東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-12 00:07:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/286703/

湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰

湾岸マンションはまだまだ建つ

東京都心のマンション価格が上昇している。なかでも、豊洲や有明、東雲といった湾岸エリアの人気は衰えを知らないようだ。
不動産経済研究所によると、2010年の首都圏マンション販売戸数、約4万4500戸のうち、都区部は46%を占めた。11年も、予想販売戸数(約5万戸)の半分を都区部が占めるとみている。
2013年3月の竣工を予定している野村不動産の「東雲タワープロジェクト」(仮称)をはじめ、三菱地所(晴海)や住友不動産(有明)と、大手デベロッパーの新築タワー物件が目白押し。「売れる」マンションは都心一辺倒になりつつある。

汐留エリアの中古マンションで24%上昇
東京都心のマンションが売れているのは、郊外からの都心回帰がより鮮明になったことがある。買い手の多くは共稼ぎ夫婦で、「職住接近」の利便性のよさが人気の背景にある。
みずほ総合研究所チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、「ここしばらく都心のマンションは値ごろ感が高まり、それが販売回復の起爆剤となったが、最近は豊洲などを中心に値上がりしている」と話す。
豊洲周辺の分譲マンションの坪単価は2006年ごろが240万円程度だったが、2010年には300万円超の物件も登場した。
不動産経済研究所の調べでは、2011年1月の首都圏マンション(新築)の1戸あたりの平均価格で4238万円。前年同期に比べて100万円ほど値上がりした。契約率も73.3%と、マンションの売れ行きを示す「好調ライン」の目安となる70%を上回っている。

湾岸エリアのマンションは、中古物件も値上がりしている。不動産調査の東京カンテイ市場調査部の中山登志朗氏は、「ミニバブル前の2002〜03年に建ったマンションは、昨年あたりから上昇が顕著です」という。

たとえば、同社の「分譲マンション リセールバリューランキング」によると、首位の汐留エリアは2000年の坪単価が384.7万円。これが2010年には480万円と24.8%も上昇した。第2位の豊洲は10.0%の上昇。以下、辰巳(9.2%)、月島(8.0%)、門前仲町(6.9%)、勝どき(6.2%)といったエリアも軒並み上昇している。
中山氏は「白金や表参道といった都心の1等地よりも値上がり幅は大きい」と話す。

この10年で「街」が形成され、生活が便利に
物件価格が2ケタ近く上昇したことから、湾岸エリアのマンションは投資物件としても注目される。前出の東京カンテイの中山氏は、「2LDKくらいのコンパクトマンションであれば、投資物件としてもちょうどいい。都心へのアクセスがよく、また生活にも便利なため、借りたい人は少なくないはずで、強気の賃貸料を設定できるエリア」と話す。
「湾岸エリアはこの10年で街が形成されてきました。2000年頃は周辺も未整備で、その分、分譲価格も割安でした。価格の上昇はそれだけ街のポテンシャルが上がって、生活するにも便利になったということです」と説明する。
都心に近い大型物件であれば、たとえ将来値下がりしても「郊外のマンションほど値下がりしない」という、資産価値に対する安心感も湾岸マンションの人気を後押ししているようだ。

[スレ作成日時]2012-11-08 00:21:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう74

  1. 704 匿名さん

    >700
    それは贅沢ですね。羨ましい。家は、さきほどもお話しましたが、今のところ500万くらいです。まだ、ベッドや本棚等買い換えたいものがありますが、+100万くらいで抑えようと思っています。

  2. 706 匿名さん

    >702
    説明不足ですみません。リビングのカーテン10万です。プラス洋室3つも、約10万なので、全部で40万くらいでした。ニトリじゃないですよ。海外のものでした。レースが思ったより高くてびっくりしました。

  3. 707 匿名さん

    あまり言いたくないですが、仮にタワマンエリアだけが大地震でも一応無事だったとしましょう。

    ではそのとき数多くある近隣の都営住宅や高層古アパート、朝鮮人住居等はどうなっているか。
    恐らく、ほぼ住めない状態に近くなるでしょう。

    そういったエリアの方が人口は多いわけですが、一方で所得はタワマン住人の半分にも満たない。
    彼らは普段からタワマン住人には複雑な感情を持っています。
    上のような状態になったとき、もともと荒っぽい人間が多いこのエリアの治安はかなりの悪化が想定されます。

  4. 708 匿名さん

    >705
    1,000万は、予算オーバーです。500万くらい抑えたかったのに、ベットもまだなのに500万超えてしまったので。

  5. 709 匿名さん

    アホデンネンさん、さんざんつまらないネガして、ことごとく反論にあって、お気の毒ね。

    実は豊洲ポジさんのなりすましだったりしてね。

    でも、実際悪いネタがないから仕方ないよね。震災の話をだしたら、圧倒的にネガさんに分が悪いよね。揺れても怖くても、命を守るのが第一だから。自治会や管理組合で避難訓練とか、高齢者対策とかを考えれば、屋外避難が不要な超高層ほど安全な場所はないよ。

    夏場の日中の地震ならば、リンクが貼られていたアニメのように呑気なかんじだろうけれど、冬場の雪の降る夜中に地震が起きれば、要避難地区の住民はどうするのよ?火災でも発生したら逃げ場がないからね。

    そう考えると、やはりこの地域の優位生は否定しようがないんじゃあないの。

    で、アホデンネンさんは、正義の味方で、情報弱者がだまされないようにと頑張っているようだけれど、インターネットを利用している検討者は、アホデンネンさんが思っているほど愚かではないよ。根拠のないネガや感情的なネガをしても逆効果なだけだと思うよ。

    ネガするのであれば、冷静にしっかりと根拠をあげなくっちゃ。

    あるいは、ギャクで受けを狙うかだね。まあ、その点では良い線行ってる時もあるけれど、全般にアホデンネンさんがばかにされたのを憤っている感じが伝わり過ぎて、面白いを通り越して、憐れだよね。あ、失礼。アワレーゼという自称もあったっけ。

    いずれにしろ、とことんアホに徹すると良いと思うよ。

    頑張ってね。では、今日はこの辺で。再見!





  6. 712 匿名さん

    なりすましの煽りにご注意あれ!

  7. 713 匿名さん

    >711
    今は、BMだけど、1丁目のアウディか5丁目のメルセデス、どちらかにしようと思います。まあ、Eクラスくらいしか、買えないですが。

  8. 715 匿名さん

    >>714
    実はポジとネガが友達だからでしょう。同病相憐れむってやつでしょう。お互いからかいあっているんでしょうね。

  9. 717 匿名さん

    >>716

    なかなかおもろい。いけてる。

  10. 718 匿名さん

    >>717
    これからは、ざぶとん出しますか?

  11. 719 匿名さん

    714
    どうやらそれがお仕事みたいだからね(笑)
    ネガレスの方が圧倒的に内容がまともなのでとにかく量でカバー、みたいな。
    あとはくだらない画像とコピペでネガレスを流したりね。
    ご苦労さん。

  12. 720 匿名さん

    >719
    どうして興味もない湾岸のスレでネガしてるんですか?

  13. 721 匿名さん

    >>719
    書くこと矛盾だらけのいつもネガさんだろうが。

    >ネガレスの方が圧倒的に内容がまとも

    そもそも根拠がなく、ことごとく反論されている。

  14. 725 匿名さん

    >>722
    乗ってる車や外見で人を判断するのはまずいでしょう。

    ネガに揶揄されますよ。ネガの仕込みかもしれないですが。


  15. 728 匿名さん

    家はレクサスで肩身が狭いです。

  16. 729 匿名さん

    坪ゼロが150に上がればそりゃ一位だな。

  17. 731 匿名さん

    こりゃ 今日でレスが1000越えるなw

    ネガ頑張り過ぎ(爆)

  18. 733 匿名さん

    どうせ同じ湾岸なら港区中央区のほうがいいよ

    江東区って(笑)

    ぶっちゃけ人に住所聞かれたとき恥ずかしくない?

  19. 735 匿名さん

    >733
    典型的な見栄っ張りですね。豊洲には、こういう人がいないのが良い。

  20. 736 匿名さん

    任意整理の街

    俺が言ったんじゃないよ。
    そのスジの専門家の話。
    (笑)

  21. 737 匿名さん

    都心は任意整理の街。



    俺が言ったんじゃないよ。その筋の専門家の話。









    皆さん、どう思いました?

    「そのスジの専門家」








    実在すると思います?

  22. 738 匿名さん

    左隅にクレジットが入っているような写真をアップして大丈夫?

  23. 740 匿名さん

    ゴミ山に相応しい住民のですね。

    高級住宅地のスレを参考になさっては?

  24. 742 匿名さん

    736
    聞いたことある
    処分したくても全く売れずローン割合高過ぎて売値も下げられず
    騙されて高値掴みした人の成れの果てだね
    かわいそうに
    ま、自己責任だけど

  25. 744 匿名さん

    今日もアワレな住民の悲鳴が凄かったみたいですね。

  26. 745 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

  27. 746 匿名さん

    競売にも液状化の影響があるらしく。
    埋立地マンションは応扎無しで流れる。
    間もなく金融機関も指導入るだろう。

  28. 749 匿名さん

    足立ナンバーの高級車(笑)

    なんかブランド物をまとった悪趣味中国人 みたい

  29. 750 匿名さん

    ↑買えない奴はこうなるよ。

  30. 751 匿名さん

    セレブとか陳腐なカタカナフレーズに憧憬強いねウメタテー ゼは。
    クルマヲタの中学生のブログみたいになってきた。

  31. 753 匿名さん

    ネガ絶叫





    酒が美味い。

    1. ネガ絶叫酒が美味い。
  32. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,600万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~60.04平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸