- 掲示板
現在、在来と2×の工務店で悩んでいます。
間取りは4LDK、1階に17畳のリビング、それに続く和室6畳。
浴室、洗面。2階は10畳の寝室と6畳の洋室2室です。
同じ間取りで、2社に見積もりを依頼したところ、2×の業者からは
「耐震等級は2だけれど、在来よりも2×のほうが地震に強いから耐震等級3は必要ない」
と言われました。
実際にはどうなのでしょうか?どなたか教えてください。
[スレ作成日時]2008-06-09 13:12:00
現在、在来と2×の工務店で悩んでいます。
間取りは4LDK、1階に17畳のリビング、それに続く和室6畳。
浴室、洗面。2階は10畳の寝室と6畳の洋室2室です。
同じ間取りで、2社に見積もりを依頼したところ、2×の業者からは
「耐震等級は2だけれど、在来よりも2×のほうが地震に強いから耐震等級3は必要ない」
と言われました。
実際にはどうなのでしょうか?どなたか教えてください。
[スレ作成日時]2008-06-09 13:12:00
そういうのは、具体的にデータ提示をしてもらえばよいのでは?
個人的には、在来の場合大工の腕次第なので、その大工の評判を聞くのが良いと思う。
ただし、あなたの場合、比較対象の2xも工務店ですよね。
それって中小ですか?
大手だと、多くの2xは工場プレカットだから大工に左右されないメリットがあるけど、
中小の2xじゃそのメリットがないので、そのあたりを考えると2xにする意味がないような気がするけど、どうなの?