- 掲示板
高高住宅建設しましたが 乾燥するんです。 せんべいも袋から出しておいてもしけないです。なんでなんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-02-19 20:50:00
高高住宅建設しましたが 乾燥するんです。 せんべいも袋から出しておいてもしけないです。なんでなんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-02-19 20:50:00
>>50
亀レス失礼
水温20度程度(今の季節なら10度以下か)で家全体の加湿ができるほどの水が蒸発するとどこで教わったの?
君のうちは水道管が壊れて床下が水浸しだから大丈夫なのかもしれないけどww
>76
>一般的には、湿度は65~40%、温度は20~25℃が快適な範囲とされています。
>ただし、体感上は、壁や床からの輻射熱と身体に当たる気流、上下の温度差などに左右されますので、
>高気密高断熱住宅仕様で、暖房を全館床暖房にするのがベストです。
その仕様では湿度をキープできないです。
高気密高断熱にこだわる必要はないと思います。
今、15.4度で54%、普通だと思う
>>81
加湿が不要とは書いませんよ。
秋晴れの季節、20℃前半で湿度は30%近いですが、私には清清しく感じますし、冬でもそれと同じ温度と湿度であれば、同じに感じます。だから、22~23℃で30%くらいには加湿しています。
しかし、その程度でもまだ乾燥感を感じるなら、強く加湿すれば良いだけのことです。
ただ、秋晴れと同じ温度と湿度で、冬だけ乾燥感を感じるのであれば、それは不思議な現象ですね。
>>高気密高断熱住宅仕様で、暖房を全館床暖房にするのがベストです。
>
>その仕様では湿度をキープできないです。
そんなことはないですよ。
無根拠に言い切っているのが、
匿名掲示板っぽくて、とても滑稽ですね。
そもそも、エアコンなどの空気を暖めるタイプの暖房では、
空気が膨張することによって、相対的に乾燥することを知っていますか?
義務教育などで「飽和水蒸気量」の意味を学んでませんか?
低い温度でも寒く感じないことが大事なんですよ。
人をとりまく空気が同じ温度でも、冬は寒く感じ、
夏は暑く感じるのは、輻射熱と湿度の影響です。
高気密高断熱住宅仕様にしないと壁や床の輻射熱が低いため、
冬は暖房を強くしないと、寒く感じます。
ご存じないとは思いますが、暖房を全館床暖房にすると、
空気の温度が低くても寒く感じません。
高気密高断熱にしないと、床暖房のランニングコストが
異常に高くなり、驚いて使わなくなる人もいますので、
両者はセットでないとダメだと思います。
レベルの低いケンカは、よそでやってくれ。
>なぜ 高気密 高断熱住宅は乾燥するんですか?
高高の家は有害物質が多いイメージがありますから、
24時間換気扇を回しっ放しにしなければならない家がほとんどだと思います。
これだといくら加湿器で加湿しても、
加湿した空気が排気され、
乾燥した冬の外気を室内に取り込みますから、
乾燥するのは当たり前です。
大事な事は24時間換気が必要なほど有害な家にしない事です。
24時間換気設備の設置は義務付けられていますが、
運転の義務はありません。
自分で24時間換気をストップできます。
安全無害な家にして換気扇を回さなければ、
乾燥に悩むことはなくなりますよ。
また偏った人が来たなあ。
でも事実でしょ?
高高の家に有害物質が多いというイメージはないようです。
>空気が膨張することによって、相対的に乾燥することを知っていますか?
笑う所ですか??
冬は乾燥するのが当たり前だのクラッカーだよ
高高と有害物質とは全く無関係。
高高で有害物質を多く使う家もあれば、そうでない家もあるし、
高高でなくても有害物質を多く使う家もあれば、そうでない家もある。
そんなことは当たり前。
乾燥してないより乾燥してる方が、対策しやすいから我慢。
家中が結露とカビだらけは、どうにもならないよ
人間自身が空気汚してんだから、高気密住宅で換気止めちゃ不健康のもとよ。有害建材とは関係ない。
>高高と有害物質とは全く無関係。
高高だと有害物質が抜けにくいのは事実。
たとえスカスカの家より有害物質の総量が少なくても、高高の場合は換気をしっかりしないと危険だね。