こちらは契約者専用スレです。
有意義な情報交換をいたしましょう^^
[スレ作成日時]2012-11-08 11:38:36
こちらは契約者専用スレです。
有意義な情報交換をいたしましょう^^
[スレ作成日時]2012-11-08 11:38:36
上の階の足音とか気になってる方いませんか?
私は賃貸で何ヵ所か引越もしましたが、
こんなに上階の足音を感じた事がなくて…。
たぶんお子さんなのかドタバタ走り回ってる音が気になります。
二重床二重天井でも、結構響くんですね。
本当にここに置いておけば誰かがやってくれるとでも思ってるんですかね?
自転車はなくなったのでしょうか。
本当になくならないのであれば処分しましょう。
物干は監視カメラでわりだしてほしいです。はじめが肝心ですよ。
カードキーの感度が悪く財布の中に入れていると反応しないのですが、
みなさんどうですか?
入口は反応するのですが家の玄関は全くだめです。
説明会では財布・定期入れに入れていても使用できると説明されたように
記憶しているのですが、全く反応しません。
隣の部屋や上の階からの音って皆さんありますか?
我が家は全くないのですが、それがたまたまなのか、遮音性が良いためなのか気になります。
(比較的ばたばた走ったり、テレビの音量大きくしてしまったりしていますので)
ゴミ捨て場と障碍者用駐車場の自転車ですね。
そこそこの所得者層が多いのかと思っていましたが、
どこのマンションも同じようなものですね。
駐輪禁止の張り紙でもしてほしいところです。
多少の音は集合住宅なのでしょうがないと思います。
夜泣きは親にも止める事が出来ないし、癇の強い赤ちゃんを
お持ちの親御さん自身もクタクタでしょうしね。
でも不眠は辛いですね。明日の仕事を思うと、寝なきゃって気持ちがどんどん焦ってくるでしょうし。
何かよい方法が見つかると良いですね。
音を立てるほうにも、工夫はできると思いますよ。
集合住宅だから多少の音は...
と言うのは、聞かされるほうからすると、頻度で嫌な気にもなりますから、
出来るだけ初めに、子供とか、あかちゃんとかの枠を外して、どんな音が不快か?
どうすれば軽減できるか?など話し合ったほうが良いと思いますよ。
出なければ、やる方は案外人の苦痛がたまって行っていることに気が付かないケースが
多いのです。
(子供だけでなく大人の出す騒音でもね)
耳につく前に、すっきりさせましょう。出ないと精神的に苦しい「わが家」になります。
解決されると良いですね。