さい。

  3. 4 匿名さん

    回転する窓で北欧製の窓ならスウエーデン製の、通称Hーウインドーと呼ばれている窓とおもいます。北欧からの輸入品を購入するのも一つの方法ですが北欧製は殆ど材料が松材なので、ある一定の期間つまり薬品による防腐効果が薄れてくると条件の悪い場所で使用したときは腐る恐れがあります。

     私は経験から申しますと国産材の檜や、ヒバ、楢などの水に強い木で作った国産メーカーの物を勧めます.メーカーは本州でも5〜6社有ります.全国木製サッシ工業会のメンバーリストの中から出来るだけ近くのメーカーを選んで相談された方がいいと思います。

     出来ればメーカーさんを訪問されて実際に制作現場を見られた方がさらによいとおもいます。

  4. 5 匿名さん

    スウエーデン製の回転窓は、雨が振り込みますし網戸もまともに
    付けられないのでお薦めしません。ドイツとかオランダで主流の
    内開のドレーキップ窓+外付け網戸が良いと思います。

  5. 6 匿名さん

    ウチはエストニア製木製ペアガラスです。

    ログハウスなんでメンテも住み手の責任って思ってましたから保証とか全然気にしてません。

    もう6年めですが、これといった不具合はないです。

    国産の物よりペアガラスの空気層が厚く遮音性も高い気がします。

    開閉方式は外スライド式で網戸は内側です。

  6. 7 入居済み住民さん

    メーカー名忘れましたが、風呂以外は北欧のトリプルを使ってます。
    11年経ちました。
    断熱効果、トリプル(3重)窓は2重サッシの比ではありません。


    外側の塗装メンテは必須ですよ。


    雨のあたらない場所ならずぼらかましても7,8年。
    雨の当る場所は2,3年に一度は塗りたいですね。
    キシラデコールをお勧めします。

  7. 8 匿名さん

    木製サッシに憧れましたが、女の一人暮らしなのでメンテ面で諦めました。
    妥協して室内側だけ木製で室外側は樹脂の物にしました。
    その代わり、玄関ドアは木製のスウェドアです。
    自分で好きな色にペイントしてウレタンを塗っておきました。
    少し朽ちた感じが好きなので経年劣化が楽しみです。

  8. 9 匿名さん

    ウレタン塗った時点でアウトやな

    朽ちたというより汚いドアになるだろう

  9. 10 匿名さん

    気分で塗り替えるからいいのよ。

  10. 11 匿名さん

    スウェーデンハウスで、なんで日本の木材を使わないのか?、と質問したら
    日本の木材じゃダメらしいです

    ちょっぴり寂しい思いをしました

  11. 12 匿名さん

    >11
    輸入住宅ですからね…外国で生まれ、日本で育った?と言うキャッチフレーズを言っているようですが

  12. 13 物件比較中さん

    スウェーデン製の木製窓 トリプルガラスであれば。。。。。。。。。。。。。。。。


    http://www.gadelius.com/products/tripleglazed_windows/03.html

     ガデリウスのエリートフェンスター


    http://www.prairie.co.jp/products/01/lenhovda/index.html

     プレイリーホームズのレノホンダ



    この2つが 保証・メンテナンスの面では
    安心であると思います。

  13. 14 購入検討中さん

    スウェーデンハウスの窓は格好いいんだけど
    家の見た目がハイジなんだよね

    あれなんとかならんと購入意欲が沸かない

  14. 15 匿名さん

    米国アンダーセン製の木製サッシを使用しておりますが、はきだしスライド窓(パティオ窓)、回転窓、上げ下げ窓ともにとっても快適で、今まで結露したことはありません。外部には、木部を保護するために樹脂のカバーが張られているため、ほぼメンテナンスフリーです。ただ、装飾で取り付けた格子も木製のため、塗装をした段階で反りが生じた箇所がありましたが、これはご愛嬌ということで(笑)。スウエーデンハウスの三重ガラスの窓もすばらしい性能のようですが、断熱性能を見ると、アンダーセン400シリーズで熱貫流率が1.51~1.61と国産樹脂サッシよりはかなり良い数値だと思います。何よりよかったなと思ったのは、その商品構成の多さとコストパフォーマンスの良さだと思います。

  15. 16 匿名さん

    >>11
    なんで日本の木材じゃダメなのか興味がありますね。
    詳しいことをお聞きでしたら教えて下さい。

  16. 17 匿名さん

    けつろしませんか?

  17. 18 匿名はん

    けつろって風呂の窓とかの内側が濡れることですか。

    風呂の窓も内側濡れません。水分ふき取ったことありません。
    木だからカビが生えると思ったけど、手入れ何もしてないのにカビ生えません。

  18. 19 匿名

    昔、北海道にスウェーデン製木製サッシを販売していたユーロハンズって会社がありましたが•••
    http://n-seikei.jp/2014/02/post-20381.html

    オイルヒーターも販売していたみたいですが、事故多発?
    http://www.nite.go.jp/data/000005586.pdf

    選定は慎重に行った方がいいですよ。

  19. 20 匿名さん

    メンテナンスが大変

  20. 21 通りがかりさん

    >>16 あくまでも個人の想像ですが、国産木で
    狂いや強度を考えると、候補に上がるのが尾州ヒノキか
    秋田杉でしょうどちらも赤身ですからホウ酸を
    難燃剤として注入しようとしても入りませんので
    その関係ではないでしょうか。
     難燃剤でガラス塗料がありますが準防火で承認されるので
    大丈夫だと思います。
     耐用年数も8年と長いのでトータルコストは安くなるかもしれませんね。

  21. 22 通りがかりさん

    国産材かどうかは分かりませんが、
    国産での木製サッシ普及を目指した。

    佐藤の窓 

    というプロジェクトがありますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸