住宅なんでも質問「マンション購入したばかりなのに引っ越したい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. マンション購入したばかりなのに引っ越したい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2019-11-05 12:48:46
【一般スレ】騒音問題でマンション売却| 全画像 関連スレ まとめ RSS

八方塞がりで心身疲弊してしまい
判断力に自信がなくなったため相談させて下さい。

半年前にローンを組んで中古マンションを購入したのですが、
隣戸の子ども騒音問題と住人マナーの悪さに悩み限界を感じています。

上記問題の解決のために苦情・相談・提案など
私なりのアクションを起こしましたが、
この手の問題の解決は大変難しいこと、
そして私がおそらく元々神経質な性質であることを実感。
「私はマンション暮らしは向いていない」という結論に至りました。

これまで都心至上主義で(恥ずかしいです)、
いわゆるデザイナーズの超高層マンションを購入しましたが、
今では通勤に2時間かかっても良いので、
郊外の戸建に住みたいと切に希望しています。

しかし、ローンを組んでまだ半年しか支払いしておらず、
しかも実は母(別居)との共同名義です。
また、自分の意思で嬉々として購入を決めたくせに
半年で嫌になったなんて許されないことだと思います。

でも本当にもう限界で、家に帰るのが怖いというか、
毎晩「いっそ気がふれたらいいのにな」などと考えてしまいます。

----

長文&支離滅裂で申し訳ありません。

同じような経験のある方はいらっしゃいますでしょうか?
ローンで購入してすぐ売却なんて例はあるのでしょうか?

もし購入後すぐの住み替えが可能だとして、
その際にすべきことやデメリットを知りたいです。
また、非難でも経験談でも何でも結構ですので
アドバイス頂けると嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2012-11-09 14:30:20

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入したばかりなのに引っ越したい

  1. 42 匿名さん 2017/07/25 16:38:14

    天井ドン!で決まり

    1. 天井ドン!で決まり
  2. 43 購入経験者さん 2017/07/26 09:27:10

    やっぱり天井ドンしかないよね~

  3. 44 評判気になるさん 2017/07/26 11:33:07

    なんか事件が起きる予感がする、相手も引かない人だと血を見るよ

  4. 45 匿名さん 2017/07/27 10:39:59

    こんな人ばかりだと将来建て替えや大規模改修が出来なくてスラム化しそう

  5. 46 購入経験者さん 2017/07/29 03:25:24

    スラム化確実。

    比較的マナーがよく組合の運営が良好でもやはり大規模修繕は計画通りにはいかないそうです。

    予定外の修繕、物価高騰、またどこのマンションにも必ず滞納者が多少でもいますので・・・しかしながら組合さえまともで正常に機能していればさほど心配はしなくていいと思いますが、マナーの悪い住人を放置しておくような組合は百害あって一利なしです。

    まともな住人は嫌になって売却、または賃貸にしたりして出て行くでしょうし、マナーの悪い最低な住人ばかりのマンションになってしまう。

    最悪な状態になってからでは買い手も借り手もないマンションになってしまう。

    お金があったら売って出て行きたい。

  6. 47 匿名さん 2017/07/30 02:46:58

    昔はマンションは近所付き合いしたくない人の住家と言われた、隣にだれが住んで居るか知らない人が多かった
    周りに関心が無い集団だから少しの事でクレーム、こんな集まりでメンテや建て替えが上手くいくはずがない
    年寄りが多ければ建て替えに反対する人が多くなる(年金だけで建て替えの金が無い)これから空きも増えるし
    マンション地獄は多発するよ

  7. 48 戸建て検討中さん 2017/08/03 06:49:23

    液状化地域の古いマンションは最悪だな

  8. 49 匿名さん 2017/08/04 06:54:49

    金銭面は別として、引っ越しが容易なのがマンション最大のメリットですよ
    つまりは何かの時は引っ越せばいいんです。
    どうして不満があるのに我慢して行動しないのか、むしろその意識が問題です。

    なんでも我慢して留まって行動できないタイプの人は、マンションに住んではいけません。

  9. 50 匿名さん 2017/08/04 08:10:31

    評判聞いたら買う人は居ないよ、昔4500万のが数百万でも買い手が付かないのが近くである

  10. 51 戸建て検討中さん 2017/08/04 11:03:23

    買った値段近くで売れたり売ってローンが残らない人なら引っ越せるけどね
    賃貸なら引越しに金が余り掛からないけど売買では手数料の金額の桁が違う、マンションでも住宅でも
    引越しの手間は同じだよ、賃貸マンションと勘違いしてない?

  11. 52 匿名さん 2017/08/04 15:56:55

    そんなこたない、例えば築一年で売りに出た注文住宅と分譲マンション
    どうして売りに出したんだろ?って気になるのは絶対戸建ての方
    売る側になっても、疑問に思われるだろうなってのは容易に想像がつく。

  12. 53 匿名さん 2017/08/05 03:58:03

    どちらも買う側は気に成るよ、特にマンションは周りが気にしないから調べにくい
    戸建てなら近所で聞く事は簡単だ

  13. 54 購入経験者さん 2017/08/07 23:16:28

    勿論、賃貸マンションなら引っ越せばいいし、簡単ですよ。
    でも、分譲だとローンが残っていたり、売れるかどうか(例えば買い手が現れて部屋を見に来たとする、上がガタガタドンドンしていたら買う人はいません)など考えるとそんなに容易ではないと思うのですが。

    49さんは分譲マンションについてもそのようにお考えですか?
    ここは一応「購入」したばかりなのに引っ越したい、です。

    購入した者にとっては、引っ越しという行動を簡単に起こせないというのが普通だと思うのですが・・・・だから皆悩んで困っているんですよ。

  14. 55 通りがかりさん 2017/08/07 23:19:35

    マンションは空きが増えたり人口減で相続者不明物件が増えれば管理も出来ず
    建て替えや売買も出来ない、売るなら今のうちだな、売らないなら死ぬまで住む

  15. 56 匿名さん 2017/09/11 05:52:44

    都内新築マンション契約してローンがやや不安でキャンセルするか迷ってます。
    今は築13年のマンションなんですが、築17年のまあまあの中古マンションが出てきました。
    価格が4000万くらい違うんですが、今より古いマンションで妥協すべきでしょうか?

  16. 57 購入経験者さん 2017/09/12 09:34:06

    価格が4000万も違うの?それは迷うなぁ。
    築17年と言えば第1回目の大規模修繕が終わって、数年経過したとこ、位ですかね?
    ローンに不安があるのでしたら中古でも悪くはないと思いますよ。

    「まぁまぁ」というのは立地もそんなに悪くないし、管理状態も悪くないって事だと思うけど、私はやはりマンションは「管理」が全てだと思う。

    共用部分見たら分かりますし、組合がしっかりしていたら中古でも問題ないと思う。

    あと、組合の収入があるかどうかっていうのも大きいと思う。駐車場や駐輪場の収入ってバカにならないので、そういうのがあるマンションの方がいいですよね。

    ただ、築13年に住んでらっしゃるので、あえてそれより古いマンションに買い替える必要があるのかどうかっていうのはよく考えた方がいいですよね~古いけどそれを上回るメリットがあるならOKだと思いますけど・・・

  17. 58 匿名さん 2017/11/01 05:47:27

    スレ主様へ
    迷っていらっしゃると言う事は、経済的に可能と判断でお答えします

    私はタワマンから戸建に越しました、

    戸建に越すとあー自分の家だなとつくずく感じます

    庭の手入れやゴミだしもマンションよりは手間は掛かりますが充実感はあります、

    何よりも家に対しての愛情が生まれました(マンションではそう感じませんでしたね)

    大切な人生の時間なので満足出来る所で過ごす事が一番だと私は思います

    良いお住まいに出逢えるといいですね



  18. 59 匿名さん 2017/11/01 14:15:43

    毎に凄く煩い、じゃあ静かさをお金で買えるとしたらどうします
    一人一日千円ならどうです? 私なら買いますよ、喜んで。
    私なら静かさを手にれられるなら、2千円は出してもいい
    それくらい欲しくてたまらない。

    お金にしたら一ヶ月静かで6万円、一年で72万円、それが二人で144万円
    もし10年続いたら1440万円です。

    静かさを求めての住み替えって、実は全然損な事ではありません
    だって静かさを手に入れるための対価なのですから。

  19. 60 jl 2017/11/26 11:53:43

    区分所有(法)という住居は狭い土地に大勢の住人を押し込み、管理費の名目で不動産業界が未来永劫利益を収奪する仕組みです。特に大手鉄道系列不動産販売のマンションは、管理会社の使い手先となってくれる住民だけを理事にし、その住人だけに便益と個人情報を与え、あたかも管理組合が民主的に管理しているマンションのように偽装する。将来的に管理費、修繕積立金などの大部分をこの不動産業界の主な収益として、国家の税金のように住民からお金を巻き上げ続ける。
    一戸建てがマンションより良いという価値観が続くと狭い土地から、税金や管理業界収入が見込めないので、国も不動産、建設業界も困る。消費者は騙され続けていることに気づく時だ。

  20. 61 匿名さん 2017/11/27 15:46:44

    死にたくなるよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】騒音問題でマンション売却]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    リビオシティ文京小石川

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸