サラリーマンさん
[更新日時] 2013-03-01 09:48:36
住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
-
1501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1502
匿名さん
公共に供する構造物が、制振免震を耐震だけ物件に戻す工事をはじめたら、耐震だけマンションを考えてもいいかもな
頑張って官公庁に提案、営業してみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1503
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1504
匿名さん
基本的な知識がないので話になりませんね。
マンションと原子炉は全くの別物です。
免震とは自動車のサスペンションのようなもので、その自動車の重さや大きさ走る状況に応じて全ての部分を変えて合わせるので使えるのです。
レーシングカーが速いからとレーシングカーのサスペンションをトラックに付けますか?
重すぎてサスペンションがまともに働かないのです。
ドラックのサスペンションも同じで、2トントラックに設計されたサスペンションなのに、4トンも荷物を載せるとサスペンションが使い物にならず普段なら普通に曲がれるコーナーがまともに曲がれなくなり事故の原因になります。
地震の揺れには未解析のものも多く、3.11のように全く想定されていないようなものもあるので、免震においては設計限界を超えてどんな動きになるのか想定さえ出来ないので危険なのです。
通常の耐震や制震設計は単純で、想定以上の揺れが来ても、それが設計限界を超えていても、予想できない動きはせずに理論通り徐々に崩れるだけです。
免震の場合、限界を超えると突然に建物が転倒する可能性もあるのですが、耐震や制震は予想できる壊れ方をするのです。
しかし、金を掛けて十分な余裕をもたせた設計の免震でも、原子炉に用いるように建物は守れますが、人間はどうなるのかわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1505
匿名さん
>1504
ということは、想定外の地震で耐震や制震は確実に理論通り徐々に崩れるけど
免震はどんな動きになるのか想定さえ出来ないから
壊れない可能性も残されているということですね。
想定さえできないんだから…。よく分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1507
匿名さん
>免震においては設計限界を超えてどんな動きになるのか想定さえ出来ないので
想定は簡単です。ゴムがブチ切れてバッタリと倒れるだけですから。
そんなもんは想定内ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1508
匿名さん
免震の場合、突然死のようになるのが想定内と言うのなら、その通りですね。
設計限界を超えても建っていると言う選択肢はありませんからね。
選択肢としてあるのは、どのように倒れるかだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1509
匿名さん
バッタリと倒れるなんて周辺にとってはいい迷惑ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1510
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1511
匿名さん
>>1504
>>基本的な知識がないので話になりませんね。
基本的な知識とは何なんですか?
>>マンションと原子炉は全くの別物です。
嘘つけ。
用途が違うとは言え、構造物としてはコンクリート構造物なのは同じ。
そして、自動車は骨格が軽量な金属。
それのサスペンションと免震装置を同一視してどうなる。
まず、超基本的なのは何か? ではないですかね。
そう言えばこのスレで『粘り』の専門用語が使われたことを見かけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1513
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1514
匿名さん
>1512
世間一般の常識なら免震。この板の想定外君の意見に乗るなら耐震だけマンションだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1515
匿名さん
>1511
用途はもちろん建築基準も全く違う別次元のものですよ。
知らないのは、あなたぐらいじゃないでしょうか?
三輪車とスペースシャトルを比べるようなものです。
免震の考え方とサスペンションの考え方の基本は共通しているのですよ。
自動車が舗装して全くでこぼこのない道路をまっすぐしか走らないのならサスペンションは無くてもいいですが、でこぼこした道を走るとき、サスペンションが無かったら乗り心地は悪いだけでなく、ボディにも大きなダメージが加わります。
地震が無いのなら免震は不要なのと同じです。
建物の高さと立地によって免震がいい場合もありますよ。
東京駅のような低層のマンションなら免震でも大丈夫ですが、高層マンションに免震は最悪です。
3.11以前のような穏やかな地震しか想定していない免震は危険です。
3.11や今後起きる直下型の震度7を超えるくらいの地震を計算に入れた免震であれば建物は大丈夫でしょうが、住んでる人間が耐えられるかどうかは別の話ですから、自分はどうなってもいいが建物さえ倒れなければいいと言うのなら、この想定をクリアできる免震でもいいでしょうが、私は只でくれると言っても絶対に拒否しますね。
中高層であれば制震が良いでしょうね。
低中層であれば普通の耐震がコストパフォーマンスからみて最適でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1516
匿名さん
>1511
専門用語として「粘り」は無くても、想定外をひたすら唱えて粘る輩はいるよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1517
匿名さん
>>1515 は、免震装置以前にコンクリート工学が前面に出ていない。
三輪車とNASAのSTSを比較すると言っているが、そもそも建築物は動く物体では無い。
なのに動く物体を比較に出してどうする?
何故、免震装置を噛ませる必要が出てきたかの?
それを正直に答えて貰いたい。
原発も建築もコンクリート構造物であるのに変わりが無いのに。
>>地震が無いのなら免震は不要なのと同じです。
これって何ですか?
地震の無い国の建築物を見ましたか?
シンガポールに初めて行った時、ラーメン構造高層建築の施工中で日本の建築物より奇妙な場面がありましたよ。
スラブだけで梁が無いんですよ。
それだけでは無い。
高層住宅も柱と言える物が無かった。ラーメン構造では無く、薄い壁式で20F以上の高層集合住宅が建てられているのに奇妙な感じがした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1518
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1519
匿名
立地が悪い、仕様がヘボイ、耐震だけ、等。
それらは、コストパフォーマンス云々ではなく
ただの、安かろう悪かろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1520
匿名さん
知能指数が低く頑固で他人の話は聞かないと言うネット依存症そのものの文章で哀れに思える文章ですね。
コンクリート工学を問題にしたいのなら、ここは一般分譲マンションに関するスレなので、土木のスレッドを立ち上げて、そこで行うべきです。
それにコンクリート工学を論じるのは勝手ですが、このスレの主題である免震・制震との関係もありませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)