東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークリュクス日本橋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋兜町
  7. 日本橋駅
  8. パークリュクス日本橋
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-06-11 15:57:23

公式=http://www.31sumai.com/mfr/X1114/

所在地=東京都中央区日本橋兜町8-11ほか
交通=東西線日比谷線茅場町駅徒歩3分、銀座線・都営浅草線日本橋駅徒歩5分、半蔵門線水天宮前駅徒歩6分ほか
総戸数=60戸
間取り=1LDK~2LDK(41.2~61.11平米)
入居=2014年3月末予定

売主=三井不動産レジデンシャル
施工=熊谷組首都圏支店
管理=三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-11-09 19:53:19

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークリュクス日本橋口コミ掲示板・評判

  1. 328 匿名さん

    まだ売ってんの?

  2. 329 ご近所さん

    >>327
    物件サイトで間取りはまだ5タイプ公開しているので、最終期で販売する3戸以外にも売れ残りはあるでしょう。
    モデルルームは、来月からパークホームズ人形町で使うのでこちらのモデルルームを閉じたと思いますが、こちらは竣工してからの完売も想定しているのかもしれませんね。パークホームズ人形町は実際の住所は小網町ですが、人形町(久松警察署の近く)でもう1件三井がマンション建設するようで、今解体工事しています。

  3. 330 匿名さん

    まぢすか?人形町、三井いいですね!

  4. 331 匿名

    だんくぼって深夜番組にマンション名を伏せて最上階の1LDKが出てましたね。

  5. 332 匿名さん

    ああ、深夜番組で紹介してた部屋、ここですか。

  6. 333 匿名さん

    1LDKは、完売?

  7. 334 匿名さん

    http://www.31sumai.com/mfr/X1120/plan.html

    こちらですね。
    1LDKは即完売の予感!

  8. 335 匿名さん

    話題に上っている深夜番組は不動産がらみの間取り紹介番組かと思えば、バラエティだったんですね。
    どのような場面でマンションが登場していたのでしょう?
    以下、番組に出ていたデータです。

    物件No.2:新築分譲マンション
    ・日本橋駅 徒歩5分 ・13階建ての最上階 ・東京駅まで徒歩圏内
    ・1LDK(41.2㎡)
    ※2014年3月入居

  9. 336 匿名さん

    独身女性の一人暮らしに最適なマンション

  10. 337 匿名さん

    確かに、キャリアウーマンには地域の治安もいいし、三井のマンションなんでセキュリティも万全ですね。
    お惣菜とか買うにも近くにお店が充実してます。

  11. 338 匿名さん

    単身サラリーマン、夫婦のみにも、1LDKは需要がありそうですね。

  12. 339 匿名さん

    今、大注目のマンションですね。

  13. 340 匿名

    夫婦のみなら、60㎡くらいで2LDKがちょうどよさそうですね。
    子供のいるファミリー向けではなさそうだし、落ち着いてくらせそうなのかな?

  14. 341 匿名さん

    永住?60㎡で?

  15. 342 匿名

    ひとそれぞれだと思うけれど、2人暮らしなら60㎡~70㎡未満くらいがコンパクトでいいと思いますね。
    もしひとりになっても広すぎずよいかなと思ってます。

  16. 343 匿名さん

    2人、60平米、2LDK。
    ベストなバランスだと思いますね!
    広くても物置になるだけだし、広いと掃除も大変。必要な分だけあればいいので70平米も80平米も要りません。

  17. 344 匿名さん

    セカンドハウスなら、夫婦で1LDK でも十分

  18. 345 匿名さん

    >343
    >344
    セカンドで6千万ですか…僕には雲の上の話です…。
    ここって2LDKだけですよね。343の言うとおりこれだけ面積あれば夫婦だけだと十分広いと思います。

    344さんの言う1LDKは、将来的にリフォームで実現できるかなと。
    どちらのタイプも洋室(2)の壁はいずれ抜きたいと考えている人もいると思います、どのみちこの仕様だと開けっ放しで生活すると思うので(僕なら)、日ごろの感覚的には1LDKですね。

  19. 346 匿名

    >345
    たしかに、LDK内で仕切られている、ちょっとした空間という感じなので、自然と開けっ放しで使うようになりそうですね。

  20. 347 匿名さん

    >>345
    1LDKもありますよ。もう売れてしまったんですね。

  21. 348 匿名さん

    1LDK,
    欲しかった

  22. 349 匿名さん

    1LDKだと賃貸目的で購入される方も多かったでしょうね。相場的には15~16万円位
    でしょうか。ちょっと離れてはいますが、買い物する場所も豊富ですからね。日本橋の
    成城石井は24時間営業の様ですね。成城石井で24時間営業の所があるのは初めて知りました。
    24時間営業のスーパーがあるという事はそれだけ時間問わず利用者が多い地域なのでしょうね。

  23. 350 匿名

    確かに、駅前の三越や高島屋、コレド等の商業施設、人形町界隈と、かなり充実しています。
    東京駅~日本橋~京橋の巡回無料バスもあり、かなり驚きました。
    銀座や神田もかなり近いなと実感しました。
    この界隈は、利便性の満足度高いですね。

    ここは、単身か2人暮らし向きでしょうね。
    より生活感を求めるならば 兜町より、人形町や浜町などのほうが良いかもしれませんね。

  24. 351 ビギナーさん

    この利便性は部屋数や部屋面積を妥協しても後悔しないだけのレベルに達していると自分は判断しています。市部住まいだけの余計に利便性の高さに執着してしまいますね;;

    加えてうちは夫婦だけなものですから気にせず検討できるわけで更に購入希望物件を容易に絞ることができました。

    東京証券取引所の隣という唯一無二の条件が、何か好も悪も影響あるわけではないのですが妙に惹かれもします。

  25. 352 匿名

    >351
    本当に利便性がすごく良いですね。
    私は単身、dinks向けの物件に絞っているので、ここは とても惹かれています。
    すこし図書館で調べてみたのですが、ここは江戸時代は松平和泉守のお屋敷だったり、広重の浮世絵に、鎧の渡しから小網町側を眺める絵があったりして歴史を感じます。
    日本橋界隈や兜町の歴史など調べれば調べるほど、ほぉーとか、へぇーとかいちいち感じ入り、興味深いです。

    東証の横というのも、ユニークですよね。

  26. 353 匿名さん

    百貨店のデパ地下で毎日お買い物!

  27. 354 匿名

    マンションのすぐ前にコンビニあるのもポイント高いなと思いましたよ。

  28. 355 匿名

    コンビニは、マンションの真向かいという意味ではなく、東証はさんだ隣のビルにありました。

  29. 356 匿名さん

    利便性もさることながら由緒ある場所に住んでるというのはいいですね

  30. 357 匿名さん

    コンビニ・カフェ・ドラッグストア・レストランが徒歩数秒~数分以内にあるというマンション、個の辺りには多いですよね。しかも最寄駅まで3分以内で。

  31. 358 匿名さん

    川沿い、恐い。

  32. 359 匿名

    施工がダムやトンネルを得意とする熊谷組+デべ三井ということで、私は、不安は払拭できますね。川沿いに建つ建物は、昔からいくらでもありますし。
    まあ、人それぞれですね。
    それよりも、ここの立地だと周りをビルに囲まれていないので、後々、隣りや裏、向かいがどんな建物やテナントに変わるかも。。という不安はあまり感じなくてよさそうかなと。

  33. 360 匿名さん

    高速道路は結構距離があるから気になりません

  34. 361 匿名さん

    みなさんお車はどうされますか?
    たった7台分なんて少なすぎます。
    車を手放す気にはなれませんし。

  35. 362 匿名

    実際に今 駐車場を希望している契約者がどのくらいいるのか、デべに問い合わせてみては?

  36. 363 匿名さん

    うちは2台所有なので2台分借りれればいいです。

  37. 364 匿名

    希望者が駐車場の台数分超えていれば、少なくとも1台は確実に外部の駐車場を借りることになるでしょうね。
    たとえ駐車場100%のマンションであったとしても、空きが無い状況で、新たに1台目分を借りたい人があらわれた場合は、2台利用者は1台分を譲るのが公平なのではないでしょうか。

  38. 365 匿名さん

    駐車場代だけで、月7万位は掛かりますが、仕方ないですね。

  39. 366 匿名

    利便性が高い中心部ならば、どこも駐車場の料金が高いのは、いたしかたないでしょうね。

  40. 367 匿名さん

    車がなくても困らない立地ですが、あれば何かと便利ですよね。

  41. 368 匿名

    駐車場優先で、この立地のコンパクトマンションですか???

  42. 369 匿名さん

    >>368
    そうですけど。
    こちらはセカンドハウスです。車で郊外の自宅からくるから、どうしても駐車場は欲しいです。

  43. 370 匿名

    『どうしても』といわれても、物件概要にも書いてありますが、総戸数 60戸 に対して 敷地内7台しかないのですから。
    ただし、敷地外を借りることになるかもという前提ならば 、そもそも駐車場が云々というのは何ら問題にもならないですね。

  44. 371 匿名さん

    え?
    たった7台ですか?

  45. 372 匿名

    近隣の新築物件も、総戸数 21戸~66戸 に対して 敷地内 1台~13台です。

  46. 373 匿名さん

    来客用の駐車場は?

  47. 374 匿名

    各マンションの販売元にきいてくださいな。
    日本橋いいですね。

  48. 375 匿名さん

    昨日、テレビで紹介してたの?

  49. 376 匿名さん

    そうなんですか??
    テレビで紹介されていたのって全然知りませんでした。

    ここだと駐車場が欲しい人というのはあまりいないのでは?なんて思っています。
    電車の方が動きやすい地域ですので。
    駅も近いですし。
    敷地内の駐車場、希望されている方は入れるといいですね。

  50. 377 匿名さん

    確かに電車の方が動きやすいですが、ペットを飼っているので車が無いと・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸