住宅設備・建材・工法掲示板「外壁通気層について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 外壁通気層について
  • 掲示板
ただ今設計中 [更新日時] 2020-11-21 12:48:05

現在、設計を進めているものです。
外壁をモルタル塗りにするつもりですが、外壁通気層を設けるか
悩んでいます。工務店は不要だとの意見です。

工務店の言う理由は次の通り。
1)モルタル下地に構造用合板を使用している。
  構造用合板は、透湿性が有るとはいえ、かなり透湿抵抗の
  高いものだから、室内からの湿気は殆ど通過しない。
2)さらに、室内からの湿気は、室内側にから防湿しているので、
  壁内に湿気は入りにくい。(袋入りグラスウール20k/10cm使用)
3)外壁通気の機能としては、夏の日射による壁内温度の上昇
  を防ぐ事にはなるが、軒を十分に出してあるので、コスト
  に対してメリットは少ない。
4)心配なのは、外壁が損傷し水が入った場合だが、これは
  杞憂である。

建築場所は、神奈川県小田原市で、温暖な地域です。
ネットなどで調べると、結露対策として外壁通気層は有った方
が良いとの意見が殆どです。工務店の言いたいことは、理想的
には外壁通気層が有った方が良いが、現実的には無くても十分
である。と言うことです。

構造用合板を外壁下地とした場合、外壁通気工法は不要と判断
して良いのでしょうか。

ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-09-29 14:22:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

外壁通気層について

  1. 101 匿名さん

    >97

    漏れが有れば、セルロースファイバーなんか最悪ですね。

  2. 102 サラリーマンさん

    98さん

    その家は、築何年、基礎は布基礎ですか?

    21年前に建てた我が家は、布基礎。当時もベタ基礎があったが価格が高くて施工できなかった。

    家財を新しい家に運んで分かったことは、通気の悪い床は一部腐ってペコペコになっていた。恐らく床からの湿気も大いに関係している(基礎の通気口にはファンを取り付けて湿気対策をしていたつもりだが・・)

    柱下部の表面が腐っているとのこと、業者さんの言うことでほぼ正解だろう。あと下部ということで床下(土台)から熱の移動が起きるヒートブリッジと布基礎であれば床下の湿気が更に影響を大きくしたと思う。

    木造に発砲ウレタンが合うか合わないかは、発砲ウレタンにも種類(アクアフォーム、フォームライトSL他 いっぱいある)のでその特性を見ないと分からない。一般論としては木材への付着力は悪くはない。あと環境問題もありノンフロンが一般的で細りはおき難いようだ。日に当たるような露出がなければ30年以上はもつとか。
    その真意は、今度自分の家で実証することになるが・・・。

  3. 103 匿名さん

    家には隙間が有る、経年により変りもする。
    C値を計測するのは意味が有る、計画換気で隙間からの漏れが生じるか分るからだ。
    計測しても生かさなければ意味が無くなる。
    家の室内の一番高い所に小さな穴を開けてそこから漏れてるのか、吸い込んでるか時々チェックすると良い。
    冬の室内外温度の大きいときが漏れ易い、漏れてるときはまず換気扇フイルターチェック・・・サッシシ-ル材劣化など色々と有る。

  4. 104 匿名さん

    >102

    98です
    築年数は11~12年程度で、まだ吹き付けの断熱が一般的では無かった時に採用したと聞いています。
    基礎はベタ基礎らしいです。
    砂地で湿気の心配は無い様ですが、強度的に強いベタを選んだ様です。

    原因の詳細は知りませんが、結露が溜まったので腐ったとの工務店は言っていました。

  5. 105 サラリーマンさん

    104さん

    まだ新しい家ですね。
    結露が発生しても乾燥してくれればいいのですが・・・。吹き付けの細りはイメージ的には10mmもいかないと思うんですが腐ったということで結構細りの幅は大きいんだろうな。

    桧屋住宅、富士住建、その他多くの会社が木造住宅で吹き付けを採用してるけどそういう話は聞かない。

  6. 106 匿名さん

    >105
    >桧屋住宅、富士住建、その他多くの会社が木造住宅で吹き付けを採用してるけどそういう話は聞かない。
    仮にあったとしても公表はしないと思う。
    原発と同じで臭いものには蓋をするし、外壁を改修しなければ発覚しないから、築11年の>98さん宅のようなケースは稀だが、稀なケース(改修工事)で偶然見つかったとは思えない。
    断熱材吹きつけメーカーは築11年前後の施工現場において公開検証をすべきではないのかな。

  7. 107 通りがかりさん

    >>95 グラスウールの中で起きる対流を無視してはいけない。
     壁内で冷たい側の壁の表面近くでは下向きに空気が流れている
    土台近くで湿度100%なんてことが簡単に起きる。
     さらに悪いことに飽和点を超えて結露を発生させた空気は
    暖かい壁の方に移動して今度は上昇しだして桁のところまで登る
    そこで結露になった分、気体の体積が減ってるのだから気圧の変化が起きて外部から
    空気が補充されるので結露が発生しないわけがない。
    これを防ぎたいなら土台から桁までの間をいくつかのパーテーションで
    仕切るしかない。

  8. 108 名無しさん

    絶対に通気層は必要!!外壁がモルタルだろうがサイディングだろうがガルバだろうが、断熱材がセルロースファイバーだろうがウレタンだろうがグラスウールだろうがロックウールだろうが関係ない。外壁通気層、棟換気、軒裏換気なんでもあれば有るだけ良い。
    建物の老朽、劣化の原因の1つは湿気!!よくそんな事言ってる工務店で建てる気になりましたね!?もう一度考え直した方が良いと思いますよ。考えが古いし、素人。よくCMでやってる大きい会社も今、通気取らず家建てて、家中カビだらけで数百棟建て直ししてますからね。

  9. 109 通りがかりさん

     触ったら手を火傷しそうな外壁材屋根材である程度湿度があったら
    そりゃ蒸れますわそんなんに対抗できるのは無機質系の材料しかない。

  10. 110 通りがかりさん

     泡ロックとロックウール と組み合わせて
    防火性能があって吸水性がなく軽くて防音性もあって
    ある程度の断熱性もある夢のような外壁材作れないかな。

  11. 111 通りがかりさん

    現在設計事務所と契約し、横浜に在来工法で建て替えプランを作成中です。
    こちらのスレッドをみて気になったため、現在の仕様確認したところ

    内装材
    PB
    袋入りグラスウール
    耐力壁
    透湿防水シート
    通気層
    外壁(サイディング)

    と、なっています。
    外壁通気層があって安心したのですが

    ①この仕様では壁内結露など心配ないのか。

    ②丁寧に施工すればこの仕様で十分気密も高いといっていますがどの程度の気密性になるのでしょうか。

    現在の古い家とは違い、冬でも暖かく快適な家になるとの説明を受けていたので、構造や仕様はプロには任せれば安心と思っていました。しかし、こちらのレスを読んでいると、このままでは欠陥住宅になるのかと心配になりました。

    詳しい方にアドバイス頂ければ幸いです。

  12. 112 周辺住民さん

    >>111 通りがかりさん
    極めて一般的な外壁通気工法の構成です。ちゃんと施工すれば全く問題ない施工ですが、グラスウールはちゃんと施工するのが結構大変です。気にされている壁内結露ですが、グラスウールの袋が防湿シートとなっているので、袋の破れがなく筋交い等でシートが適切に処理されていれば心配ありません。正しい施工方法と注意点はネットにたくさん転がっているので調べてみたらと思いますが、工事が始まればもう工務店を信用するしかないでしょう。
    気密性は設計よりも施工の要素が大きいので、要は測るか測らないかです。当たり前ですが気密性を実測してないとこはあまり気密は気にしてないとこが多いです。心配なら実測をお願いしましょう。

  13. 113 通りがかりさん

    >>112 周辺住民さん

    111です。
    これから工務店と契約なので、丁寧な施工をお願いしようと思います。
    また、気密性能の試験についても相談します。
    ありがとうございました。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸