- 掲示板
今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。
[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00
今オール電化、のソーラーシステムで建築中です。
実際ソーラーシステムってどうなのでしょうか?
月によって電気代0と言いますが本当でしょうか。利用している方教えてください。
ちなみに家は4kwが乗っています。
[スレ作成日時]2005-11-09 07:55:00
はっきり書きます。
「ソーラー発電は元が簡単には取れないようになっています。」
それは補助金が復活しようが、
次世代のパネルが出ようが大勢に影響はでないと思われます。
というのもソーラーなどの自然エネルギーが主力の発電システムになりえないからです。
自然エネルギーによる発電が利用されるためにはその規模の何倍ものキャパシティーの電力系統
が受け止めなければいけません。
ドイツなどでソーラーが爆発的に拡大しているのを支えているのは皮肉にもフランスの原子力発電です。
島国の日本に大規模な自然エネルギー発電を許容する系統の余裕は所詮ありません。
自然エネルギー発電の普及が進む新技術や新しい制度が出来ると必ずそれにブレーキをかける抵抗が自然発生的に現れて、生かさず殺さずという状況がこのまま維持されるものと思われます。
自然エネルギーが開花するのは蓄電技術が進化して系統から決別するのを待たなければいけません。