防犯、防災、防音掲示板「上階のこどもの足音に悩んでいます【3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階のこどもの足音に悩んでいます【3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-25 15:17:32

早くもパート3です。
引き続きこどもの足音に悩んでいる皆さん、
こちらへ書いて相談しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248724/

[スレ作成日時]2012-11-09 08:00:57

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階のこどもの足音に悩んでいます【3】

  1. 129 匿名さん

    このスレを読んで戸建にしておいてよかったと思いました。
    子供が3人いるのでもちろん加害者側の立場でです。

  2. 130 匿名

    騒音主はしばいても分からんと思うよ。

  3. 131 匿名さん

    騒音出しているお家ってそうなんだろうね~
    きっと”なんで気を遣わなくちゃならないのよ、、、こっちの方が被害者よ、、、”とかって言ってるんだろうな~

    我慢している私はストレスで胃薬と精神安定剤のんでます

    >>127

    あのおばさんって加害者じゃなくて実はある意味被害者だったらしいよ
    検索してごらん

  4. 132 匿名さん

    あらやだ、隣の音が聞こえるマンションなんて聞いたことがないだなんて・・・・
    うちなんか誰もか知っている財閥系から買ったんだけどね。
    隣の音が聞こえまくりよ。
    まあ隣が煩い家だとこうなちゃうのよ。
    お宅も隣が売りに出して、五月蠅い家族が越してきたらわかるわよ。
    でも隣が煩くても、自分の家も同じように煩ければ、そもそも音なんて聞こえないわね。

  5. 133 匿名さん

    ドコドコ子供が走ってうるさくても上の人に文句言わないけれども、たまに会った時には挨拶しても笑顔には決してなれないな~

    響いてうるさいよ~~~~静かにしてね

  6. 134 購入検討中さん

    くる

  7. 135 匿名さん

    >>132
    そのとおり。
    私は、以前はテレビはあまりつけずに、読書をすることが多かったのですが、上階がうるさくて病気になったのをきっかけにテレビの音を大きくして、さらにBGMも重低音で流すようになりました。そうすると、天井からのドスンドスンという音が気にならなくなるからです。今じゃお笑い番組を見て大声で爆笑しています。
    天井や壁もたまに叩きながら陽気なセッションをすることもあります。楽しいですよ。ま、病気ですから。

  8. 137 匿名さん

    >>135
    確かに、上がドンドン、ウーウー奇声をあげてうるさい場合、テレビの音量をあげると少しは気にならなくなるよね
    でもさ、静かに読書したい時だってあるよ、、、
    悲しい、本当に

  9. 138 匿名さん

    >>137
    そうか、悲しいのか、そりゃいかんねぇ。
    人生は楽しくなくてはイカンというのに、ダメではないか。
    なんとかせねばならんのう。

  10. 140 匿名さん

    毎晩、あの音の主の足が腐ってしまうよう祈っております。
    祈りが通じるかな。

  11. 141 匿名

    >>足が腐ってしまうよう祈っております。

    奇形児でぐしゃぐしゃに異臭はなって腐ってるから隔離病棟に戻るまで無理でしょ。

    藁人形でも作って毎晩 針でブスブス足に刺してやって呪って祈ってください。

    でも足が無くなっても糞女子だから生きてる限り変わらないと思うけど。

  12. 142 匿名さん

    子供(に限らずですが)の足音、何往復も走る音って、人を病気にしそうな音ですよね。

    何泊か泊まるホテルとかなら、その時だけ...って割り切りもできるけど、
    毎日の住まいで、こんな家族、親がいると帰宅恐怖症や部屋にいると落ち着かない病にもなりますよ。

    わが家の今日は、下の住人宅だと思われます。
    廊下を行ったり来たりしているのが解ります..むかつきます!
    ドッスーンとジャンプでもしてやろうかと思いますが..親は何しているんだろうって思います。
    (↑でもこんな家庭に限って、上の人なんかうるさいのよね~とか何とか言って自分が顰蹙源とは気が付いていない)
    子供の騒音や足癖は、親の責任だからねぇと、不動産相談員の人も言ってたっけ..

  13. 143 匿名さん

    腐ってしまえ。腐ってしまえ。

  14. 144 匿名さん

    そこはかとなく腐敗臭がします。
    コワ。

  15. 145 徳衛

    きた

  16. 146 匿名さん

    腐ってるのは足だけではないようです。

  17. 147 匿名さん

    三連休なんてなくてもいいのよ。
    オヤジが休みの時が、一番煩いのよね。
    お金がないなら、実家に孫の顔でも見せに行けばいいのよ。
    なに、ガソリン使うのがいやだって?
    悪いこと言わないから、社宅にお戻りになって。

  18. 148 匿名さん

    うちの上階一家は、60㎡という部屋に4人も住んでいて、子供はいったいあの狭い中をどのようにして走っているのか、何時間も走り続けます。一人暮らしの私には未知の世界です。しかし、さすがにずっと居ると息が苦しくなってきたのか、最近外出が多くなり留守勝ちになりました。ものすごく静かになってうれしいです。

    ひょっとして、足が腐ったのかもしれませんが。

  19. 149 匿名

    悩め悩め。
    みんな悩んで大きくなった
    (騒音が)

  20. 152 匿名さん

    我慢している階下の人がいるってこと忘れちゃだめだよ

    家のマンションだって表向きは騒音の問題なしだけど、社会的立場のある人ばかりなので、遠慮して言わないだけ

  21. 153 匿名さん

    我慢しているって、決め付けてるし(笑)
    それはお宅のマンションだけ。

  22. 154 匿名さん

    下の人への配慮って大切だね。。。
    ここ見ているとつくづくそう思う。

  23. 155 匿名さん

    マンション選びでは遮音性能が大事ですね。
    上階の住人は選べませんからね。

  24. 157 匿名さん

    ピアノも子供も生活音だって・・・
    可笑しくて顎がはずれちゃったわよ。
    防音対策くらいしないとだめよ。
    きっと近隣に迷惑かけてるわよ(笑)
    たぶんお宅が知らないだけなのよ。


  25. 158 匿名さん

    >>151
    おや…、あなたもうすでに腐り始めてますよ。鏡を見て御覧なさい。

  26. 161 匿名さん

    あなたのお子さんずいぶん前から成長しませんね。
    腐ってるから?

  27. 162 匿名さん

    音の主が防音しないと解決しないんだよ、、

    天井を開けての防音は限界があるみたい 残念ながら 涙

    また走ってる お願いだからそろそろやめて

  28. 163 匿名さん

    心療内科に通院して音の被害を訴えて薬を処方してもらい、暫くしたら診断書を書いてもらう。それを持って傷害罪で告訴するとか。住人の常識ないとマンションでも一戸建てでも辛い!

  29. 168 匿名さん

    子供の足音くらいで騒音問題になんてなるもんか。そんなマンション買った奴が悪いよ。

  30. 169 ビギナーさん


    上階の防音のためには、特に何が重要なのでしょうか?

      ①スラブ厚さ
      ②スラブがボイドスラブでないこと
      ③梁の間隔
      ④上階のフローリング材料
      ⑤二重床
      ⑥二重天井

    情報頂ければ幸いです。

  31. 170 匿名さん

    いや。何も。
    実際に聞いてみないと。

    うちは高級だから静かと言う人の物件も当てにはならない。
    ご本人の耳が遠いだけというかっこ悪い事実もあるし。

    最上階も響いてくる。本当です。
    我慢できないなら、隣と20m以上離れた戸建ての物件のほうがいいです。
    でも、それだって隣人が日曜大工が趣味だったらアウトですけど。
    あの音はペアガラスくらいじゃ防げませんからね。

    つまり、どこに住もうと近隣住民次第なのです。

  32. 171 匿名さん

    残念ながらなんにも関係ないみたいなんだよ

    所謂最高スペックの高級物件に住んでも、上に住む人次第。

    家の場合は以前住んでた人は子供がいても気にならなかったのに、他の家族が住み始めた途端に大変なことになった。

    その人の上階に子供がいないので、このマンションは多少子供が騒いでも平気くらいに勘違いしちゃうんだろうね。

    家の中で走り回るということをよしとしている親だと世も末だよ。

    我慢にも限界があるんだけとな。

  33. 172 匿名さん

    と、所謂最高スペックの高級物件に住んだこともない人が言っても説得力なし。

  34. 173 匿名さん

    >子供の足音くらいで騒音問題になんてなるもんか。そんなマンション買った奴が悪いよ。

    騒音問題にしないで我慢している人が殆どだと思うよ。

    子供の足音くらいじゃなくて、走ったり跳ねる音がうるさいの。
    大人の足音は全く聴こえないんだからさ。。。

  35. 174 匿名さん

    走ったり跳ねたりも含めて足音です。うるさく聞こえるマンションを買ってしまったんですね。

  36. 175 匿名さん

    そうなんですよね。
    こんなはずじゃないと思っています。
    私の友人も音で悩んでいる人が多くて、マンションは最上階がいいねって話になりました。

    なるべく走らないでいただけるとありがたいです。

  37. 176 ビギナーさん


    みなさんの最上階に関するコメントからすると、

      ・ 最上階は遮音性能が分からない(体感しない)ため、最上階-1 階の人は、結構、
        音に悩まされる。

      ・ 最上階-1 階の人は、上階の音が聞こえることをよく知っているため、最上階-2 階の
        人は、あまり音に悩まされていない。

    という傾向はありませんか?

    マンション住まいの方、教えて下さい。

  38. 177 匿名

    昔、住んでたマンションは1階2階がカラオケ屋だったからか、防音ばっちりで物音1つしなかった。今の住まいは最上階だが、隣に走り回るガキが2名。前の所より壁が薄いのもあるかもしれないけど、本当五月蝿い。

  39. 178 匿名さん

    隣の音が聴こえます?
    にわかには信じられない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸